search
他カテゴリ

善悪ではなく、「善と悪」

Ken-at-Japan's icon'
  • Ken-at-Japan
  • 2021/02/09 09:15
Content image

 

東京オリンピック組織委員会・森喜朗会長の話題②
(前回は、こちらをご参照ください)

森会長の今回の発言、女性蔑視として各界から批判を浴びています。総理大臣時代も、確か「神の国」発言によって大炎上を招き、退陣に追い込まれた記憶があります。要するに、舌禍が多いのですね。

一方で、舛添前東京都知事は、森会長が実務面で手腕を発揮し、都内の関連施設にかかわる建設費を抑制することが出来た。今回の発言そのものは決して許されないが、森会長の功績にも触れ、公平な報道をしてほしいと述べています。

舛添氏自体も、公用車の私的使用疑惑で辞任に追い込まれましたし、それはそれで問題があった方ではあります。ただ、ここで注目したいのは一方だけを見て判断することの危険性です。

一方を聞いて、沙汰するな

私の座右の銘に、「一方を聞いて、沙汰するな」というものがあります。

これは、2008年の大河ドラマ『篤姫』で、実母のお幸が、娘の於一(おかつ。後の篤姫)に伝えた言葉です。喧嘩沙汰になった時、双方の話を聞いたうえで物事を判断しなさい、というもので、おかつが篤姫となり、やがて天璋院と名乗る波乱万丈の人生において、ずっと大切にされる教えとして、劇中で何度も触れられています。

 

ところで、冒頭の「神の国」発言。
当時の発言全文を読んでみると、白熱した報道と比べ、印象がやや異なることがわかります。

「自分の信条として、こうして命があり、政治家として活動できているのは神様のおかげと思っている。ありがたい。」と述べるために、比喩的に使ったこの表現が「政教分離に反する」「天皇を神として奉じた過去の大戦を容認している」といったように、飛躍して独り歩きしてしまった感があります。

もちろん、総理大臣として公の場で言っちゃだめでしょ、というツッコミは否定できませんけれども。

今回の森会長の女性蔑視発言は、決して看過できるものではありません。とはいえ、舌禍を招きやすい性分であることを思えば、報道の仕方も少し工夫すべきではないのか、とも思います。
特に、東京オリンピック開催の是非を問う内容と今回の発言がきちんと区別されず、感情的な批判を含む煽情的な報道が多い印象があります。

 

陰陽=1:1

万物には、陰陽が1:1の割合で含まれる。
前に投稿した記事に、易経における陰陽の考え方を紹介しました。
 

今回の発言についても、その内容の全容(陰と陽)を理解し、その発言だけを聞くのではなく、森会長の意図も確認し、問題点を区別して論じるべきかと思いました。一方を聞いて沙汰しないことですね。双方から聞いて、それでもダメならダメでいいじゃないか、と。

善悪を問う前に、「善と悪」双方を理解することが大事です。理解すると、少なくとも感情ではなく、理性で問題点を論じ、批判できます。


相手を非難するより、受け手の我々が賢くなったほうが、きっと物事は平和に解決できるのだと思います。
 

 

Supporter profile iconSupporter profile iconSupporter profile icon
Article tip 3人がサポートしています
獲得ALIS: Article like 103.87 ALIS Article tip 11.38 ALIS
Article registration Article registration
Ken-at-Japan's icon'
  • Ken-at-Japan
  • @Ken-at-Japan
カードマンサー(占い師)。ルノルマンやオラクルカードを駆使して、迷える人々のカウンセリングにあたる日々を送っております。

投稿者の人気記事
コメントする
コメントする
こちらもおすすめ!
Eye catch
他カテゴリ

オランダ人が語る大麻大国のオランダ

Jimmy 2018/12/21
Like token Tip token
46.20 ALIS
Eye catch
トラベル

梅雨の京都八瀬・瑠璃光院はしっとり濃い新緑の世界

こすもす 2021/05/25
Like token Tip token
216.64 ALIS
Eye catch
ビジネス

海外企業と契約するフリーランス広報になった経緯をセルフインタビューで明かす!

Semapho 2021/09/14
Like token Tip token
16.10 ALIS
Eye catch
クリプト

NFT解体新書・デジタルデータをNFTで販売するときのすべて【実証実験・共有レポート】

otakucoin 2021/03/29
Like token Tip token
121.79 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

テレビ番組で登録商標が「言えない」のか考察してみる

連獅子 2021/10/09
Like token Tip token
31.20 ALIS
Eye catch
トラベル

無料案内所という職業

bansu 2019/06/11
Like token Tip token
84.20 ALIS
Eye catch
クリプト

17万円のPCでTwitterやってるのはもったいないのでETHマイニングを始めた話

nnppnpp(んぺー) 2021/09/08
Like token Tip token
46.60 ALIS
Eye catch
トラベル

わら人形を釘で打ち呪う 丑の刻参りは今も存在するのか? 京都最恐の貴船神社奥宮を調べた

こすもす 2021/08/07
Like token Tip token
486.35 ALIS
Eye catch
クリプト

Bitcoinの価値の源泉は、PoWによる電気代ではなくて"競争原理"だった。

CryptoChick 2020/03/07
Like token Tip token
159.32 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

機械学習を体験してみよう!(難易度低)

nonstop-iida 2020/03/04
Like token Tip token
124.82 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

警察官が一人で戦ったらどのくらいの強さなの?『柔道編』 【元警察官が本音で回答】

ふたひい@web3 2020/05/16
Like token Tip token
114.82 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

SASUKEオーディションに出た時の話

Taka 2021/01/22
Like token Tip token
35.87 ALIS