search
クリプト

「ストック型の記事」でALISを発展させよう!

ゆうき's icon'
  • ゆうき
  • 2018/06/12 12:32
Content image


◆ リンク

アリスブログ「いいね」を増やす方法まとめ > 当記事


◆ 「ストック型の記事」でALISを発展させよう!

どうもー、ストック型の記事作りをオススメするALISマイナーの「ゆうき」です。

ここ最近は、記事の制作速度を落として、読者側としてALISをまったり楽しんでいたのですが……、1つ思うことがありました。


皆さん、「フロー型」の記事を量産しすぎていませんか?



○ 用語説明

・フロー型の記事 → その日のネタとかをまとめた記事など。鮮度が命

・ストック型の記事 → 数年以上使えるような情報がまとめられた記事など。長く役立つタイプ



確かに「フロー型の記事」というのは、制作が楽ですし、好きなことが書けますし、初心者でも作ることが容易です

しかしながら、この手のタイプの記事は「使える期間」が短いので、いくら量産したところで、ALIS(とライター)の資産にはなりません


それどころか、ALIS投資家の「大切なお金」を「浪費してしまう」可能性すらあります


……もちろん、「フロー型の記事」も、ALISを活気づけるために多少必要な要素です。

ですが、今のALISには、「フロー型の記事」があまりにも多い。

人気記事が「フロー型の記事」で埋め尽くされてしまうのは、少々問題かもしれない……と考えています。


◆ 「フロー型の記事」で埋もれてしまう理由

大きな問題点は、以下2つと判断しています。


1,「フロー型の記事」の方が、明らかに有利なこと

現時点で「ALISトークン」を多く稼ぎたいなら、Twitterでフォロワーを集めてから「フロー型の記事」の量産をするのが「最良の手段」です


この点は、運営の報酬の支払い方に問題があるため、ライターを責めるのは間違えだと考えていますが、だからといって、「ALISトークン」を稼ぐためだけに「フロー型の記事の量産」をするのは、あまり良くありません。

これを皆で行うと、ALISの集客経路はあまり拡大しないので、そのうちALISは疲弊してしまうことでしょう


この問題の解決策として、運営側は、

検索上位の記事にボーナストークン配布するってのはどうよ?

という「Keiさん」の記事で書かれているような対策などを行い……、

我々は少しでもいいから、「ストック型の記事」を作って「ALISの集客経路」を拡大しておくことが重要だと思います


2,多くのライターに、「ストック型の記事」の知識がないこと

ALISには、せっかく「ストック型の記事」に近いようなものが作れているのに、フロー型の記事になってしまっている、というものがいくつかあります


後、ここ最近見かけた「私の好きな仮想通貨というテーマ」においても、

少し改造して「外部の方が見ても納得できる」「ストック型の記事」に仕立て上げれば、後ほど「ALISとライター」に大きな恩恵をもたらしたのではないか、と感じるところがありました。


このことから、「ストック型の記事」の知識が不足しているのではないかと、推測しています。


なお、上記の問題は、皆さんに「ストック型の記事を作ってALISを発展させよう!」という意志があれば、解決できることだと思います


◆ なぜ、ストック型の記事があると良いのか

大きな理由は「外部のユーザーがやってくるから」ですね。


ストック型の記事というのは、基本的には「SEO対策」というのも同時に行う必要があるので、ストック型の記事があればあるほど、グーグルから多くのユーザーが「継続的に」やってきてくれます

そうすると、しばらくの間は新規ユーザーが安定して増えていくので、ALISはどんどん発展していくことでしょう!


◆ 「ストック型の記事」を作ってみよう!

「ストック型」の記事の作り方

こちらの記事を読めば、制作方法がわかるはずです。


ですが、無理して作れ、とは言いません。

自由であることも「ALISの特徴」の1つですからね。今まで通り「フロー型」の記事を量産するのでも良いと思います。


ただ、ちょっとでも構わないから、このことを意識しておいてもらえると嬉しいかな。


◆ 終わりに

某ウサギさん」も、以下のように述べています。

ALISISTAの皆さん、先ほども書きましたがALISの内部だけではなく外の世界からも記事が見てもらえるようになること、非常に大事だと思います。

外の世界である「グーグル」から集客できる「ストック型の記事」というのは、ALISにとって重宝するのです


……そのため、もし「ALISの発展」を願うのであれば、時々「ストック型の記事」の制作も検討してみて下さい。


「『いいね』を増やす方法まとめ」に戻る




◆ ツイッター


公開日:2018/06/12
獲得ALIS:50.29
Article registration Article registration
ゆうき's icon'
  • ゆうき
  • @yuuki

投稿者の人気記事
コメントする
Loading...
コメントする
こちらもおすすめ!
Eye catch
クリプト

UNISWAPでALISをETHに交換してみた

Macky3216 2020/09/28
Like token Tip token
40.40 ALIS
Eye catch
クリプト

【DeFi】複利でトークンを運用してくれるサイト

KTAG 2021/02/22
Like token Tip token
54.01 ALIS
Eye catch
クリプト

2021年1月以降バイナンスに上場した銘柄を140文字以内でざっくりレビュー(Twitter向け情報まとめ)

昆布森ちゃん 2021/03/16
Like token Tip token
38.10 ALIS
Eye catch
クリプト

ジョークコインとして出発したDogecoin(ドージコイン)の誕生から現在まで。注目される非証券性🐶

昆布森ちゃん 2021/01/19
Like token Tip token
38.31 ALIS
Eye catch
クリプト

Eth2.0のステークによるDeFiへの影響を考える。

CryptoChick 2020/03/05
Like token Tip token
44.10 ALIS
Eye catch
クリプト

【初心者向け】JPYCを購入して使ってみました!

暗号資産ジョシ校生 蟻巣 2021/06/30
Like token Tip token
30.03 ALIS
Eye catch
クリプト

NFT解体新書・デジタルデータをNFTで販売するときのすべて【実証実験・共有レポート】

otakucoin 2021/03/29
Like token Tip token
121.79 ALIS
Eye catch
クリプト

17万円のPCでTwitterやってるのはもったいないのでETHマイニングを始めた話

nnppnpp(んぺー) 2021/09/08
Like token Tip token
46.60 ALIS
Eye catch
クリプト

コインチェックに上場が決まったEnjin Coin(エンジンコイン)コインを解説

昆布森ちゃん 2021/01/24
Like token Tip token
21.49 ALIS
Eye catch
クリプト

Uniswap v3を完全に理解した

池田らいく 2021/04/04
Like token Tip token
18.92 ALIS
Eye catch
クリプト

約2年間ブロックチェ-ンゲームをして

kaya 2021/10/06
Like token Tip token
61.20 ALIS
Eye catch
クリプト

Polygon(Matic)で、よく使うサイト(DeFi,Dapps)をまとめてみた

ゆうき 2021/05/17
Like token Tip token
236.30 ALIS