search
クリプト

話題の仮想通貨 出来高ウォッチ(2018/11/23 LA, ZIP, ADX, CENNZ)

昆布森ちゃん's icon'
  • 昆布森ちゃん
  • 2018/11/24 14:27
Content image


もともとニコ生民だから時々えり~なの「か~もねッ!ハイッ\(^o^)/」っていうノリを思い出すンゴww(だれも知らなそう💦

Content image


出来高は人気の指標かつ大口の意志!

ということで、時価総額上位500の仮想通貨、アルトコインのうち、過去1日で出来高の大きかった通貨とその要因を探っていきます!

(MyTokenの「回転率」のランキングと相関しています)


12位 LATOKEN (LA)

グラフチェーン技術を使った初の分散型仮想通貨取引所開発を手掛けるプロジェクト。

エストニアに籍を置く仮想通貨取引所を運営。LAトークンはLATOKENプラットフォームの主要通貨でLA建てで仮想通貨取引が可能。そのほかにも簡易交換、アドバンスドトレーディング、仮想通貨/フィアットゲートウェイとしての特徴あり。なお、LAはリキッドアセット(Liquid Asset)の略。


・直近のニュースでも$GZBのトークンセール$HYTのトークンセール$YPTKNの上場など取引所として活発に活動している模様。


・取引所の順位も定点観測的に貼っておきます。現在42位でPoloより上、ビットバンクより下という順位のようです。この辺が時価総額5億円の価格帯かぁ…(´・ω・)

Content image



24位 Zipper (ZIP)

金融系エコシステムを構築する仮想通貨。中国FTC社(Fintech Chain)により運営。

特徴として複数の仮想通貨の交換を可能にする点、複数仮想通貨を単一のアドレスで管理するウォレット(ZipperOne)、プライベート/コンソーシアム/パブリックブロックチェーンの3つの役割を兼ね備えたサブユニット(Z0)によるDapp開発環境。同一チェーン、クロスチェーンでのスケーラビリティ・相互運用可能な金融ネットワークを構築。


・11月6日に「支払いゲートウェイがPCI DSS認証を取得」というニュースがあったようですね。

このセキュリティ証明書は、VISA、Master、JCB、AEおよびその他の主流の交換ネットワーク組織によって開発された第三者支払い業界のデータセキュリティ基準です。現在、世界で最も厳格で最高レベルの財務安全認証基準です。
この動きは、FTCの決済ゲートウェイと決済システムがPCI DSSセキュリティ認証を取得したことを示し、国際的な主流の安全基準に準拠した最初のブロックチェーン交換ネットワークシステムです。

とのこと。


・価格は落ち気味での出来高上昇という局面です。

Content image
https://www.okex.com/market?product=zip_btc



25位 AdEx (ADX)

分散型のオンライン広告プラットフォーム。イーサリアムベース。

特徴として、広告での100%収益化、仲介者による手数料なし、複数端末(PC,スマホ等)での広告提供、分散化された規制(GoogleやFacebookなどの特定の業者による中央集権的な規制なし)、グローバルなネットワーク、明確で透明なレポーティング(代理店によるレポート形式の不一致なし)、広告詐欺の極小化。


Mediumのブログによると、2018年12月31日まで広告したい会社・プロジェクトがAdExプラットフォームで広告を出す申請をすることができるようですね♬ 
➡申請した企業への2万ドル分のAdExトークンの報酬付与も予定しているようです。

Content image
https://medium.com/the-adex-blog/the-adex-blockchain-advertising-grant-program-call-for-applications-1d4d06d6eedc



銘柄調査 Centrality (CENNZ)

分散型の決済ソリューション。ペイメントビジネス及び起業家関連のチーム構成

Centralityはグラフ理論の用語。ニュージーランドオークランドに拠点を置くブロックチェーンプラットフォーム及びベンチャースタジオビジネスでCENNZネットワークとCENNZソフトウェアツールを構築。企業がDappsを簡単に作成することが可能。適用分野に銀行、航空会社、ファーストフード店、保険会社、物流、海運、広告企業、メディア、政府など。

公式ウェブサイトhttps://centrality.ai

 公式ツイッターhttps://twitter.com/centralityai

 取引所:Cryptopia、HitBTC取引所


CMCの値上がり率ランキングで上位でしたので調べています。

Content image


・公式紹介動画(セントラペイとセントラネット説明動画)▼


・なんか日本人に人気かな~って印象で食わず嫌いで調べていませんでしたが日本っぽさがあまりなくて逆にびっくりっていう感じでしょうか。

 11月20日に公開されたプラットフォーム関連のアップデートが日本語でブログになっているようですね。プラットフォーム上の主要プロジェクトの説明などがあったようです。

1. Sylo(サイロ)
Syloは10月に始まったTGE(トークンジェネレ―テッドイベント、トークン組成に関連するイベントの略だと思われます。)に向かって活動を加速させました!この数週間、Syloチームはマレーシア、香港、ニュージーランドのイベントでプレゼンテーションをしました。外部プロジェクトが新しいビジネス・コミュニケーション・ソリューションを開発するためにSyloプロトコルを使用することが承認されました。さらに、主なコラボレーションとパートナーシップについてはブログやTelegramで発表しています。

2. SingleSource(シングル・ソース)
SingleSource は10月18日に彼らにとって重大なイベントであるメイントークンセールを開始しました。CEOのKelvin氏は、メインセールのため、アジアに渡り投資家に会いました。数名の顧客およびパートナーは現在SingleSourceと提携しました。ニュージーランドの損害保険会社Cove、分散型再生可能エネルギーインフラストラクチャプロバイダであるEloom、IoTプロバイダであるJasmyを含みます。 そして、Gecko Governanceからも認証を受けました。プロダクトチームはクローズド・アルファ版をリリースし、優秀な人材によりテストが行われます。

3. Causality("因果関係"のこと?)
当社のデータおよび分析ベンチャーであるCausalityはBlock Explorer製品の開発に成功しました。この製品はDApp開発コミュニティやブロックチェーンデータに対し大規模な分析ワークロードを実行しようとする人に完全なEthereumブロックチェーンデータセットのアクセスを提供します。Block Explorerは現在ベータ版であり、BitcoinやCENNZnetのようなブロックチェーンに対して追加のサポートを含んだ製品のロードマップが進行中です。


・わかりづらいですが25%高!チャートは底這いから上向いていきそうな印象かもかも。

Content image



以上、


ランキング詳細はこちら▼(記事作成のタイミングと公開のタイミングにラグがあるため仮想通貨の価格、変動率、時価総額については概算値となります)

Content image


あわせて読みたい▼

話題の仮想通貨 出来高ウォッチ(2018/11/22 INK, OSA, GUSD, CSM)

【昆布森ちゃん】まとめ記事@ALIS【お気に入り登録用/随時更新予定】


ツイッター▼


公開日:2018/11/24
獲得ALIS:37.43
Article registration Article registration
昆布森ちゃん's icon'
  • 昆布森ちゃん
  • @mic2525Alice
草コイン/アルトコインを盛り上げ隊! 仮想通貨(暗号資産)の情報提供を行っています。2017年5月~✨ ツイッター@konbumorichan

投稿者の人気記事
コメントする
コメントする
こちらもおすすめ!
Eye catch
クリプト

Uniswap(ユニスワップ)で$ALISのイールドファーミング(流動性提供)してみた

Taka 2021/02/25
Like token Tip token
59.99 ALIS
Eye catch
クリプト

Polygon(Matic)で、よく使うサイト(DeFi,Dapps)をまとめてみた

ゆうき 2021/05/17
Like token Tip token
236.30 ALIS
Eye catch
クリプト

Eth2.0のステークによるDeFiへの影響を考える。

CryptoChick 2020/03/05
Like token Tip token
44.10 ALIS
Eye catch
クリプト

【第8回】あの仮想通貨はいま「テレグラム-TON/Gram」

Taka 2021/07/24
Like token Tip token
69.90 ALIS
Eye catch
クリプト

CoinList(コインリスト)の登録方法

Taka 2021/02/25
Like token Tip token
15.55 ALIS
Eye catch
クリプト

コインチェックに上場が決まったEnjin Coin(エンジンコイン)コインを解説

昆布森ちゃん 2021/01/24
Like token Tip token
21.49 ALIS
Eye catch
クリプト

17万円のPCでTwitterやってるのはもったいないのでETHマイニングを始めた話

nnppnpp(んぺー) 2021/09/08
Like token Tip token
46.60 ALIS
Eye catch
クリプト

バイナンスの信用取引(マージン取引)を徹底解説~アカウントの開設方法から証拠金計算例まで~

昆布森ちゃん 2020/06/15
Like token Tip token
3.50 ALIS
Eye catch
クリプト

UNISWAPでALISをETHに交換してみた

Macky3216 2020/09/28
Like token Tip token
40.40 ALIS
Eye catch
クリプト

約2年間ブロックチェ-ンゲームをして

kaya 2021/10/06
Like token Tip token
61.20 ALIS
Eye catch
クリプト

Uniswap v3を完全に理解した

池田らいく 2021/04/04
Like token Tip token
18.92 ALIS
Eye catch
クリプト

2021年1月以降バイナンスに上場した銘柄を140文字以内でざっくりレビュー(Twitter向け情報まとめ)

昆布森ちゃん 2021/03/16
Like token Tip token
38.10 ALIS