search
他カテゴリ

79.高瀧神社(千葉県市原市)~底なし袋の信仰・千葉県屈指のパワースポットとも?

matol's icon'
  • matol
  • 2020/05/06 10:55

2018.9 千葉方面の神社へ詣でました。 地図を見て私的にフォーカスされた高瀧神社。

Content image

境内入り口

Content image

拝殿前より境内入り口方向

Content image

江戸尾立ての狛犬 ニ~って感じですね^^

Content image
Content image
Content image

拝殿

Content image

拝殿内にはお神輿が見えましたよ。

Content image

拝殿上部 う~む・・・雷神様かあ???解りません。

Content image

本殿

Content image

たくさんの境内社と本殿

Content image

ご神木のナギの木(推定樹齢200年)

Content image

境内にはたくさんのナギの実が落ちていました。

Content image

明治に建てられたようです。洋風な石碑ですね。調べましたが良く分かりませんでした。

Content image

底なし袋

安産と子育ての霊験を象徴するものとして、「底なし袋」の信仰があります。これは、妊婦が底が縫い合わされていない筒抜けの巾着袋を身に付けると安産の効果が得られる。

Content image

境内より望む高滝湖(養老川)

++++++++++

高滝神社  祭神:瓊瓊杵尊 玉依姫命 別雷命

高滝湖を前に、松尾山を背に神社は鎮座しています。

良い空気・空間に鎮座する神社でした。高滝ダム(高滝湖)ができる前、養老川はしばしば氾濫して流域に被害を与えていたようです。川の氾濫を鎮める祈祷も当然ながら行われていたのでしょうね。

詣でたときは静まり返っているイメージでしたが、高瀧神社の秋季大祭は、喧嘩祭りとも呼ばれ、流鏑馬や神輿の渡御などが行なわれます。

花嫁まつりは、高滝神社の春季例大祭で行われる神事です。この1年間に結婚した花嫁が仲人に付き添われ花嫁姿で参詣し子授祈願・家内安全を祈願します。これは氏子内に来た花嫁がご結婚の報告と感謝の心を捧げる行事です。

同時に稚児行列も行われます。花嫁祭りとして知られているようです。
http://maruchiba.jp/sys/data/index/page/id/13424/より。


高滝神社の森は、房総半島のほぼ中央に位置しており、標高80mの丘陵の松尾山にある高滝神社の約1万6千平方メートルにおよぶ社域をおおっています。

島状の独立した丘陵の上に発達した杜のため閉鎖的な森林生態を示し暖帯林の特徴をもつ自然林が尾根伝いにまとまっています。北面には、樹高20mを超える巨木のほか、クリ、クヌギなど落葉広葉樹が繁茂し、アラカシ、ヒイラギなど常緑広葉樹も混生しています。南面には、シダが多くタブノキ、アラカシなども混生し植生を示しています。

高滝神社(通称加茂大神宮)は日本実録に名を残す古社です。https://maruchiba.jp/sys/data/index/page/id/3394 より。

この神社の創建年代については不詳であるが、「日本三代実録」に記されている。平安時代末ごろ、上賀茂社、下鴨社から分霊を勧請したという。そのことから、「賀茂明神」と称されていたが、1880年(明治11年)現社名に改められた。by wikipedia

高滝神社由緒
当社は三代実録に貞観十年(868)九月十七日上総国正六位上高滝神従五位下とあり白鳳二年八月鎮座された。古くより安産及び稚児の安健生育を祈るに神験いちぢるしく底なし袋の信仰は当社独特のものとなった。

天正十九年に徳川家康より十石の朱印地の寄進があった。明治六年郷社に同十三年県社に列せられ現在二千二百余戸の氏神として信仰をあつめて居る。現存する社殿は
享保十二年(1727)再建されたものである。http://www.komainu.org/chiba/itiharasi/takataki/takataki.html より。

++++++++++archives++++++++++
★「神社参拝リスト」
参拝した神社の投稿まとめです。

+++++シリーズ投稿の分類一覧 by matol+++++
「HUAWEI P30 Pro」スマホHUAWEI P30 Proで撮った投稿まとめ
「神社参拝リスト」参拝した神社の投稿まとめ
「還暦過ぎのオヤジのつぶやき」日々のつぶやきのまとめ
「ウミウシ」いままで出逢ったウミウシの紹介投稿まとめ
「鳥(トリ)」 いままで出逢った鳥(トリ)の紹介投稿まとめ
「植物探訪」いままで出逢った「植物」の紹介投稿まとめ
「古物たちのお勉強」の紹介投稿まとめ
「旅行記」今まで行った旅行記のまとめ
「古物商に関するあれこれ」~まとめです
「神社の基本知識をご紹介」「神社」に関して掘り下げて投稿(1~8回+1)
[ネコの住むビトにゃん村] x[ALiS経済圏]/私的構想 私的な構想の妄想まとめ

Article tip 0人がサポートしています
獲得ALIS: Article like 54.13 ALIS Article tip 0.00 ALIS
Article registration Article registration
matol's icon'
  • matol
  • @matol
宜しくお願いします。プロフィール写真は「クリヤイロウミウシ」です^^ 生物全般、神社参拝、旅行など投稿いたします。

投稿者の人気記事
コメントする
Loading...
コメントする
こちらもおすすめ!
Eye catch
グルメ

バターをつくってみた

モミジ 2021/02/18
Like token Tip token
127.90 ALIS
Eye catch
ゲーム

【初心者向け】Splinterlandsの遊び方【BCG】

暗号資産ジョシ校生 蟻巣 2021/07/07
Like token Tip token
6.32 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

オランダ人が語る大麻大国のオランダ

Jimmy 2018/12/21
Like token Tip token
46.20 ALIS
Eye catch
ビジネス

海外企業と契約するフリーランス広報になった経緯をセルフインタビューで明かす!

Semapho 2021/09/14
Like token Tip token
16.10 ALIS
Eye catch
クリプト

Bitcoinの価値の源泉は、PoWによる電気代ではなくて"競争原理"だった。

CryptoChick 2020/03/07
Like token Tip token
159.32 ALIS
Eye catch
トラベル

梅雨の京都八瀬・瑠璃光院はしっとり濃い新緑の世界

こすもす 2021/05/25
Like token Tip token
216.64 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

警察官が一人で戦ったらどのくらいの強さなの?『柔道編』 【元警察官が本音で回答】

ふたひい@web3 2020/05/16
Like token Tip token
114.82 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

警察官が一人で戦ったらどのくらいの強さなの?『柔道編』 【元警察官が本音で回答】

ふたひい@web3 2020/05/16
Like token Tip token
114.82 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

京都のきーひん、神戸のこーへん

yamaeigh 2020/02/15
Like token Tip token
12.10 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

機械学習を体験してみよう!(難易度低)

nonstop-iida 2020/03/04
Like token Tip token
124.82 ALIS
Eye catch
トラベル

わら人形を釘で打ち呪う 丑の刻参りは今も存在するのか? 京都最恐の貴船神社奥宮を調べた

こすもす 2021/08/07
Like token Tip token
486.35 ALIS
Eye catch
クリプト

ジョークコインとして出発したDogecoin(ドージコイン)の誕生から現在まで。注目される非証券性🐶

昆布森ちゃん 2021/01/19
Like token Tip token
38.31 ALIS