どうも、リアルで介護教員をやっているものです。
いや~ぁ、早いもので今回が16記事目ということになります。
基本的に介護や高齢者にまつわることを発信してきましたが、
今回はALISを使ってみた個人的な感想について述べさせて頂きたいと思います。
▲かわいいかわいい我が息子です(笑)
稼ぐことを目的としてALISでブログを書いているわけではありませんが、やはり、いいねがトークン化される仕組みはやっていてモチベーションになります。
コチラの記事でも書いたように、「パラレルキャリア」という概念が最近、取りざたされていますし。文章を書くことが将来自分の肥やしになるのではないかと思いながら、「書くこと」を楽しんでいます。
今は競争率が低いのか、こんなど素人が書いた記事が人気ランキングの上位入りすることがよくあります。他のブログメディアではおそらく埋もれてしまうに違いないと思いつつも、書けば書くほど、ALISISTAの皆さんの目に留まる。それがモチベーションになっています。
仮想通貨関連企業はなんとなく、「胡散臭い」「怪しい」みたいなイメージが一般層の間ではどうしてもあるかと思います。
ですが、こちらの記事でご紹介したように、ALISは日本経済新聞でも取り上げられるような注目のIT企業であること。
決して「怪しいもの」ではないですよね。
むしろ、ALISのような国産の先進的企業は、日本に住む人間として、私は全力で応援したいと思いますね。
私は介護の専門家です。
「ALISを怪しいメディアにしたくない。」
そういった思いもあり、ブログ記事の大半を、自分自身が責任を持って発信できる分野である「介護」にしました。
これからも、社会貢献性の高い記事が書ければ良いなと思っています。
今回は、はし休め的な記事にしたかったので、お堅い内容は抜きにして、自分のことをもう少し書きます。
私は、介護の仕事をしながら過去に数々のチャレンジをしてきました。
その中で、たくさんの失敗もしましたし、たくさんの人生の楽しみを見つけてきました。
その1つが音楽です♪
私は、今33歳なのですが、20歳前後のころは、1人で曲作ってネット配信しておこずかい稼ぎしてました。
今日、久々にレコーディングしてきたので、めっちゃ暇な人だけよければ聴いてください(笑)
これまで結構お堅い発信をしてきましたが、普段はおちゃらけキャラの3児の父です(笑)
ALISISTAのみなさんとリアルで仲良くなりたいなーーー!(切実)
ツイッター:@boku_navi :【ボクナビ】ぼくらの学び
YOUTUBE:【ボクナビ】ぼくらの学び