search
他カテゴリ

変名プチブーム来たりして。「ありがとう意識」は、来たよ。

shum's icon'
  • shum
  • 2020/01/21 03:16

今朝、elm13さんが空猫さんになったという記事を最初に目にした。

ALISの記事、他の人の読んでいても、例えば旅記事だったら、あ、自分もそこ行ったのだが、写真も何にもまとめてないなぁ、まとめたいなー、記事にしたいなぁと思ったりする。

誰かが何かした、という記事に対して、健康法なら、自分もしてみたよ、で、こうだった、とか、体験の話なら、自分の場合はこうだったよっていうのを伝えたくなる。

それは、自分にとっては、書きたい、伝えたい、だが、

受けてからしたら、へぇ。そういうこともあるのか、とか、あ、やっぱり!か、ふうん、そういう人もいるのねとか、

あ、そう感じる人もいるのか、そういうのでもありなのか!と参考にもなったりする。好きでやったことが、人の役に立てばうれしいもの。

だから、記事からの連鎖っていうのはいいと思う。

 

待ち合わせについての記事、Sakkyさんの

とても参考になる記事を皮切りに連鎖したが、

アリスのお婆ちゃんの記事で歌詞のようなストーリーに。

この記事読んで、ふと、「木綿のハンカチーフ」って歌の歌詞、思った。

その歌、自分にとってはリアルタイムではないけれど、ラジオで耳にして、うわ、嫌な男だなー、そしてそれに対する恨みを明るく歌ってるなw・・・でもこれがリアルなんだろうな、、、よくあることなんだろうな、、、、と思った時の気持を思い出した。

記事から、他の人の記事、そこから他の思いまで、連鎖。

 

自分自身もだるまさんや

ジョシちゃんの

アイスRatingsに影響受けて、時々アイスRatings記事書くに至った。

そういうシリーズ、それも足並みそろえること、だらだらマイペースにやってる自分としては、少々努力を伴う(初めてレーダーグラフ、私用に作ったし)のだが、ちょっとした努力は必要だととても思うので、お尻叩く機会となってよかった。

 

ALIS記事のユーザー名。色々あって面白いよね。ユーザー名やアカウント名って、どうしてそれにしたのかなとか、興味ある処。

名前に数字付けたりちょっと変えたりっていうのは、覚えやすいので、そういうのもいいと思うし、全く違う場合は、なんでその名前?って興味引くのも面白いし。

新年になって、もしかして、elm13さんの影響受けて、名前変える人出てきたりするかな?などと思ったりした。

アイコンも、いきなり変わっていると、認識できないくらい、そのアイコンがその人になっていたりするが、時折変えるのもいいんじゃないかなと思う。

憶えてもらうためにも変えない方がいいという人もいるけれど。

ちなみに自分は、他のSNSやブログサービスなどでは、猫から違う猫に変えたり、足から違う足に変えたり、空から海に変えたり、と、ちょっと関連付けて変えたりする。

ALISでのアイコンは変えていない。始めた時に適当に選んだ写真で、バンコクで泊ったところにあった電話機。

今の子供たちは、これ、電話って認識しなかったりして・・・。

Content image

 

影響受けるのは記事から記事を書くことだけでなく、記事の内容から行動に影響受ける場合もある。例えばALIS内だったら、瞑想が流行ったり、いきなりステーキが流行ったり?

Sakkyさんの記事の後、流行りましたよね?いきなりステーキの記事。

そして、実際行く人も。自分も日曜に、いきステ好きの友人と行って、その時早速、記事で知ったことを活かした。

 

記事の内容からここ数日どうも影響受けていることがある。

アート屋のメロンパスさんの記事なら、メロンパスさんの絵がアイキャッチに出てきそうなのに、、、メロンパスさんは不在で代わりの俺様オレオ様の記事だったようですねw

で、レジとか店でお礼をって話なわけだが、自分はいつもいちいちそういう場面でお礼を言っていて、先日も友達に、shumさんってすごくよく、ありがとうっていうよねーと言われたのだった。

自分が、ありがとうを言っているのが素敵だな!と思った女性がいたのを思い出した。

シンプルライフに関する本を書いていたフランス人で、

もう相当前のことだが、一緒に、今は無き表参道のアンデルセンの2階のカフェでのんびりしていたとき、

彼女が、店員さんからお水もらったり、何かしてもらう度に、ゆったりと、ありがとうと言っていた様子が、エレガントで優しくて

素敵だったのだ。ああ、いいなぁあんなふうにありがとうって言えるのは良いな。と思った。

それから相当な年月が経ち。彼女がどうなったかはわからない。

自分はありがとうを言うという魔法をかけられたかのごとく、ありがとうを特に言う人になったようだが、メロンパスさん、いや、俺様オレオ様の記事の後、

ありがとうを言っている自分に意識的になった。

朝、ゴミ捨て場に行った時に、ちょうど、ゴミ収集の人が作業していたので、

これ、いいですか、と尋ねると、いいですよ、と受け取ってくれたので、

「ありがとうございます」と言った。

・・・・ありがとうございます・・・・俺様オレオ様の記事あと、あ、今ありがとうって言った、と自分で思った。

夜、近所のスーパーで会計済ませた時、「ありがとうございます」と言った。

あ、言った。そこで気づいたのは、どう、言ったか。

適当な習慣としてでなく、そこに意識あったのかってこと。

ありがとうって言ったとしても、そこにちゃんと心はあったのか、ということを思い出した。

 

すごい影響受けてるな・・・

前向きな影響受ける良記事を有難うございます!

 

・・・まとまり微妙だけれど、以上です。

読んでくださり、ありがとうございます!!

Content image
先週の市ヶ谷。妙に綺麗に反射していた。

 

 

 

Supporter profile iconSupporter profile iconSupporter profile iconSupporter profile iconSupporter profile iconSupporter profile icon
Article tip 6人がサポートしています
獲得ALIS: Article like 95.14 ALIS Article tip 46.60 ALIS
Article registration Article registration
shum's icon'
  • shum
  • @shum
特に旅が好きです。好きな言葉は、「塞翁が馬」。香りと空気の流れ重視。どうぞよろしく。https://twitter.com/windreamoon

投稿者の人気記事
コメントする
Loading...
コメントする
こちらもおすすめ!
Eye catch
クリプト

ジョークコインとして出発したDogecoin(ドージコイン)の誕生から現在まで。注目される非証券性🐶

昆布森ちゃん 2021/01/19
Like token Tip token
38.31 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

機械学習を体験してみよう!(難易度低)

nonstop-iida 2020/03/04
Like token Tip token
124.82 ALIS
Eye catch
トラベル

無料案内所という職業

bansu 2019/06/11
Like token Tip token
84.20 ALIS
Eye catch
クリプト

Bitcoin史 〜0.00076ドルから6万ドルへの歩み〜

大田コウキ 2021/04/06
Like token Tip token
947.13 ALIS
Eye catch
ゲーム

【初心者向け】Splinterlandsの遊び方【BCG】

暗号資産ジョシ校生 蟻巣 2021/07/07
Like token Tip token
6.32 ALIS
Eye catch
クリプト

Bitcoinの価値の源泉は、PoWによる電気代ではなくて"競争原理"だった。

CryptoChick 2020/03/07
Like token Tip token
159.32 ALIS
Eye catch
ビジネス

海外企業と契約するフリーランス広報になった経緯をセルフインタビューで明かす!

Semapho 2021/09/14
Like token Tip token
16.10 ALIS
Eye catch
トラベル

梅雨の京都八瀬・瑠璃光院はしっとり濃い新緑の世界

こすもす 2021/05/25
Like token Tip token
216.64 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

警察官が一人で戦ったらどのくらいの強さなの?『柔道編』 【元警察官が本音で回答】

ふたひい@web3 2020/05/16
Like token Tip token
114.82 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

SASUKEオーディションに出た時の話

Taka 2021/01/22
Like token Tip token
35.87 ALIS
Eye catch
クリプト

17万円のPCでTwitterやってるのはもったいないのでETHマイニングを始めた話

nnppnpp(んぺー) 2021/09/08
Like token Tip token
46.60 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

テレビ番組で登録商標が「言えない」のか考察してみる

連獅子 2021/10/09
Like token Tip token
31.20 ALIS