他カテゴリ

【教育・子育て】「饗応夫人」といえば吹奏楽経験者は黙っていられませんよね?

kaz's icon'
  • kaz
  • 2019/08/06 16:15
Content image
今の相棒はpBoneですが、最近吹いていません…

久しぶりにALISを逍遥していましたら、sakkyさんの記事が目に留まりました。

アイキャッチに、ピタッと焦点が合いました。

 

饗応夫人!

 

僕が初めて太宰治の『饗応夫人』を読んだのは、高校生のころでした。

僕は中学・高校吹奏楽部にいたのですが、高校時代の吹奏楽部の友人が太宰治の短編集を貸してくれたのです。

というのも、僕らはこのころ、『饗応夫人』を読まなければならない必要に迫られていたんです。

Content image

全国の吹奏楽部でそれぞれ演奏に勤しんでいる部員たちのほとんどは、毎年夏から秋にかけて開催される「全日本吹奏楽コンクール」を中心に、一年間の活動が回っています。

このコンクールには、毎年、「課題曲」と呼ばれるコンクール専用曲が設定されます。

僕がやっていたころは4曲、現在は5曲の課題曲があり、このなかから必ず1曲選んで演奏することがコンクールでは求められます。

僕が高校生だった1994年のコンクール課題曲は、以下の4曲でした。

.ベリーを摘んだらダンスにしよう(間宮芳生)

Ⅱ.パルス・モーションⅡ(川崎美保)

Ⅲ.饗応夫人:太宰治作『饗応夫人』のための音楽(田村文生)

Ⅳ.雲のコラージュ(櫛田胅之扶)

例年、この4曲のうち、ⅡとⅣはオーソドックスで難易度もまあまあ、Ⅰがやや難易度高め、そして…

 

Ⅲは「マジか、これ…」というぶっ飛んだ曲

 

というのが定番でした。

ということで、毎年「マジか、これ…」という課題曲が必ずあるのですが、そのなかでも圧倒的にぶっ飛んでいたのが、この「饗応夫人」でした。

この課題曲、ぜひ聴いていただきたいのですが、公式の音源が公開されていないようなのでリンクが貼れない…

以下のページで冒頭数十秒が視聴できますが、「饗応夫人 課題曲」と検索していただければフルバージョンが出てきます。

Content image

毎年春に、その年のコンクールでどの課題曲を演奏するのかを決めるために、すべての課題曲の楽譜と模範演奏を取り寄せるのですが、「饗応夫人」の楽譜を見たときは全員…

 

いや、無理やろ、こんなん…

 

となりました。

実際に聴いていただくとわかるのですが、とりあえず拍子がコロコロと変わります

いわゆる4拍子(4分の4拍子)や3拍子(4分の3拍子)などのわかりやすい形はほぼ出てこなかったように思います。

確か、出だしからいきなり、「16分の何?」みたいな、訳の分からない表記があったような気がします。

メロディーラインも複雑、というよりずっと変則的な形で進行していきますし、ハーモニーのバランスや崩し方も難しい

とはいえ、東京佼成ウインドオーケストラの模範演奏を聴くと、上手くバランスが取れていて迫力を感じるし、上手く演奏できればインパクトはありそう…

 

結局、僕たちは検討の結果、無難なⅠを選びました。

コンクールでは意外と「饗応夫人」の演奏に挑んだ学校が少なくありませんでしたが、ほとんどの演奏が惨憺たるものになっていたなぁ…

Content image

そんなこともあって、僕にとっての『饗応夫人』はこの曲とともにイメージされる作品となっています。

そのイメージは、一言でまとめると「人間の内にあるどうしようもなさ」を感じると言えるでしょうか。

作品に出てくる人物は、夫人だけではなく全員が、自分のことを自分ではコントロールできなくなっているように感じます。

それはある特定の時代や社会のなかで生きていかざるを得ない、社会的な生き物である人間の「宿命」なのかもしれません。

自分でさえも自分のものではない。

にもかかわらず、自分の身に降りかかる苦しさは、自分が背負わなければならない。

その苦悩や困難、どうしようもない「滅茶苦茶」なありさまを夫人だけではなく、ここに登場する全員が抱えている、というように感じました。

課題曲「饗応夫人」は、その「滅茶苦茶」なありさまを表現しているとも思えますし、その「滅茶苦茶」さを抱えながら、人は生きていかなければならないのかもしれないな…と思っています。

Content image

という感じで、最後にちょっと感想文っぽいことを書いてみました。

吹奏楽やってた人の感想とかも読んでみたいなぁ…

sakkyさん、記事を書く素敵なきっかけをありがとうございました🙇‍♂️

Content image
Content image
Content image
Content image
Supporter profile iconSupporter profile iconSupporter profile icon
Article tip 3人がサポートしています
獲得ALIS: Article like 31.93 ALIS Article tip 24.69 ALIS
kaz's icon'
  • kaz
  • @kaz
本職のフィールドである台湾・香港・中国の情報を中心に、自分が「面白いな!」と思ったことを記事にしています。Twitter: @kazALIS2

投稿者の人気記事
コメントする
コメントする
こちらもおすすめ!
Eye catch
トラベル

わら人形を釘で打ち呪う 丑の刻参りは今も存在するのか? 京都最恐の貴船神社奥宮を調べた

Like token Tip token
486.35 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

SASUKEオーディションに出た時の話

Like token Tip token
35.87 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

テレビ番組で登録商標が「言えない」のか考察してみる

Like token Tip token
26.20 ALIS
Eye catch
ビジネス

海外企業と契約するフリーランス広報になった経緯をセルフインタビューで明かす!

Like token Tip token
16.10 ALIS
Eye catch
トラベル

無料案内所という職業

Like token Tip token
84.20 ALIS
Eye catch
クリプト

Bitcoinの価値の源泉は、PoWによる電気代ではなくて"競争原理"だった。

Like token Tip token
159.32 ALIS
Eye catch
クリプト

ジョークコインとして出発したDogecoin(ドージコイン)の誕生から現在まで。注目される非証券性🐶

Like token Tip token
38.31 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

オランダ人が語る大麻大国のオランダ

Like token Tip token
46.20 ALIS
Eye catch
トラベル

梅雨の京都八瀬・瑠璃光院はしっとり濃い新緑の世界

Like token Tip token
216.64 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

京都のきーひん、神戸のこーへん

Like token Tip token
12.10 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

警察官が一人で戦ったらどのくらいの強さなの?『柔道編』 【元警察官が本音で回答】

Like token Tip token
114.82 ALIS
Eye catch
クリプト

17万円のPCでTwitterやってるのはもったいないのでETHマイニングを始めた話

Like token Tip token
46.60 ALIS