search
他カテゴリ

2.「神社」の基本知識をご紹介~「神道指令」と「神社本庁」

matol's icon'
  • matol
  • 2019/11/30 08:01

「神道指令」「神社本庁」について

下記にざっくりと「神道指令」によって「神社本庁」が設立した歴史的経過を記します。面倒な方はこのページの一番下の「要約」へ飛んじゃってください(笑

Content image
Content image

熱田神宮にて

++++++++++++++++++++++++++++++

明治元年(1868年)神仏分離令、さらに終戦後、昭和23年、「神社祭式行事作法」改正を経て、それ以前の神道、いわゆる「祈りの体系」、「神祓信仰」など地域に根ざした宗教文化は根底から壊されてしまいました。

そして、皇家と国家の神社、創建神社が新たに作られました。軍人や天皇家に貢献した人たちを祀る神社(東郷神社や湊川神社)、戦没者を祀る神社(靖国神社、招魂神社(後の護国神社))が誕生します。

本来、天皇は祭神にならない伝統があったようですが、明治天皇を祭神とする明治神宮も作られました。記紀において初代天皇とされている神武天皇と皇后の媛蹈鞴五十鈴媛命を祀るため、1890年には橿原神宮が創建されました。

++++++++++++++++++++++++++++++

11/27、天皇、皇后両陛下は「即位の礼」と「大嘗祭」終了を報告するため、橿原市の神武天皇陵に拝礼されましたね。

Content image

熱田神宮にて

 

さて、終戦後の歴史へと・・・・・

++++++++++++++++++++++++++++++

神道指令

神道指令(しんとうしれい)は、1945年(昭和20年)12月15日に連合国軍最高司令官総司令部(GHQ)が政府に対して発した覚書。
覚書は信教の自由の確立と軍国主義の排除、国家神道を廃止、神祇院を解体し政教分離を果たすために出されたものである。(1949年(昭和24年)を境に適用条件は大幅に緩和)
神道指令立案に関わったウィリアム・ウッダードは国家による強制性のあった神道(国家神道)を廃止することで日本国民の信教の自由を守ることができると考えたのです。by wikipedia

++++++++++++++++++++++++++++++

Content image

伊勢神宮にて

++++++++++++++++++++++++++++++

神社本庁

1872年(明治5年)、神宮教会設立(後に神宮奉斎会)。
1875年 全国の神道諸派を結集させた行政団体として神道事務局が創設(後に神社本局)。
1882年 皇典講究所が創設。
1890年(明治23年)11月29日に施行された大日本帝国憲法第28条により、国民の「信教の自由」が認められるが、一方で、神社は国家から宗教として扱われないまま国家祭祀を公的に行う位置づけとされた。
1898年(明治31年)全国神職会が結成。
1900年(明治33年)社寺局から独立するかたちで、内務省社寺局が神社局と宗教局として再編され、神社と仏教が区別されることとなる。
全国神職会は後に大日本神祇会と改称し、神社本庁の前身団体の一つとなる。
1940年に神祇院が設置。

1945年(昭和20年)12月15日に連合国軍最高司令官総司令部(GHQ)が神道指令を政府に命じる。

1946年(昭和21年)1月23日、神道指令に伴い、大日本神祇会、皇典講究所、神宮奉斎会の3団体が中心となり、2月3日、神社本庁を設立した。

宗教法人法(宗教法人令)のもと、神社も、他の宗教と同じく宗教団体として扱われることとなった。神社本庁は公的機関ではなく、民間宗教組織の各地神社の連合体となりました。

その後は紀元節復興運動(建国記念日制定)、元号法制化と続き、現在に至ります。

有名な神社であっても、神社本庁との被包括関係を有せず、単立宗教法人として運営される場合がある(鎌倉宮・靖国神社・伏見稲荷大社・日光東照宮・気多大社・梨木神社・新熊野神社・富岡八幡宮など)。大きな単立神社は約2000社、小さな祠等を含めると20万社の単立神社がある。

++++++++++++++++++++++++++++++

Content image

++++++++++++++++++++++++++++++

要約

神仏分離令によって「祈りの体系」「神祓信仰」など地域に根ざした宗教文化は
 根底から壊されてしまった。

神仏分離令の後、皇家と国家の神社、創建神社(東郷神社や湊川神社、靖国神社、
 招魂神社(後の護国神社)など)、天皇を祭神とする神社(明治神宮や樫原神宮
 など)が新たに作られました。

・ということは、明治元年(1868年)神仏分離令以前の創建か、以後の創建かで
 その神社の成り立ちが解りますね。

神道指令により、国家神道は廃止され、終戦後、神社本庁が設立されました。

神社本庁は、全国約8万社の民間の包括宗教法人である。

・民間の包括宗教法人となったので、独立した宗教法人の神社も沢山あります
 (日光東照宮、伏見稲荷大社・・・など大きな神社2000社、祠まで含めると
 20万社)。

++++++++++++++++++++++++++++++

というわけです。お勉強した後は、「明治神宮」で見られた生物のご紹介です♪

Content image

タヌキちゃん

Content image

ノスリ 猛禽ですよ。

Content image

ルリビタキ♂ 幸せの青い鳥・・・美しいです^^

++++++++++

archives

Supporter profile iconSupporter profile icon
Article tip 2人がサポートしています
獲得ALIS: Article like 68.61 ALIS Article tip 12.30 ALIS
Article registration Article registration
matol's icon'
  • matol
  • @matol
宜しくお願いします。プロフィール写真は「クリヤイロウミウシ」です^^ 生物全般、神社参拝、旅行など投稿いたします。

投稿者の人気記事
コメントする
Loading...
コメントする
こちらもおすすめ!
Eye catch
トラベル

無料案内所という職業

bansu 2019/06/11
Like token Tip token
84.20 ALIS
Eye catch
トラベル

わら人形を釘で打ち呪う 丑の刻参りは今も存在するのか? 京都最恐の貴船神社奥宮を調べた

こすもす 2021/08/07
Like token Tip token
486.35 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

機械学習を体験してみよう!(難易度低)

nonstop-iida 2020/03/04
Like token Tip token
124.82 ALIS
Eye catch
トラベル

梅雨の京都八瀬・瑠璃光院はしっとり濃い新緑の世界

こすもす 2021/05/25
Like token Tip token
216.64 ALIS
Eye catch
クリプト

ジョークコインとして出発したDogecoin(ドージコイン)の誕生から現在まで。注目される非証券性🐶

昆布森ちゃん 2021/01/19
Like token Tip token
38.31 ALIS
Eye catch
ゲーム

【初心者向け】Splinterlandsの遊び方【BCG】

暗号資産ジョシ校生 蟻巣 2021/07/07
Like token Tip token
6.32 ALIS
Eye catch
クリプト

Bitcoinの価値の源泉は、PoWによる電気代ではなくて"競争原理"だった。

CryptoChick 2020/03/07
Like token Tip token
159.32 ALIS
Eye catch
クリプト

17万円のPCでTwitterやってるのはもったいないのでETHマイニングを始めた話

nnppnpp(んぺー) 2021/09/08
Like token Tip token
46.60 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

警察官が一人で戦ったらどのくらいの強さなの?『柔道編』 【元警察官が本音で回答】

ふたひい@web3 2020/05/16
Like token Tip token
114.82 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

京都のきーひん、神戸のこーへん

yamaeigh 2020/02/15
Like token Tip token
12.10 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

テレビ番組で登録商標が「言えない」のか考察してみる

連獅子 2021/10/09
Like token Tip token
31.20 ALIS
Eye catch
グルメ

バターをつくってみた

モミジ 2021/02/18
Like token Tip token
127.90 ALIS