他カテゴリ

AI時代の学びのヒント【NewsPicks Magazineレビュー②】

トモヒデ's icon'
  • トモヒデ
  • 2020/01/27 05:35

NewsPicks MagazineVOL.6のレビューの2回目である。

さて、AIについてもいくつか記事があったので、紹介したい。

 

1、戦略的学習力

まずご登場いただくのは、マイケル・オズボーン博士。

「10年後に『売れるスキル』『廃れるスキル』」というタイトルのインタビュー記事で、未来の雇用について語っている。

 

この記事の目玉は、「2030年に必要とされるスキル・ベスト30」と「2030年に必要とされなくなるスキル・ワースト10」という一覧だ。

「必要とされるスキル」のトップが「戦略的学習力(Learning Strategies)」

これがどういうものか、博士による説明を引用する。

平たく言えば、新しいことを学ぶためのスキルです。「戦略的学習力」の高い人は、新しい知識を学ぶのが得意だということになります。「効率の良いノートの取り方を知っている」などは「戦略的学習力」の一例ですし、「専門家が知り合いにいる」というのも、有効なストラテジーといえるでしょう。言い換えれば、「新しいことを学ぶのにシステマチックなアプローチをとるスキル」ということです。

ーーマイケル・オズボーン、NewsPicks Magazine VOL.6より

 

なるほど。

たしかに変化の時代にあっては、学ぶ力は重要だ。

しかも、ただ闇雲に学ぶのではなくて、そこには戦略性が必要だということなのだろう。

 

少なくとも、教科書を読み、問題集を解くだけの学習は、AI時代には意味がなくなる。

 

 

2、ユニークかつ価値ある発想

オズボーン博士の記事の中で、もう一点興味深かったのは、「アイデアだけならAIでも出せる」というくだりだ。

 AIは、ユニークなアイデアを出すことには、むしろ長けています。ただ、本当に必要なのは「ユニークかつ価値ある」アイデアを出すことですよね。目新しいアイデアなら何でもいいというわけではないでしょう。

ーーマイケル・オズボーン、NewsPicks Magazine VOL.6より

ここから考えると、価値観を持つことが、人間の価値になるのかもしれない。

つまり、人は全て知識労働者以上の存在にならなければ、働き手として無用の存在になるおそれがある。

 

しかし疑問も残る。

AIは本当に「ユニークかつ価値あるアイデア」を出せないのだろうか?

いつか可能になったりはしないのだろうか?

 

3、正解のない問題

モントリオール大学のヨシュア・ベンジオ教授のインタビュー記事のタイトルは、ズバリ「人間にできて、AIにできないこと」。

ベンジオ教授は、AIが苦手なこととして、「教師なし学習」「因果関係の理解」「考えることをしぼること(考えなくていいことを考えずに済ませること)」等を列挙している。

これを読んで私が思ったのは、やはり正解のない問題において、人間のほうがAIよりも優れているということだ。(少なくとも現時点では)

データが豊富にあれば、AIのほうが強い。しかし、データや、考え方を与えられなければ、AIは問題に対応できない。

 

ここから考えると、「じかの体験」こそが、学習内容として本当の意味を持つのだと思う。

自分で見たり、聞いたりして、五感で確かめたことこそが、本当の学びだ。

 

よし、外に出よう。

Content image

 

 

4、補足:自己肯定感の必要性

いずれにしろ、今まで人が担ってきた役割の多くが、AI時代には不要になる。

そこで蔓延すると思われるのが、「役立たず感」だ。

人間の自己否定である。

AI時代には、人間の存在意義の喪失に伴って、絶望感が社会を覆うおそれがある。

 

私は、自己肯定感を育むことが、社会の最重要課題になっていくと思う。

 

いなくていい人などいない。

人はありのままでいい。

そうした考えが、根付いていくかどうか。

AI時代がユートピアとなるか、それともディストピアとなるかは、そこにかかっている。

(2020年1月27日)

Article tip 0人がサポートしています
獲得ALIS: Article like 6.64 ALIS Article tip 0.00 ALIS
トモヒデ's icon'
  • トモヒデ
  • @Tomohide
理屈っぽい男ですが、お付き合いくだされば幸いです。ドラッカリアンです。社会ネタの記事の執筆を目指すつもりですが、あちこち寄り道するとおもいます。

投稿者の人気記事
コメントする
コメントする
こちらもおすすめ!
Eye catch
クリプト

約2年間ブロックチェ-ンゲームをして

Like token Tip token
61.20 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

京都のきーひん、神戸のこーへん

Like token Tip token
12.10 ALIS
Eye catch
クリプト

NFT解体新書・デジタルデータをNFTで販売するときのすべて【実証実験・共有レポート】

Like token Tip token
121.79 ALIS
Eye catch
グルメ

バターをつくってみた

Like token Tip token
127.90 ALIS
Eye catch
クリプト

ジョークコインとして出発したDogecoin(ドージコイン)の誕生から現在まで。注目される非証券性🐶

Like token Tip token
38.31 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

機械学習を体験してみよう!(難易度低)

Like token Tip token
124.82 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

警察官が一人で戦ったらどのくらいの強さなの?『柔道編』 【元警察官が本音で回答】

Like token Tip token
114.82 ALIS
Eye catch
トラベル

無料案内所という職業

Like token Tip token
84.20 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

警察官が一人で戦ったらどのくらいの強さなの?『柔道編』 【元警察官が本音で回答】

Like token Tip token
114.82 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

オランダ人が語る大麻大国のオランダ

Like token Tip token
46.20 ALIS
Eye catch
トラベル

梅雨の京都八瀬・瑠璃光院はしっとり濃い新緑の世界

Like token Tip token
216.64 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

テレビ番組で登録商標が「言えない」のか考察してみる

Like token Tip token
26.20 ALIS