search
クリプト

【ALIS】「いいね」の説明(「いいね」とは何か)

ゆうき's icon'
  • ゆうき
  • 2018/06/21 13:20
Content image


◆ リンク

アリスブログ初心者向けの情報まとめ > 当記事


◆ 留意事項

・この記事は「2018/06/21」に作成されています

・情報の一部に誤りが存在している可能性もあります。予めご了承下さい

・グローズドβテスト版の情報です


◆ 【ALIS】「いいね」の説明(「いいね」とは何か)

ALIS(アリス)における「いいね」とは、「記事の評価」を行うために用いられるシステムのことを指します


◆ 概要

現在のALISの「いいね」には、以下のような特徴があります。


・記事に(短期間で)多くの「いいね」が集まると、「人気記事」に掲載される

・自分の記事に「いいね」が押されると、通知アイコンに「お知らせマーク」が付く

・自分の記事に誰がいいねを押したかは、わからない

・自分の記事に「いいね」が押されると、「ALISトークン」と呼ばれる「仮想通貨(現金)」が手に入る

・他の人の記事に「いいね」を押すことでも、「ALISトークン」が手に入る


特徴的なのは、記事に「いいね」を押したり、記事に「いいね」が押されたりすると、お金がもらえることでしょうか

これにより、制作者と閲覧者の両方にお金が入る、という仕組みが形成されています(制作者:閲覧者 = 9:1 の報酬比)。


・備考1:ALISトークンとは何か → 「ALISトークンの説明」に記載

・備考2:どこから「お金が湧いてくるのか」 → 「ALISの収入の仕組みについて」で説明


○ 制作者の報酬について

自分で作った記事に「いいね」が押されると、翌日に、多くのALISトークンが渡されます。

これにより、制作者は「いかに多くの『いいね』が獲得できるのか」、ということが重要になってきます


○ 閲覧者の報酬について

閲覧者が記事に「いいね」を押すと、翌日に、少数のALISトークンが渡されます。


このALISトークンの量は、人気になる記事に対して、より早く「いいね」を押せたかどうかで判定されるものになっており……、

「多くのいいねが集まる記事」をすぐに発見することで、報酬を増加させることが可能です。

……ですが、そのようなシステムがあっても、実際に貰える報酬は微々たるものなので、現状においては、他者の記事に「無料の投げ銭」感覚で「いいね」を押すのが良いと思います。


なお、運営いわく、「いいね」によって生じる報酬の期間に「限りはない」とのこと。

短期的には「いいね」が付かない記事だけど、長期的には大量の「いいね」が集まる記事に対して「いいね」を押しておくと、後ほど儲かるみたいです。


◆ 「いいね」のやり方

ALISの記事に「いいね」をしたい場合は、「ALISの無料会員登録」を済ませておく必要があります。


○ パソコン(PC)の場合

記事をスクロールしてから画面左上に表示される場所、もしくは、記事の一番下の方にある場所の「ハートマークのボタン」を押すと、「いいね」になります。


○ スマートフォン(SP)の場合

記事の一番下の方にある「ハートマークのボタン」を押すと、「いいね」になります。


※ 注意事項

「いいね」は、一度押したら「キャンセル」をすることができません

良いと思わない記事に何となく「いいね」をすると、後で後悔するかもしれないので、その点には気をつけておきたいです。


◆ 「いいね」のルール


1,自分の記事に「いいね」(セルフいいね)をしても、特に効果はない

2,いいねを押してから5分が経過するまで、記事に次の「いいね」を押しても自分には報酬が入らない

3,同じ人に何度も連続で「いいね」を押していると、もらえる報酬が少なくなる


現状における、いいねの重要なルールは上記3つだったはず。

……ただし、運営が後ほどルールを変更したり、こっそり裏のルールが追加されていたりする可能性もあるので、この内容は参考程度に留めておいて下さい


◆ 「いいね」と「良質な記事」の関係性について

「いいね」は、あくまで評価の指標の1つであり、「いいね」が多いからといって、その記事が「良質な記事」とは限りません

また、「良質な記事」を作ったからといって、その記事に多くの「いいね」が集まるわけでもないかな(制作するユーザーとTwitterのフォロワー数によって「いいね」の数は大きく変わります)。

あくまで、「いいね」が多い記事は、「良質な記事」である可能性が高まる、程度だと思います。


◆ 「いいね」を押す理由

「いいね」が押される理由を軽く調査してみた

こちらに記載。

大抵、「いいね」は「プラスの感情」によって押されるものなので、「いいね」を多く求めるなら、読者の感情誘導が重要になります


◆ 「いいね」を増やす方法

「いいね」を増やす方法まとめ

上記の記事に情報をまとめてあります。よかったら、参考にしてみて下さい。


◆ 「いいね依存症」にご注意を!

情報:ALISあるある早く言いたい(みりんさんの記事)

制作者の一部には、「いいね」がもらえているかどうかを何度も確認したり、「いいね」の量に一喜一憂してしまったりすることがあります。

そうなると、記事の制作や、日常の生活に支障をきたすかもしれないので、「いいね」稼ぎは程々にして、ゆとりのある活動を行うようにしたいですね。


「初心者向けの情報まとめ」に戻る




◆ ツイッター


公開日:2018/06/21
獲得ALIS:308.26
Article registration Article registration
ゆうき's icon'
  • ゆうき
  • @yuuki

投稿者の人気記事
コメントする
コメントする
こちらもおすすめ!
Eye catch
クリプト

【初心者向け】$MCHCの基本情報と獲得方法

暗号資産ジョシ校生 蟻巣 2021/07/14
Like token Tip token
32.32 ALIS
Eye catch
クリプト

Uniswap(ユニスワップ)で$ALISのイールドファーミング(流動性提供)してみた

Taka 2021/02/25
Like token Tip token
59.99 ALIS
Eye catch
クリプト

Polygon(Matic)で、よく使うサイト(DeFi,Dapps)をまとめてみた

ゆうき 2021/05/17
Like token Tip token
236.30 ALIS
Eye catch
クリプト

2021年1月以降バイナンスに上場した銘柄を140文字以内でざっくりレビュー(Twitter向け情報まとめ)

昆布森ちゃん 2021/03/16
Like token Tip token
38.10 ALIS
Eye catch
クリプト

ジョークコインとして出発したDogecoin(ドージコイン)の誕生から現在まで。注目される非証券性🐶

昆布森ちゃん 2021/01/19
Like token Tip token
38.31 ALIS
Eye catch
クリプト

NFT解体新書・デジタルデータをNFTで販売するときのすべて【実証実験・共有レポート】

otakucoin 2021/03/29
Like token Tip token
121.79 ALIS
Eye catch
クリプト

CoinList(コインリスト)の登録方法

Taka 2021/02/25
Like token Tip token
15.55 ALIS
Eye catch
クリプト

Bitcoin史 〜0.00076ドルから6万ドルへの歩み〜

大田コウキ 2021/04/06
Like token Tip token
947.13 ALIS
Eye catch
クリプト

コインチェックに上場が決まったEnjin Coin(エンジンコイン)コインを解説

昆布森ちゃん 2021/01/24
Like token Tip token
21.49 ALIS
Eye catch
クリプト

17万円のPCでTwitterやってるのはもったいないのでETHマイニングを始めた話

nnppnpp(んぺー) 2021/09/08
Like token Tip token
46.60 ALIS
Eye catch
クリプト

バイナンスの信用取引(マージン取引)を徹底解説~アカウントの開設方法から証拠金計算例まで~

昆布森ちゃん 2020/06/15
Like token Tip token
3.50 ALIS
Eye catch
クリプト

【DeFi】複利でトークンを運用してくれるサイト

KTAG 2021/02/22
Like token Tip token
54.01 ALIS