2022年3月の春分の日の頃の連休に、宮崎観光しに行った。
宮崎は3回目。
羽田空港は久々に、混んでる!状態だった。
トイレのハンドドライヤーは前から元通り使えるようになっていたが、ベンチは間開ける仕様のまま。
熊本空港で降りたのだが、その日の午後は天気崩れて降ったりやんだり。
寄り道した、今は使われていない駅の中は古本屋が開かれていて、ストーブついていた。
古本、あー、親の本棚で見たなとか、自分もこういう本の読書の時期あったなとか、見覚えある本が多かったが、値段高めだった。
外では風がビュービュー。
その日は地獄温泉に泊まったのだが、そのあたりは前の震災の時に相当土砂崩れでやられたようで、建て替えた綺麗な温泉施設がいくつか目に入った。
次の日は晴れたので、阿蘇の山もよく見えた。
移動途中で見かけた機関車
手前に大きなかめが置いてある。
よくわからない列車。
トンネルの中に入ってみる。
なんか凄い酒臭。
トンネルが貯蔵庫になっている。
焼酎貯蔵庫として使われているのだった。
その日の最初の目的地はここ。高千穂あまてらす鉄道。
屋根の上に枝が打ち付けられて、神社の屋根風になっている。
これはちょうど人がひけたところ。
あまてらす鉄道のグランドスーパーカートに乗るための人がいっぱいきていて、すぐ近い時間はもう席がなかった。3連休で大盛況のようだった。
1時間半後のチケットなら取れた。
この建物と自販機が目を引いた。
旅先で自販機見るの好き。
あまてらす鉄道の高千穂駅の構内には待合所があり、近くに飲食店と駐車場もある。
これがグランドスーパーカート
写していないが、ホームに次の乗車の人が並んでいる。
先頭の部分、鏡みたいなのがついているのは、神社の神様を意識してかな、やっぱり。
乗車中、トンネルの中はプラネタリウムの幻灯機みたいな感じのカラフルな光のショーみたいなのがあり、トンネル出て鉄橋の上ではいちど停止して、シャボン玉ショー。
停まったときしか立ち上がって写真撮れない。これは、進行方向右側。
進行方向左側に座った方が、鉄橋の上からの景色、綺麗に撮れると思う。
のどか。桜はまだ咲き始めだったので、次の週くらい、つまり3月末が客も最高に多いだろうなと思った。
その日も十分混んでいたが。
運転手さんが楽し気にトークしてくれる。車掌さんがシャボン玉をどんどん飛ばす。
穏やかな天気で、他の客が、「いいところだね~~」とか「来てよかった!」とか
言っていた。
車庫の中も見学ができて、写真の右の方に写っている保線用カートも乗車できる。
そのカート、一瞬で終わる乗車だが、楽しそうに乗っている人結構いた。有料みたいだったが。
車庫の中に、かつて走っていた車両があり、中も入れる。
かなりほこり積もってて、ガレージって感じ。
こういうのってすごい昔のでなくても、使われなくなった途端に
すごく古びて見えるような。