2020.11.5 午前中、あきる野市へショートトリップしてきました。
行ってみたかった岩走神社へ参ってきましたよ。武蔵増子駅からちんたら歩きました。
秋晴れの良い天気でした^^
むむ・・・なんだ?この写真の撮れ方は???理解不能です。誤作動か??
拝殿 なかなか立派な拝殿です。
結構手の込んだ装飾彫刻です。
平安時代末期、信濃國伊那郡から移住した住民が信濃國総鎮守・戸隠神社の手力男命を勧請し創建された。寛政6年(1794)光格天皇より神階正一位の勅許を受け、以来、正一位岩走神社と称するようになった。9月の例祭はあきる野三大まつりのひとつに数えられる。
正一位岩走神社は伊奈村の鎮守。岩走の名は秋川の激しく流れ落ちる滝の様に因むとされる。古くは宮沢明神、あるいは岩上大明神、岩三大明神とも称したともいう。
とのことですが、ここの地名も「あきる野市伊奈」で伊那からの移住の名残でしょうか。
拝殿左側に疱瘡神社・熊野神社・八雲神社・稲荷神社
さらに奥、本殿の左側にもお稲荷さん鎮座。
本殿の屋根が実に大きいです。
社殿は寛文12年(1672)に再建された後、明治32年(1899)に造替された。昭和41年(1966)屋根が銅板葺きに改められた。
本殿 隙間から撮らせて頂きました。
後ろ側より。 本殿の装飾彫刻もスゴイです。
++++++++++++++++++++
岩走神社から秋川沿いを経て小峰公園へ。ショートトリップの風景は次回投稿します。小峰公園から山登りムード。途中に「八坂神社」がありました。
五日市の町が眼下に見えます。
本殿前
看板の住所表記が「あきる野市」ではなく昔の「西多摩郡五日市町」となっていますね^^
八坂神社(祇園神社)>スサノオノミコト(=牛頭天王)を祭神とする祇園信仰の神社。東には氷川神社、西には八坂神社が多いと先日地鎮祭でお会いした宮司さんが仰られていました。
++++++++++archives++++++++++
★「神社参拝リスト」
参拝した神社の投稿まとめです。
+++++シリーズ投稿の分類一覧 by matol+++++
・「シリーズ投稿の分類」一覧まとめ
・「HUAWEI P30 Pro」スマホHUAWEI P30 Proで撮った投稿まとめ
・「神社参拝リスト」参拝した神社の投稿まとめ
・「還暦過ぎのオヤジのつぶやき」日々のつぶやきのまとめ
・「ウミウシ」いままで出逢ったウミウシの紹介投稿まとめ
・「鳥(トリ)」 いままで出逢った鳥(トリ)の紹介投稿まとめ
・「植物探訪」いままで出逢った「植物」の紹介投稿まとめ
・「古物たちのお勉強」の紹介投稿まとめ
・「旅行記」今まで行った旅行記のまとめ
・「古物商に関するあれこれ」~まとめです
・「神社の基本知識をご紹介」「神社」に関して掘り下げて投稿
・[ネコの住むビトにゃん村] x[ALiS経済圏]/私的構想 私的な構想の妄想まとめ