◆ リンク
アリスブログ > 初心者向けの情報まとめ > 当記事
◆ 【ALIS】「自己紹介の記事」の作り方について
ALISに登録したら「早速、好きな記事を書いてみよう!」と思いたくなるものですが、その前にやらなければならないことがあります。
それは、「自己紹介用の記事」を作ること。
挨拶は、とても大切な行為です。
これが適切にできれば、相手に好印象を与えることができるので、しっかり行いたいですね。
(また、初回の記事を自己紹介にしておくと、比較的多くの「いいね」が集まります)
……ということで、ここでは、「挨拶と自己紹介に関する記事の作り方」を説明していきます。
◆ 確認事項
最初の記事を作る前に、以下2点を確認しておきましょう。
○プロフィールを充実させたか
情報:プロフィールの作り方
先にプロフィールを完成させておきたいです。
ここで自己紹介を軽く行っておけば、後の自分の記事が閲覧されやすくなります。
○ ALIS用のTwitterアカウントを作成したか
情報2:Twitterと「いいねの数を伸ばすこと」の関連性について
特別な事情がない限り、ALISで記事制作を行うなら、Twitterのアカウントと連携を行っておくべきです。
いいねの量と増加速度が大分良くなりますよ。
◆ 自己紹介とは何か
続いて、自己紹介に関することの説明。
自己紹介とは、「相手に情報(と信頼感)を与えることで、自分(と相手)の目的を達成しやすくすること」です。
「自分の目的」があやふやになっていると、自己紹介が上手くできません。
なので、自己紹介系の記事を作る時は、「後に自分がどういう人間として見られたいのか」を考えておきましょう。
ALISライターに「よくある目的」を、下記にいくつか示します。
・人気になりたい
・お金が欲しい
・他の人と仲良くなりたい
・自慢したい
・ライターのスキルを高めたい
・純粋に楽しみたい
・情報発信してみたい
もし、自身に「上記の目的」が存在していると感じるのであれば、そのことを言葉で表してみましょう!
(目的が欲望系の場合は、表現を柔らかくしておいて下さい)
きっと、同じようなことを目的としている人が、あなたに共感してくれますよ。
◆ 「自己紹介」系の記事の作り方について
○ タイトル名
「自己紹介」「初めて」「始めました」「挨拶」などの言葉を含めて、その記事が「自己紹介の記事」であることを明確にしましょう。
挨拶系の記事は、それだけでOKです。
○ サムネイル画像(タイトル名と一緒に表示される画像)
情報:「いいね」が多く欲しいなら、記事に必ず「サムネイル画像」を入れよう!
必須の要素です。
サムネイル画像を設定しないと、「やる気がない」や「手を抜きやすい」というマイナスの印象を与えてしまうので、最低限、文字が含まれた背景画像ぐらいは入れておいた方が良いと思います。
○ 本文
書くべきことは「プロフィールの内容」と同じようなものですね。
すなわち、「自分の説明」「やりたいことの説明(or 現在やっていることの記述)」「挨拶」の構成で文章をまとめれば、比較的楽に自己紹介することができるはずです。
(それと、記事内で行う自己紹介は、最初に「初めまして! ○○です」のような文を追加しておきましょう)
○ Twitterについて
Twitterと連携している方は、記事の下に必ず、Twitterのリンクを埋め込んでおきたいです。
初回の投稿時は、フォロワーが増えやすいですからね。
◆ 注意事項
○ 余計なことは語らない
自己評価を落とすような真似は、しないほうがいいと思います。
○ 要領良く伝える
自己紹介において、無駄に長話をするのは避けるべきです。
相手が知りたい情報を簡潔に伝えるのがいいですね。
○ 身元がわかってしまう(身バレする)ような情報は伝えない
情報発信をする方は、あまり自分のことを伝えすぎないようにしましょう。
もし大炎上とかを起こしてしまうと、住所や名前を特定されてしまう可能性がありますから……。
○ 相手への配慮を忘れないようにする
記事というのは大抵、「相手に利益を与えるのが目的のもの」です。
間違っても、自己アピールを中心とした「自己顕示欲を満たすような内容」にはしないようにして下さい。
◆ 失敗を恐れるな!
もしかしたら、自己紹介をしたことによって、「恥ずかしい」「残念に思う」「寂しい」「後悔」などの感情を抱いてしまうかもしれません。
ですが、記事作りに失敗はつきもの。誰だって最初は失敗します。
なので、失敗することはあまり気にせず、そのまま気楽に楽しんでいくことをオススメしますよ。
◆ ツイッター