最近、HIDEにもALIS記事の使いまわし投稿している。
HIDEに慣れるためにもっていうのもあり。
使っていかないと覚えないから。
しかし、HIDEとALIS、同じユーザーが同じ記事をどちらにも出しているから、
どっち側で見て、コメントしようかとか、ちょっと迷う。
特にルール決めず、見えた方で、いいね押してみたり、投げ銭してみたりしているが。
皆さんはどうしているのだろう。
ALIS記事をHIDEの方に投稿するのは、ALIS記事のバックアップというのもあるが、どっちも同じ記事投稿していて、同じユーザーが見てるとなると、なんか、見る側にとっては詰まんないんじゃないの?と思ったりもする。
被っていないユーザーがいるから、そういう人に見て貰えればいいと思えばいいのだが。
HIDEはHIDEで、記事作成のやり方があるわけで、それを馴らしてみて、あちら用の記事を書く?と思ったりもするが、そもそもALISの方ですら、思うように投稿できてない。
だいたい隙間時間に記事作っているが、いざ、一日割いて記事書き貯めようと思っても、意外とたくさん書けないなと、先日思った。
間があくと、どのことについての記事書き忘れてるかも忘れるので(検索して確認したりして)、自分は、タイトルだけ作って下書きにしておいたり。
ALISは、もう慣れたのと操作がシンプルなのもあって、時間があればすぐ記事投稿できる。
HIDEは、ALISからの記事を使いまわし投稿して、投稿してみるまではいいのだが、それをNFT化しようとすると、エラーになったり、なかなかできなかったりすることもある。最近多い気もする。
そうすると、ちょっとめんどくさくなって、HIDEの方はいいや!って、なってはないけれど、なる人もいるんじゃないかなって思う。もうそういうのの仕組み分かり切っている人はめんどくさいって思わないのだろうけれど。
どちらも、ここのところ、動きが静かな感じする。
みんな忙しいのか。
ブログサービスの画面開けて、なんだか楽しそう、活気あるな!って思ったら、自分も書きたい!って思うこともあるだろう。
なんか寂しいなって感じなら、他の人も書きたくなるような記事を投稿すればいいのかな?
そういう記事は人の反応を求めるよりも、自分自身がめっちゃ楽しんでる記事なのか?
今、何考えてますか?
あの京都三条商店街のケーキ屋、近くに欲しい、モンブランの種類コンプリートしたい、とか
早い時間からワイン頼むなんて珍しいねと言われ(コーラは飲まないし、コーヒーって気分でもなかった)、「まあ、そんな気分」とか言ったものの、ワイン不味すぎて残したこととか
格子状のベンチ見て、賽銭箱の上に座っていた猫を思い出して座ってみたら、なかなか、格子の刺激が気持ちよく、確かに蒸れなくていいかもなと思ったこととか
きっと書き留めておかないと忘れていくことでいっぱい。
しかし覚えておかないといけないってわけでもないのだけれど。
同じ記事を二つのサービスに投稿する時ってのは毎日そのサービスを使う時に思ったから、今日、書いておいた。
なんか特に意味のない記事を最後まで読んでくださりありがとうございます。