search
トラベル

第8の大陸:Zealandiaとは何か【コラム】

gryption's icon'
  • gryption
  • 2023/10/10 06:05

つい先日、とあるニュースジャーナルでZealandiaという言葉を聞きました。調べればそれは昔オーストラリアの南東、今でいうニュージーランド(New Zealand)にあった大陸と言います。

Content image

現在ではその大半が海に沈んでいるため、伝説的な存在として考えられており、その実態は研究者の間で話題になっていると言います。

地理と位置

2億5千万年前に存在していたZealandiaは、ニュージーランドの北島と南島、およびニューカレドニアの一部を含む、南太平洋の海底に位置しています。この地域は非常に広大で、陸地と海底プレートが混在しています。

Content image
考えられる大陸の位置

地質学的な特徴

Zealandiaは、大陸プレートとして分類される地域であり、その存在が証明されています。これは、大陸の典型的な特徴を持っており、堆積岩、地殻の厚み、地殻の浮力などが大陸的な性質を示しています。

この地域は、他の大陸と同様に、古代の大陸プレートが断裂や沈降によって分離され、海底に没した結果、現在の姿を持つようになりました。

地形と水域

Zealandiaは、陸地としては一部が水面に出ており、ニュージーランドやニューカレドニアの島々として知られています。しかし、大部分は海底に位置しており、深い海溝がその周りに広がっています。これにより、Zealandiaは陸地と海底が一体となっている特異な地域です。

この地域には多くの海洋生物が生息し、科学的な研究の対象となっています。

研究と認識

Zealandiaの存在は、長い間地質学者の間で議論されてきましたが、正式に認識されたのは21世紀に入ってからです。2007年に、国際地質学連合(IUGS)がZealandiaを「大陸」または「大陸スラブ」として認識しました。

大陸スラブとは?

「大陸スラブ」(Continent-sized slab)という用語は、地球科学や地質学の文脈で使用されることがあります。大陸スラブは、地球のマントル(地球の中心部と地殻の間にある層)において、特に大陸地殻の一部が沈み込んだり、サブダクションゾーン(プレートの沈み込みが起こる地域)に関連する現象を指す用語です。

以下に、大陸スラブの主要な特徴と関連する概念を説明します

サブダクション
大陸スラブは、通常、サブダクション(地殻プレートが沈み込む現象)に関連しています。サブダクションは、通常、海洋プレートが大陸プレートの下に沈み込むプロセスですが、大陸プレートが他の大陸プレートの下に沈み込むこともあります。この沈み込む大陸地殻が大陸スラブと呼ばれます。

地球マントルへの沈降
大陸スラブが沈み込むと、それは地球マントルへと沈降します。地球マントルは地球の地殻の下に広がる高温で粘性のある層であり、大陸スラブが沈み込むことによって、マントル内の対流や熱の移動が影響を受けます。

地震と火山活動
大陸スラブの沈み込みは地震と火山活動の発生源と関連しています。大陸スラブがマントルに沈む際、巨大な圧力が生じ、地震を引き起こすことがあります。また、スラブ内部の地熱や圧力が高まることで、火山も形成される可能性があります。

地質学的研究

大陸スラブの研究は地質学者や地球科学者にとって重要であり、地球内部のプロセスやプレートテクトニクスの理解を深めるのに役立ちます。大陸スラブの存在や性質を理解することは、地震の予測や地質学的な現象の解明に貢献しています。

参考文献

 

 

Article tip 0人がサポートしています
獲得ALIS: Article like 0.00 ALIS Article tip 0.00 ALIS
Article registration Article registration
gryption's icon'
  • gryption
  • @biyori
金融系・テック関連のニッチな最新情報をわかりやすくアウトプット&解説ブログ本編:https://note.com/gensnotes/

投稿者の人気記事
コメントする
コメントする
こちらもおすすめ!
Eye catch
トラベル

「もののけ姫」着想の地であり魑魅魍魎の最後の砦 知られざる京都洛北・志明院へ

こすもす 2019/05/08
Like token Tip token
8.00 ALIS
Eye catch
トラベル

大山阿夫利神社(神奈川県伊勢原市)~参道~下社風景#202-1

matol 2021/10/09
Like token Tip token
57.10 ALIS
Eye catch
トラベル

京都大原・三千院の桜からシャクナゲへ替わる季節に

こすもす 2021/05/05
Like token Tip token
138.61 ALIS
Eye catch
トラベル

京都・南禅寺の最奥部は知られざる聖域だった 南禅寺奥之院 後編

こすもす 2021/09/26
Like token Tip token
297.73 ALIS
Eye catch
トラベル

小石の天然ミュージアム~前白根山~

KTAG 2021/09/28
Like token Tip token
11.30 ALIS
Eye catch
トラベル

リッツカールトン東京に泊まってみた。【絶対2泊すべき3つの理由】

katsuoking 2021/09/08
Like token Tip token
70.10 ALIS
Eye catch
トラベル

COVID-19が収束したら旅行に行こう!旅行が与える経済効果とおすすめの観光地!!!

mitton 2021/09/28
Like token Tip token
62.00 ALIS
Eye catch
トラベル

京都宇治田原・正寿院の風鈴の音とともに夏が来た

こすもす 2021/07/21
Like token Tip token
132.25 ALIS
Eye catch
トラベル

【朝散歩】湯島天満宮

katsuoking 2021/09/27
Like token Tip token
4.47 ALIS
Eye catch
トラベル

コーヒーの飲み過ぎによる5つのデメリット

コ~ヘイ 2018/09/14
Like token Tip token
105.50 ALIS
Eye catch
トラベル

ルーマニア出国時にオーバーステイで拘束(現在003)

地球放浪20年目 - クリプトラベラー 2019/01/31
Like token Tip token
0.00 ALIS
Eye catch
トラベル

なんもない!すばらしい!天塩温泉から稚内へ

shum 2021/10/14
Like token Tip token
11.57 ALIS