search
クリプト

ALISβ版から三日坊主は生まれたのか?

ぴゅーぱ's icon'
  • ぴゅーぱ
  • 2018/05/24 04:59

こんにちは!ぴゅーぱです。

ALISクローズドβ版公開1か月おめでとうございます。

1か月で1000ALISほどの報酬を受け取りました。これからもがんばります!


Content image


さて、みなさんは3日坊主体質ですか?私はやり始めたらある程度は続けますがやり始めるまで時間がかかるタイプですね。

今回はそんな3日坊主についての記事です。



・ALISクローズドβ版の検証理由

Content image

突然ですが、ALISクローズドβ版って何を検証しているかご存知ですか?

ALISのMedium記事「クローズドβ版ユーザー事前登録を開始」によると


クローズドβ版の検証スコープ

・ALISトークンを用いた信頼可視化ロジックがワークするか
・ブログ3日坊主の方がALISで記事を書き続けてくれるか
・メディアとして必要最低限の読みたい記事が集まるか


以上の3点が主な検証事項のようです。今回はこの中で2つ目の「ブログ3日坊主」について検証してみたいと思います。



・アクティブユーザの推移

Content image

サービス開始から1か月アクティブユーザはどのように推移しているでしょうか。

ALISはGoogle Analyticsのデータを公開しています。

Content image

引用:ALIS一般公開用Google Analyticsデータ


減少はみられますが、いまだに公開直後のレベルで推移しています。Waitingリストから追加もしていますが、悪くはないと思います。



・クローズドβ版公開直後のユーザはいまも定着しているか

Content image

大切なのはユーザの継続率だと思います。

クローズドβ版公開直後のユーザはいまも定着しているかを調べる前にひとつの仮説を立ててみます。


[仮説]

公開直後にいいねを多くもらったユーザはその後も投稿を続ける

私の場合もともとそれなりにやるつもりでしたが、最初の数記事を大きく評価していただいたおかげでその後も投稿を続けられたような気がしたからです。


[調査]

みなさんご存知「site:alis.to」で検索したあと、google検索の機能から期間を指定します。これを使うことである期間内の投稿のみを絞りこむことができます。

Content image


Content image


「期間を指定」をクリック→調べたい期間を指定します。

今回はβ版公開記念イベントが行われた4/23から4/25までの3日間を調査したいと思います。



<条件>

・上記の条件で検索後、いいね数を計上

・5/17以降に投稿記事がある人を「継続者」投稿のない人を「非継続者」と定義

・同一人物は最初にカウントした記事以外は無視


[結果]

総記事数:32 (うち削除記事1) 

平均いいね数:19.84

継続者:17

非継続者:14


継続者の平均いいね数:21.05

非継続者の平均いいね数:18.35


いいね数2桁継続:9

いいね数2桁非継続:5

いいね数1桁継続:9

いいね数1桁非継続:8


[考察]

標本数が少ないですね。そもそも検索に引っかかった記事が多くなかったことと同一人物の記事が多かったためです。信頼性に欠ける点もありますがお許しください。

多少の違いはあったもののいいね数が継続に大きくかかわっていると断言するのは難しい結果になりました。2,3のいいねしかつかなくてもALISに投稿を続けることで現在高く評価を受けている人も見られました。

驚いたのは、今回の調査でのいいね数BEST3のうち2人がその後投稿を辞めていることです。(ちなみに投稿を続けている1人は私でした。。。)

辞めてしまった理由が分からないのでなんとも言えませんが、必ずしも評価が次のモチベーションに繋がるわけではない人もいるのかもしれません。



・継続の鍵となるものは

Content image

先日投稿した記事「【ドン勝してるぅ?】PUBGモバイルに学ぶALIS普及の戦略」ではALISでの勝利経験が継続の鍵のひとつとなることを述べましたが、少し否定されたようで驚きました。

書き手としては書きやすい環境と正当な評価と報酬を望んでいると思うので、これからのアップデートで徐々に進化してほしいと思います。

あとはALISに対する期待感をもてるかということですね。トークンを増やすことだけが目的なら働いたほうが効率がいいのが現状です。



・まとめ

Content image

とりあえず私はこれからも記事を書き続けるだけですが、良いライターさんが埋もれて辞めてしまう前に発掘したいですね。評価者としても活躍したいと思います。


では、また次の記事でお会いしましょう!



☆☆過去の人気記事☆☆

【ALISのライバル誕生】日本発SNSのTrueNewsとTorueトークンの考察

【まだ流行追ってんの?】ALISの本当の使い方、稼ぎ方教えます。

【解説】ALISの「いいね」への報酬の仕組みは?もうバズっている記事へのいいねは損?


↓私の他の記事とTwitterはこちらから↓

https://alis.to/users/pupa

@cryptoera_pupa

公開日:2018/05/24
獲得ALIS:24.89
Article registration Article registration
ぴゅーぱ's icon'
  • ぴゅーぱ
  • @pupa
「分かりにくいことを分かりやすく」をモットーに記事を書いていきたいと思います。Twitterはこちら@cryptoera_pupa

投稿者の人気記事
コメントする
コメントする
こちらもおすすめ!
Eye catch
クリプト

【初心者向け】JPYCを購入して使ってみました!

暗号資産ジョシ校生 蟻巣 2021/06/30
Like token Tip token
30.03 ALIS
Eye catch
クリプト

CoinList(コインリスト)の登録方法

Taka 2021/02/25
Like token Tip token
15.55 ALIS
Eye catch
クリプト

バイナンスの信用取引(マージン取引)を徹底解説~アカウントの開設方法から証拠金計算例まで~

昆布森ちゃん 2020/06/15
Like token Tip token
3.50 ALIS
Eye catch
クリプト

2021年1月以降バイナンスに上場した銘柄を140文字以内でざっくりレビュー(Twitter向け情報まとめ)

昆布森ちゃん 2021/03/16
Like token Tip token
38.10 ALIS
Eye catch
クリプト

Eth2.0のステークによるDeFiへの影響を考える。

CryptoChick 2020/03/05
Like token Tip token
44.10 ALIS
Eye catch
クリプト

【初心者向け】$MCHCの基本情報と獲得方法

暗号資産ジョシ校生 蟻巣 2021/07/14
Like token Tip token
32.32 ALIS
Eye catch
クリプト

【第8回】あの仮想通貨はいま「テレグラム-TON/Gram」

Taka 2021/07/24
Like token Tip token
69.90 ALIS
Eye catch
クリプト

約2年間ブロックチェ-ンゲームをして

kaya 2021/10/06
Like token Tip token
61.20 ALIS
Eye catch
クリプト

Uniswap(ユニスワップ)で$ALISのイールドファーミング(流動性提供)してみた

Taka 2021/02/25
Like token Tip token
59.99 ALIS
Eye catch
クリプト

NFT解体新書・デジタルデータをNFTで販売するときのすべて【実証実験・共有レポート】

otakucoin 2021/03/29
Like token Tip token
121.79 ALIS
Eye catch
クリプト

ジョークコインとして出発したDogecoin(ドージコイン)の誕生から現在まで。注目される非証券性🐶

昆布森ちゃん 2021/01/19
Like token Tip token
38.31 ALIS
Eye catch
クリプト

Bitcoin史 〜0.00076ドルから6万ドルへの歩み〜

大田コウキ 2021/04/06
Like token Tip token
947.13 ALIS