2022.4.16~18 山梨県へ出かけました。その時に参った神社を投稿します。
18日、美和神社、正ノ木稲荷 稲積神社、穴切大神社を参拝後、ちょっと離れた北杜市へ。
中央道の直ぐ近くに鎮座。解りにくかったですねー。近くに車を停めてグルグル歩いちゃいました。
宇波刀神社石鳥居(山梨県指定有形文化財)
この鳥居が見たくて詣でたのです。いや~、ずんぐりむっくりしてますね~。
創建年代は不明である。ただ石の鳥居に「貞観六年(864年)」の銘があること、延喜式の式内社とされていることから、少なくとも延喜年間(901年 - 923年)には既に存在していたものと推測される[1][2]。
武田信玄の佐久攻略戦(小田井原の戦い)の際、戦勝祈願をしたことでも知られている[1]。
当社には石の鳥居がある。高さは2.52メートルであるが、柱の直径が43センチメートルもあり、全体として「ずんぐり」とした鳥居である。平安時代に建立されたものである[2]。同県韮崎市の勝手神社にも類似の鳥居がある。
宇波刀神社 (北杜市) 出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』最終更新 2022年4月6日 (水) 02:17
ヤグルマギクがキレイに咲いていました。
拝殿
お~、よ~来たなあ。と^^
本殿
いろいろと調べてみると、山梨には、同じ宇波刀神社の字の神社が北杜市、韮崎市、甲府市と3つあり、読み方も「うはと」「うわと」「うゆと」など良く解りません。甲府の宇波刀神社も式内社としています。
ジュウニヒトエが咲き始めていました。
ムラサキケマン ジロボウエンゴサクかと思ったけど葉の形で同定。
境内の本殿の脇に群生していました。
白いヤグルマギクもあるんですね。
鳥居・・・どの角度から見ても、なかなか可愛い?どっしりしたシルエットです。
+++++++++archives++++++++++
★「神社参拝リスト」
参拝した神社の投稿まとめです。
+++++シリーズ投稿の分類一覧 by matol+++++
・「シリーズ投稿の分類」一覧まとめ
・「HUAWEI P30 Pro」スマホHUAWEI P30 Proで撮った投稿まとめ
・「神社参拝リスト」参拝した神社の投稿まとめ
・「還暦過ぎのオヤジのつぶやき」日々のつぶやきのまとめ
・「ウミウシ」いままで出逢ったウミウシの紹介投稿まとめ
・「鳥(トリ)」 いままで出逢った鳥(トリ)の紹介投稿まとめ
・「植物探訪」いままで出逢った「植物」の紹介投稿まとめ
・「古物たちのお勉強」の紹介投稿まとめ
・「旅行記」今まで行った旅行記のまとめ
・「古物商に関するあれこれ」~まとめです
・「神社の基本知識をご紹介」「神社」に関して掘り下げて投稿
・[ネコの住むビトにゃん村] x[ALiS経済圏]/私的構想 私的な構想の妄想まとめ