以前、yoshihiroさんが英語の記事を書いて、その考察をされていた記事を読んで、僕も中国語の記事を書こうと思っていたのですが…
今回、少し思い立って(魔が差して?)中国語で書いてみました。
今のALISでは需要がないと思いますし、僕がレベルの低い中国語で書くよりももっとレベルの高い方に書いてもらうのが一番なのですが、試験的な今だからこそ、「賑やかし」的に許してもらえるかなと思い、記事にしてみました。
以下、冒頭の「前言」以外は、ALISに一番初めに書いた記事「中国語で仮想通貨周りの表現を拾ってみました(仮想通貨、取引所)」をベースにしました。
最後に少し考察めいたことを書いて、まとめておきたいと思います。
大家好!我是kaz!
這篇文章是第一次用中文寫的。因爲我的中文程度不高,所以以下的文章也是不順利的。
但是對我來説,這是向未來的一陣挑戰。
我很歡迎寫中文的Alisista向ALIS漸漸地參加!!
我希望和大家合作盛會!!
以後請多多關照!
因為我當和台灣、香港、中國有關的工作,所以我想通過找一找在中華圈的虛擬貨幣消息感到虛擬貨幣的可能性。
一般來說,雖然我應該得到英文消息,但是我要以發揮我自己的力量而發現我自己的活動地方。
坦白的說,因寫出歐美消息的人很多,所我並不要參加這邊地方(^^;
如上,我想要一步一步地學習和虛擬貨幣有關的中文。
但其實說,我還要學習日文的虛擬貨幣單詞。
對我來説,我一定要努力學習!
首先,我們要瞭解的單詞是日文的「仮想通貨cryptocurrency」,就是「虛擬貨幣(虚拟货币)」。
在此我要説明一下,前面的漢字就是在台港使用的繁體字,後面的就是在中國大陸使用的簡體字。
説中文或者學中文的人們大概了解雙方表示的意思,但是對沒有學過的人們來説,這兩之間分別有點難。
我寫的文章裏面以用繁體字爲基本。這個意思是除了我的活動範圍就是以台港爲中心之外,沒有什麽意思。
然後,我看過「數位貨幣」這樣表現。但是「數位」這個單詞意味著「digital」的意思。
因此,所以你想表現日文的「仮想」的文意時,一定使用「虛擬」這個單詞比較好。
還有,著名的海外交易所「Huobi.pro」的「Huobi」,用漢字寫的就是「火幣(火币)」。這個名字是「貨幣」改爲的。
下一次,交易虛擬貨幣的地方叫「交易平臺(交易平台)」。
「平臺」表示於「platform」的文意,近於日文的“板”的意思。
附帶說,火車站裏面的「platform」就是「月臺」。
這個和虛擬貨幣沒有關係…(^^;
2018年1月日本的BitPoint和Landstar Investments Limited合作,在台灣開設一間新交易平臺「BitPoint Taiwan(幣寶)」。
然後呢,我爲了學中文,在「Binance(幣安・币安)」交易虛擬貨幣時,設定中文繁體字表示。
附帶說,中文的「登録(登录)」指於「Login」,然後「註冊(注册)」就是「Joinus」的意思。
對日本人來説,因爲看到「登錄」這個漢字想出來”Joinus”的印象,所以這是有點複雜。
因這篇文章是第一次寫的,所到此結束。但是我只寫“虛擬貨幣”和“交易平臺”而已。
我以後也要繼續學習!
下次,我想找一找和“比特幣”等虛擬貨幣有關的名字。請多多指教!
いやぁ、僕の今の能力では中国語で記事を書くのは難しいです(^^;
そもそも、僕の今のレベルでは、中国語→日本語という作業は楽なのですが、日本語→中国語の作業は難しく感じます。
両者の言語体系への理解に(著しく)差があるので、慣れてない側の体系(僕の場合は中国語)にのっとって表現をしないといけないときに、非常に苦しく感じるのだと思います。
なので、逐次訳はできませんでした。
日本語で書くときは日本語の体系にのっとって、日本語で許されるコードで文章を書いているので、それを別の体系である中国語にそのまま乗せることはできませんね。
結局は、自分の能力の範囲で、中国語のコードに出来るだけ沿った形で表現するしかありませんから、日本語の原文とは文意の違う箇所が頻出することになりました。
そう考えると、今の自分の日本語の記事は日本語でしか通用しない形で書いているんだなと実感します。
もちろん、日本語を解する読み手さんを想定して書いているわけですからそれでよいのですが…
今後、ALISの読み手がワールドワイドに広がっていくかもしれないことを考えると、自分のライティングスタイルもブラッシュアップしていく必要があるのかもしれませんね。
中国語を読める、中国語で表現するALISISTAが本当に登場した時に、僕自身が中国語で記事を書くことになるかどうかはわかりません。
ですが、少なくとも自分の文章を向上させるために、常に多彩な言語を意識しながら記事を書くようにしようかなと思いました。
そうした意味で、僕にとっては、これからALISで多様な言語による記事が増えていくこととありがたいなと思います。
英語は苦手だし、韓国語やアラビア語は全然わかりませんが…そうした記事が上がったことをきっかけに興味を持てるかもしれません。
記事の多言語化が実現されるのは早くてオープンβ版がリリースされてからでしょうか…
それまで、自分のできることを試しながら、コツコツとALISを楽しみたいと思います!
kazの記事一覧はこちらです。よろしくおねがいします。(下のアイコンからもご覧いただけます)https://alis.to/users/kaz
Twitterはじめました!@kazALIS2