search
トラベル

東山でモンブラン食べて、祇園閣のぼった。

shum's icon'
  • shum
  • 2022/01/18 04:58

2021年の11月の京都旅行の話の続きです。
東山も、びっくりするほどの混雑だった。

Content image

着物を着ている若い人がたくさんいて、レースの飾りがいっぱい付いたドレスのような着物の人も多く見かけた。

Content image
八坂庚申堂(やさかこうしんどう)

日本最古の庚申堂だという、八坂庚申堂には、人、特に若い女の子がぎっしり!

全然人写っていないこの写真。実際には周り、人がまさにひしめいている。

変な欲で願望達成の気持ちがぶれるのを制するために、くくり猿という、丸っこいカラフルな(猿の手足を縛った形?)ものに、願いを込めて、おみくじみたいに括る場所に括り付けると、願いが叶うそう。

そこを通り過ぎると、左側にちょっとした行列があった。

Content image

思わず買ってしまった、モンブラン。これ、気をつけて食べないと、モンブランのクリームがぱらぱらと下に落ちてしまう。周り見たら、いっぱい落ちていた(ほかの人もこぼしたってわけ)。

ボリュームあるように見えるが、ふんわりしてるので、それほど食べ応えない。

栗の味のクリームはすごく和栗!って感じで美味しかったが。

Content image

八坂の塔の中に入れる日だったようで、窓から外を見る人がちらちら見えた。

東山にその日やってきた目的は、祇園閣

Content image

祇園祭の山鉾をかたどったこの建物は、昭和2年に大倉財閥の創始者の大倉喜八郎氏が自分の別荘の敷地内に建てたそうで、設計は伊東忠太氏。平安神宮や築地本願寺他沢山の建築物の設計をした人。

伊東忠太氏の建築といえば、面白い妖怪があちこちに見られる・・・・

是非中見てみたい!

 

高さ36メートル。てっぺんにいるのは鶴。

大倉喜八郎の呼び名に由来するらしい(子供の頃は鶴吉で年取ってからは鶴翁といった)。

建物、なんか顔っぽくも見えるな。お城のゆるキャラ。

Content image

特別公開、前もって予約しなくても大丈夫だった。

入り口の狛犬?がスフィンクスみたいな雰囲気。

Content image

結構大きい狛犬。

Content image

伊東忠太氏の妖怪もそうだが、生き物が、今のインテリア雑貨にでもありそうな可愛さ。

Content image

ライオンだねー。

Content image

中は、敦煌?極楽浄土?シルクロード?(敦煌莫高窟の壁画の模写だそう。)カラフルな壁画がいっぱいで、途中に伊東忠太氏の妖怪もいて、楽しい!

上に登っていくと、眺望がまた良い!ぐるっと一望!

祇園閣の中は撮影禁止。

眺望も撮影できないが、結構前は撮影できたみたい。

(その様子が分かる記事もあり。)

見ごたえあって、特別公開見に行けてよかったと思った。

祇園閣の特別公開、おすすめです。

 

Supporter profile iconSupporter profile iconSupporter profile iconSupporter profile iconSupporter profile iconSupporter profile iconSupporter profile icon Supporters link icon
Article tip 11人がサポートしています
獲得ALIS: Article like 174.26 ALIS Article tip 45.70 ALIS
Article registration Article registration
shum's icon'
  • shum
  • @shum
特に旅が好きです。好きな言葉は、「塞翁が馬」。香りと空気の流れ重視。どうぞよろしく。https://twitter.com/windreamoon

投稿者の人気記事
コメントする
Loading...
コメントする
こちらもおすすめ!
Eye catch
トラベル

COVID-19が収束したら旅行に行こう!旅行が与える経済効果とおすすめの観光地!!!

mitton 2021/09/28
Like token Tip token
62.00 ALIS
Eye catch
トラベル

Travel Work In Enoshima

masahiro 2021/09/26
Like token Tip token
2.20 ALIS
Eye catch
トラベル

京都大原・三千院の桜からシャクナゲへ替わる季節に

こすもす 2021/05/05
Like token Tip token
138.61 ALIS
Eye catch
トラベル

【京都旅行②】雨の日も風情溢れる金閣寺

KTAG 2021/08/18
Like token Tip token
22.40 ALIS
Eye catch
トラベル

「もののけ姫」着想の地であり魑魅魍魎の最後の砦 知られざる京都洛北・志明院へ

こすもす 2019/05/08
Like token Tip token
8.00 ALIS
Eye catch
トラベル

長谷寺、見どころ多い!安倍文殊院にはユーモラスな仏像あり。

shum 2021/07/21
Like token Tip token
10.67 ALIS
Eye catch
トラベル

なんもない!すばらしい!天塩温泉から稚内へ

shum 2021/10/14
Like token Tip token
11.57 ALIS
Eye catch
トラベル

コーヒーの飲み過ぎによる5つのデメリット

コ~ヘイ 2018/09/14
Like token Tip token
105.50 ALIS
Eye catch
トラベル

大山阿夫利神社(神奈川県伊勢原市)~シカ遭遇・龍が睨む二重の瀧#202-3

matol 2021/10/10
Like token Tip token
5.20 ALIS
Eye catch
トラベル

四万温泉(群馬県中之条町)1~積善館本館・千と千尋の神隠しのモデルとも(83.とらべるショット)

matol 2021/03/22
Like token Tip token
161.25 ALIS
Eye catch
トラベル

【朝散歩】湯島天満宮

katsuoking 2021/09/27
Like token Tip token
4.47 ALIS
Eye catch
トラベル

京都・南禅寺の最奥部は知られざる聖域だった 南禅寺奥之院 後編

こすもす 2021/09/26
Like token Tip token
297.73 ALIS