search
他カテゴリ

柴又八幡神社(東京都葛飾区)~寅さん埴輪の古墳に建つ#161

matol's icon'
  • matol
  • 2021/06/09 22:12

柴又帝釈天を参拝後、近くの、柴又八幡神社へ。

Content image

境内入り口

Content image
Content image

とても良い感じの参道です。入口の雰囲気よりも緑が多いです。

Content image
Content image

拝殿

Content image

大きな樹木です。クスノキかな?

Content image

 

Content image

本殿裏手の境内社

柴又八幡神社
創建年代は不明である。旧別当寺は、近くの真勝院であり、柴又村の鎮守であった[1][2]。10月の例祭になると「柴又の三匹獅子舞」と呼ばれる神事が行われる。葛飾区の無形民俗文化財に指定されている[3]境内全体が柴又八幡神社古墳の上にあり、社殿の下に石室がある[1]柴又八幡神社古墳からは、『男はつらいよ』の車寅次郎(渥美清)の帽子のようなものを被った、通称「寅さん埴輪」として知られる埴輪が出土している[4]柴又八幡神社 出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』最終更新 2020年12月19日 (土) 10:55 

なんと、古墳の上に建てられている神社でした。今まで古墳の上に建てられている神社は幾つか詣でてきましたが、さほど、こん盛りした感じもなく以外でしたねー。ただ、境内の空気・空間は、とても歴史を蓄積しているようにも感じました。

Content image

島俣塚

この神社の本殿は直径約30mの円墳の上に建てられている。築造は6世紀末~7世紀初の後期から終末期の古墳。出土した遺骨などは、本殿背後の島俣塚に納められている。島俣塚の名の由来は、721年の戸籍に『嶋俣』という地名が書かれています。この「しままた」が「しばまた(芝俣、柴俣、柴又)」に変わっていきました。柴又という地名の原型は約1300年前にあるのです。嶋俣の嶋は、土砂がたい積して島のように土地が高くなっている場所のことで、俣は、川が合流したり分かれたりする場所のことです。(http://www.city.katsushika.lg.jp/history/child/3-3-128.html)に依っている。下総型埴輪が出土しており、帽子を被った人物の埴輪が「寅さん埴輪」と呼ばれているとか。

https://myagi.jp/ja/html/travel/travelEl.html 様より引用。

Content image

下総國大嶋郷は今の葛飾区柴又、江戸川区小岩などの地域にあたるが、当時柴又には42戸、370人が暮らしていたという。戸籍にはほとんどの人が「孔王部」という姓を名乗っていて、名前は「刀良」が7人、「佐久良売」が2人いた。
  それぞれ「とら」と「さくら(め)」と読めることから、映画「男はつらいよ」の山田洋次監督は、
「なんたる偶然かと苦笑したものですが、寅さんと同じ帽子をかぶった珍しい埴輪が発掘され、顔つきがどことなく似ている上に、その日は渥美清さんの命日だったことを知って驚きました。ぼくは霊魂なんて信じない人間ですが、はるか昔、万葉の時代に生きていたトラさんという強烈な個性の持ち主が寅さんを主人公にした映画を作らせたのかも知れませんね。もしかして!」
(寅さん記念館展示)とその驚きを語っている。

いや~、面白いお話ですね^^

++++++++++archives++++++++++
★「神社参拝リスト」
参拝した神社の投稿まとめです。

+++++シリーズ投稿の分類一覧 by matol+++++
「シリーズ投稿の分類」一覧まとめ
「HUAWEI P30 Pro」スマホHUAWEI P30 Proで撮った投稿まとめ
「神社参拝リスト」参拝した神社の投稿まとめ
「還暦過ぎのオヤジのつぶやき」日々のつぶやきのまとめ
「ウミウシ」いままで出逢ったウミウシの紹介投稿まとめ
「鳥(トリ)」 いままで出逢った鳥(トリ)の紹介投稿まとめ
「植物探訪」いままで出逢った「植物」の紹介投稿まとめ
「古物たちのお勉強」の紹介投稿まとめ
「旅行記」今まで行った旅行記のまとめ
「古物商に関するあれこれ」~まとめです
「神社の基本知識をご紹介」「神社」に関して掘り下げて投稿
[ネコの住むビトにゃん村] x[ALiS経済圏]/私的構想 私的な構想の妄想まとめ

Article tip 0人がサポートしています
獲得ALIS: Article like 38.74 ALIS Article tip 0.00 ALIS
Article registration Article registration
matol's icon'
  • matol
  • @matol
宜しくお願いします。プロフィール写真は「クリヤイロウミウシ」です^^ 生物全般、神社参拝、旅行など投稿いたします。

投稿者の人気記事
コメントする
コメントする
こちらもおすすめ!
Eye catch
他カテゴリ

SASUKEオーディションに出た時の話

Taka 2021/01/22
Like token Tip token
35.87 ALIS
Eye catch
クリプト

17万円のPCでTwitterやってるのはもったいないのでETHマイニングを始めた話

nnppnpp(んぺー) 2021/09/08
Like token Tip token
46.60 ALIS
Eye catch
グルメ

バターをつくってみた

モミジ 2021/02/18
Like token Tip token
127.90 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

警察官が一人で戦ったらどのくらいの強さなの?『柔道編』 【元警察官が本音で回答】

ふたひい@web3 2020/05/16
Like token Tip token
114.82 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

オランダ人が語る大麻大国のオランダ

Jimmy 2018/12/21
Like token Tip token
46.20 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

警察官が一人で戦ったらどのくらいの強さなの?『柔道編』 【元警察官が本音で回答】

ふたひい@web3 2020/05/16
Like token Tip token
114.82 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

テレビ番組で登録商標が「言えない」のか考察してみる

連獅子 2021/10/09
Like token Tip token
31.20 ALIS
Eye catch
トラベル

梅雨の京都八瀬・瑠璃光院はしっとり濃い新緑の世界

こすもす 2021/05/25
Like token Tip token
216.64 ALIS
Eye catch
クリプト

ジョークコインとして出発したDogecoin(ドージコイン)の誕生から現在まで。注目される非証券性🐶

昆布森ちゃん 2021/01/19
Like token Tip token
38.31 ALIS
Eye catch
ゲーム

【初心者向け】Splinterlandsの遊び方【BCG】

暗号資産ジョシ校生 蟻巣 2021/07/07
Like token Tip token
6.32 ALIS
Eye catch
クリプト

Bitcoin史 〜0.00076ドルから6万ドルへの歩み〜

大田コウキ 2021/04/06
Like token Tip token
947.13 ALIS
Eye catch
ビジネス

海外企業と契約するフリーランス広報になった経緯をセルフインタビューで明かす!

Semapho 2021/09/14
Like token Tip token
16.10 ALIS