こんにちは、kyo asahinaです。
かなり前ですが、三重県の伊賀流忍者博物館を訪問したときのお話です。場所は上野市駅近くの上野公園の中にあります。上野公園って聞くと東京のそれかと思ってしまいますが、三重県にもあります。
その公園内にあるのが伊賀流忍者博物館。伊賀上野城という城もありますよ。
塀に上るのに使いそうな道具
火縄銃
手裏剣の説明
手裏剣っていろんな形がありますね。
まっすぐなのが特徴の刀。
手に付けて戦う、または道具として使う鉤爪のような「手鉤」。
こんなのに引っ掻かれたくないですね……。ウォーズマンのベーアクローみたいなものでしょうか。
ふすまに引っ掛け使う道具だったはず。
鎖鎌ですね。これは強そう。
猫の目で時間がわかる。
神代文字と呼ばれる暗号に使う文字。たしかにこれで文章を書かれたら読めない。
秘伝書っぽいですね。妖者術二箇條、って内容が気になりますね。身に着けるとすごいことできそう。
……と言った具合に、実際に忍者が使った思われるような武器や道具、サバイバルに使った知恵などを実際の資料で楽しむことができます。
忍者とか歴史とか興味があるならきっと楽しめるはず。
----- い つ も の 宣 伝 ------
テンプレートエンジンTwigを覚える本 Kindle版
Smarty 3を覚える本 Kindle版