search
教育・子育て

ドンキ ジブン専用PC&タブレット U1C

handa's icon'
  • handa
  • 2021/04/13 08:09

はじめに

今期、市内のプログラミング体験イベントで「マインクラフト」を使うことになりました。マインクラフト、いわゆるマイクラはレゴみたいな、いろいろなブロックを積み上げたり壊したりして遊ぶ電脳遊戯ですね。子供達に何年も前から大人気なわけです。開発元「モヤン社」はマイクロソフト傘下になりましたね。

 

マイクラは子供達に大人気なので、上記イベント以外でも子供達に遊ばせて、金を取ろうと目論みました。それにはPCが要ります。普通に買えば、ノートPCは4~5万かかってしまいます。そこで、最近ネットで見たドン.キホーテの19,800円PCはどうかと思いました。ネットで調べたところ、以前に比べて記憶装置の容量が増えてWindowsアップデートもできるようになったとか。マイクラはあまりマシンスペックを要求しない(ラズパイでも動いているし!)はずなので、行けるのではないかと思い調べてみました。ちゃんと動けば、PCの数を揃えたいのです。

 

開封

ドンキで買ってきました。セコいです。大きく19,800円と表示されていて、下方に小さく「税込21,780円」とありました。セコさの殿堂ですな。表示は税込み一本にして欲しいです。

箱です。

Content image
使い方広がる自分スタイルPC

 

中身です。シンプルです。

Content image
タブレットタイプなので、モニタ部(本体)とキーボード部を離せます

暗くて見づらいですが、重さは1kgないです。

Content image
調理用はかりで計測。975gを指しています

 

Windows Update

Windowsマシンを買って最初にやることは、Windowsアップデートですね。およそ2時間かかりました。まぁ、そんなものではないでしょうか。

Content image
KB5000850に最も時間がかかりました

一応ディスクをクリーンアップ。Winアップデート用のワークファイルが1.5GBほどありました。

Content image
ディスククリーンアップ

クリーンアップ後は33.5GB空いています。マイクラを入れられそうです。

Content image
C:ドライブのプロパティ

マインクラフトとMakecodeを使ってみる

今回マイクラと「Makecode」を組み合わせて使います。Makecodeは「スクラッチ」風なブロック型簡易言語で、ブラウザを使ってプログラミングできます。どういうプログラムを作れるかというと、「座標**に飛べ」「歩いたあとに花を咲かせろ」などです。今回のマイクラの「世界」ではプレイヤーは穴を掘れるのですが、深く掘った穴に落ちてしまうと自力で登れなくなります。そこで「座標**に飛べ」は必須の命令となります。

Content image
自分の通った後に三種類の花を咲かせてみました
Content image
これがMakecodeのコードです。花を咲かせる例です

ドンキ税抜19,800円PCでも、起動に多少時間はかかりますが、マイクラで遊ぶことができました。ちゃんと音も鳴りますし、まだ調べてないですがカメラも搭載されています。子供は10人集めたいので、これから補助金を調べて数を増やせられればと思います。

 

仕様

■型番:DA-T118-SR

■カラー:シルバー

■CPU:intel Celeron N3350 1.1GHz(最大2.4GHz)

■GPU:intel HD Graphics 500

■ソフトウェア:

OS/Windows10 Home

Office/Office Mobile内蔵

■ディスプレイ:

画面サイズ/10.1" 16:9

画面解像度/1280×800IPS

■タッチパネル:10ポイントマルチタッチ 静電式

■メモリ:4GB LPDDR4

■ストレージ:64GB eMMC

■Wi-Fi:802.11 a/b/g/n

■Bluetooth:Ver4.0

■カメラ:

内面/2.0MP

背面/2.0MP

■サイズ・重さ(約):

タブレット/247×166×10(mm)、525g

キーボード/247×172×17(mm)、470g

ドッキング時/247×172×20(mm)、995g

■バッテリー:

タイプ/リチウムポリマーバッテリー

容量/7.6V 2600mAh

連続使用時間(約)/6時間

■キーボード:脱着式

■インターフェイス

タブレット/Type-C端子、マイク、スピーカー(×2)、3.5mmイヤホン端子、電源入力端子、microHDMI端子、USB3.0端子、microSDカードスロット(256GBまで対応)

キーボード/USB2.0端子(×2)

■付属品:ACアダプタ(約1.6m ヘッド含む)、microHDMI-HDMI変換コネクタ、取扱説明書、保証書

■生産国:中国

JANコード  SIZE  COLOR

4520827112206  -  -

 

以上

 

Supporter profile iconSupporter profile iconSupporter profile iconSupporter profile iconSupporter profile iconSupporter profile iconSupporter profile icon
Article tip 7人がサポートしています
獲得ALIS: Article like 129.83 ALIS Article tip 13.90 ALIS
Article registration Article registration
handa's icon'
  • handa
  • @handa
コンピュータシステムの開発、子供向けプログラミング教室などを行っています。

投稿者の人気記事
コメントする
Loading...
コメントする
こちらもおすすめ!
Eye catch
クリプト

続・NFT解体新書・デジタルデータをNFTで販売するときのすべて【実証実験・共有レポート】

otakucoin 2021/04/23
Like token Tip token
6.37 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

BCAAは本当に必要なのか?徹底的調査

Jimmy 2020/07/05
Like token Tip token
1.20 ALIS
Eye catch
トラベル

無料案内所という職業

bansu 2019/06/11
Like token Tip token
84.20 ALIS
Eye catch
クリプト

Bitcoinの価値の源泉は、PoWによる電気代ではなくて"競争原理"だった。

CryptoChick 2020/03/07
Like token Tip token
159.32 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

警察官が一人で戦ったらどのくらいの強さなの?『柔道編』 【元警察官が本音で回答】

ふたひい@web3 2020/05/16
Like token Tip token
114.82 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

テレビ番組で登録商標が「言えない」のか考察してみる

連獅子 2021/10/09
Like token Tip token
31.20 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

ALISのシステム概観

ALISブロックチェーンブログ 2018/07/03
Like token Tip token
5.00 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

オランダ人が語る大麻大国のオランダ

Jimmy 2018/12/21
Like token Tip token
46.20 ALIS
Eye catch
クリプト

NFT解体新書・デジタルデータをNFTで販売するときのすべて【実証実験・共有レポート】

otakucoin 2021/03/29
Like token Tip token
121.79 ALIS
Eye catch
クリプト

Bitcoin史 〜0.00076ドルから6万ドルへの歩み〜

大田コウキ 2021/04/06
Like token Tip token
947.13 ALIS
Eye catch
教育・子育て

【科学】アリストテレスにデカルトにニュートンに…みな光に取り憑かれた~光学の発展~

KTAG 2021/09/25
Like token Tip token
23.75 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

機械学習を体験してみよう!(難易度低)

nonstop-iida 2020/03/04
Like token Tip token
124.82 ALIS