こんばんは、Keiです!
今回の記事は、「ALISのアイキャッチは絶っ対にテンプレート化した方がいいよ!」ということを3つのメリットをもとに説明していきたいと思います。
※アイキャッチ画像の設定方法が不明な方はこちらの記事を参考にしてみてください!
まだ、アイキャッチ画像を作成していない、もしくは毎回0からアイキャッチ画像を作っている人に、ぜひ読んでいただきたいです。
僕が考えるアイキャッチをテンプレート化する3つのメリットを先にお伝えすると、
の3つだと考えています。
通常のブログ作成時もアイキャッチをテンプレートすることは重要ですが、特にALISの記事に関してはメリットが多いです。
それではそれぞれ詳しく説明します。
まず、1番に挙げたい理由はこれ。
ALISの人気記事上位を見ていただければ分かりますが、上位にくる人の顔ぶれは結構いつも同じですよね?
そして、彼らっていつも同じアイキャッチ画像の型を使っていませんか?
パッとアイキャッチを見ただけでも、
「あ、あの人の記事ね。」
とイメージできると思います。
インフルエンサーの人であれば、下の小さなアイコンと名前で誰が分かりますが、毎回全く違う画像を使っていたり違うパターンで書いていると、一貫性がないので覚えてもらい辛いです。
少し脱線しますが、今日非常に興味深い記事を読みました。
というタイトルのIzuru Shingyouchiさんが書かれた記事。
この記事の一説に、
現状の、イイねの数だけで報酬をきめる方法では、
イイねをもらいやすい人にイイねが集まるという
記事の内容とは関係のない要素
で評価がきまる恐れがありますね。
ということが書かれており、まさに僕もその通りだと思っていました。
より多くのいいねを得られるであろう記事に、できるだけ早くいいねをしよう!というのが評価者側の視点です。
その「より多くのいいねが得られそう」という感覚において、「この人はよく見るな〜」という印象は非常に重要です。
全く見たことのない人よりも、インフルエンサー、よく上位表示されている人の記事の方が、多くいいねを得られるだろうという風に考えるからです。
毎回0からアイキャッチ画像を作っていると、非常に時間の効率が悪いです。
少なくとも短期的な視野で見たALISの報酬は少ないです。
何時間も時間をかけても、それに見合った報酬は得られません。
「いかに短時間で質の高い(いいねの集まりやすい)記事をかけるか」
ここが勝負です。
アイキャッチ画像のテンプレートを作っておけば、基本的には記事のタイトル部分だけ変更すれば出来上がるので。(僕は1分くらいでアイキャッチ作れます。)
ちなみに僕が使っているCanvaというアプリでは、一度作成した画像は自動保存されており、すぐに画像の状態から再編集をすることができます!
Canvaに興味のある方は、使い方を分かりやすく説明してくださっている記事があるので参考にしてみてください。
ALISのアイキャッチ画像は、新着、人気記事、記事一覧などで表示サイズが異なります。
毎回違うアイキャッチを0から作成すると、いちいちアイキャッチのサイズ感を気にしないといけませんよね?
その時間は非常に無駄です。
先ほども書きましたが、「いかに短時間で質の高い(いいねの集まりやすい)記事をかけるか」ということが現時点で多くのALISを手に入れるためには重要な戦略です。
作成にも時間をかけて、そのあとのサイズ調整にも時間をかけていてはとてもじゃないですけど、リターンが見合いませんので。
ちなみに、全てのパターンで綺麗に表示することのできるアイキャッチ画像の作成方法をしまりすさんが記事にまとめてくださっています。
綺麗にアイキャッチ画像を設定できていない方は、ぜひ参考にしてみてください。
今回の記事は以上です。
最後までお読みいただきありがとうございました!
◆ツイッターアカウント◆
◆ALISの過去記事◆
「人気記事上位狙えそう!」の手触り感は書き手にとって超重要。
シェア・内部リンクの際は注意! ALIS記事にはURLが2つあります。