search
テクノロジー

おかんのプログラミング

ゆーこ's icon'
  • ゆーこ
  • 2020/01/31 14:06

こんばんは、ゆーこです。ちょっとずつプログラミングの勉強記録もつけてみたいと思いまして記事にしてみました。

ほぼ私の日記みたいなものなので役には立ちません。笑
そして、ほぼワンオペな育児をしながらなので進みは遅いですが暖かく見守ってください・・・

Content image

 

今までプログラミング関係でやってきたこと

ほぼ時系列順です。

・progateのHTML/CSSコース
・progateのJavaScriptコース(途中まで)
・progateのPythonコース(実は二巡目)
はるか先生の動画見ながら手を動かす

あと、プログラミングっぽい本を2冊ほど読んでみました。

 

勉強中のツイート

Pythonコースに入ってからのものです。ど素人ということがわかっていただけると思います。

 

とりあえずなんかやってみる

そして何とかPythonコースが終わってなんかやってみることに。
といっても何ができるのかもあまりわからなかったのでとりあえず勧められるがまま先ほどのはるか先生の動画を見てみました。
ALISを使って手を動かしながらAPIについて学べます!

そしてAPIについてざっくり理解したところでALIS以外のサイトのAPIも触ってみることにしました。

 

・AmazonのAPI→大口出品者かアソシエイト(アフィリエイトするやつ)のアカウントを持っていないと扱えない

・ツイッターのAPI→利用申請にガッツリ英作文が必要

 

・・・って感じだったので楽天のAPIを使ってみることに。

このブログを途中まで参考にさせてもらいました。かなりすんなりAPI使わせてくれます。

 

とりあえずショップの情報取ってくることはできそう・・・と思ったのでこちらのアドレス?を入力し、無事引っ張り出すことに成功しました!表示されるのはただの文字の羅列ですが・・・。

https://app.rakuten.co.jp/services/api/IchibaItem/Search/20140222?applicationId=(私のアプリID)&shopCode=yoshinoya-shop

たまたまランキングに表示されていた吉野家のショップです。

これをはるか先生の授業で見たようにPythonで触ってる風にしてみました。

import requests

response = requests.get("https://app.rakuten.co.jp/services/api/IchibaItem/Search/20140222?applicationId=(私のアプリID)&shopCode=yoshinoya-shop")

print(response.text)

表示されるのはやっぱり文字の羅列だけどとりあえずPythonでAPI触ることはできました✨

・・・ということにしておこう。

今月はここまで。来月にはもうちょっとそれらしいものにしたいなあ。

 

Supporter profile iconSupporter profile iconSupporter profile iconSupporter profile icon
Article tip 4人がサポートしています
獲得ALIS: Article like 64.59 ALIS Article tip 147.00 ALIS
Article registration Article registration
ゆーこ's icon'
  • ゆーこ
  • @yuk
会計や税金のことをわかりやすく!を目標に。他の記事も書きます。仮想通貨は2018年3月スタートの初心者です!

投稿者の人気記事
コメントする
Loading...
コメントする
こちらもおすすめ!
Eye catch
クリプト

約2年間ブロックチェ-ンゲームをして

kaya 2021/10/06
Like token Tip token
61.20 ALIS
Eye catch
テクノロジー

なぜ、素人エンジニアの私が60日間でブロックチェーンゲームを制作できたのか、について語ってみた

ゆうき 2020/08/12
Like token Tip token
270.93 ALIS
Eye catch
クリプト

Bitcoinの価値の源泉は、PoWによる電気代ではなくて"競争原理"だった。

CryptoChick 2020/03/07
Like token Tip token
159.32 ALIS
Eye catch
クリプト

17万円のPCでTwitterやってるのはもったいないのでETHマイニングを始めた話

nnppnpp(んぺー) 2021/09/08
Like token Tip token
46.60 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

機械学習を体験してみよう!(難易度低)

nonstop-iida 2020/03/04
Like token Tip token
124.82 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

ALISのシステム概観

ALISブロックチェーンブログ 2018/07/03
Like token Tip token
5.00 ALIS
Eye catch
クリプト

Uniswap v3を完全に理解した

池田らいく 2021/04/04
Like token Tip token
18.92 ALIS
Eye catch
クリプト

ジョークコインとして出発したDogecoin(ドージコイン)の誕生から現在まで。注目される非証券性🐶

昆布森ちゃん 2021/01/19
Like token Tip token
38.31 ALIS
Eye catch
テクノロジー

iOS15 配信開始!!

IMAKARA 2021/09/23
Like token Tip token
7.20 ALIS
Eye catch
テクノロジー

彼女でも分かるように解説:ディープフェイク

Jimmy 2020/03/17
Like token Tip token
32.10 ALIS
Eye catch
クリプト

NFT解体新書・デジタルデータをNFTで販売するときのすべて【実証実験・共有レポート】

otakucoin 2021/03/29
Like token Tip token
121.79 ALIS
Eye catch
ゲーム

ドラクエで学ぶオーバフロー

keiju togashi 2020/03/12
Like token Tip token
30.10 ALIS