自転車de参拝です^^
今まで詣でた神社もまだまだありますので、いずれ投稿していきますが、「家の近所から自転車で往復一時間圏内の神社を探して参ってみよう企画」をマイブームでやっています(笑)。で、今回は「松が丘北野神社」。
なかなか奥深くて良さげな空間です。
二つ目の鳥居も良い感じです。
狛犬も立派ですね。
拝殿 風の音と鳥の鳴き声が良い風情でした。ワカケホンセイインコが飛んでいましたよ。
拝殿の彫り物です。
境内社の市杵島神社
御祭神は、日本書記に天照大神(あまてらすおおみかみ)の娘として登場する水の神・市杵島姫命。市杵島姫神は仏教の弁才天と習合したことから、通称で弁才天(弁財天、弁天)と呼ばれている。
写真の右側下に妙正寺川が流れていて、この辺りでかなり曲っています。かつては水害が多かったのでしょうね。で、この少し小高い場所に、水の神さまも祀ってあるのではないかと。
お稲荷さんもございました。
稲荷神社の鳥居近くには1960(昭和35)年に月三惣元講・江古田講社によって築造された小さな富士塚もありました。
まさか、ここで富士塚が見れるとは・・・良い参拝になりました^^
まつりと講 ふるさと中野の民俗と行事 Ⅱ (中野の文化財 No.3)
ググっていたらこんなページを見つけました。
講は昭和48年まで続いていたようです。70人の講員を持ち、三年に一回、富士山へ代理参拝が行われたようです。
創建年代などは不詳。
1477(文明9)年、当地付近は江古田原合戦の最激戦地となった。
この合戦に臨む際、太田道灌は当社に詣で戦勝祈願したと伝えられる。
また口碑によれば1607(慶長12)年、京都・北野天満宮造営の際、菅公を崇拝していた里人がここに奉祀したともいう。
++++++++++archives++++++++++
★「神社参拝リスト」
参拝した神社の投稿まとめです。
+++++シリーズ投稿の分類一覧 by matol+++++
・「シリーズ投稿の分類」一覧まとめ
・「HUAWEI P30 Pro」スマホHUAWEI P30 Proで撮った投稿まとめ
・「神社参拝リスト」参拝した神社の投稿まとめ
・「還暦過ぎのオヤジのつぶやき」日々のつぶやきのまとめ
・「ウミウシ」いままで出逢ったウミウシの紹介投稿まとめ
・「鳥(トリ)」 いままで出逢った鳥(トリ)の紹介投稿まとめ
・「植物探訪」いままで出逢った「植物」の紹介投稿まとめ
・「古物たちのお勉強」の紹介投稿まとめ
・「旅行記」今まで行った旅行記のまとめ
・「古物商に関するあれこれ」~まとめです
・「神社の基本知識をご紹介」「神社」に関して掘り下げて投稿(1~8回+1)
・[ネコの住むビトにゃん村] x[ALiS経済圏]/私的構想 私的な構想の妄想まとめ