「ガビチョウ」すごい名前の鳥です。
多彩な鳴き声を発しますよ。モノマネもしますよ。
2013.6.2 0830頃、埼玉県・宝登山神社着。神社近くの500円駐車場に入れて、神社へ。何だか野太い鳴き声だな・・ビンゴ!ガビチョウでした。
2014.1.14 神奈川県宮ケ瀬湖にて。
2014.3 埼玉県・坂戸・浅場ビオトープにて。
ガビチョウ(画眉鳥、学名 Garrulax canorus)はスズメ目ヒタキ科に分類される鳥。同属のカオグロガビチョウ、カオジロガビチョウと共に外来生物法で特定外来生物に指定されており、日本の侵略的外来種ワースト100定種にもなっている。
中国南部から東南アジア北部にかけて広く生息する。 日本では、ペットとして輸入された個体がかご脱けにより定着した。日本国内では留鳥として生息し、南東北、関東、中部、九州北部で見られる。
かなり大きな音色で美しく囀る。ウグイスやキビタキ、オオルリ、サンコウチョウといった他種の囀りをまねることがある。
和名は中国名の漢語表記(ただし中国正式名は画眉のみで鳥は付かない)を日本語読みにしたもの。中国名の由来は、眼の周りにある眉状の模様から。
中国では非常にポピュラーな飼い鳥で、囀りを楽しむため広く一般的に飼われており、鳴き合わせ会も頻繁に行われる。
ガビチョウ 出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』最終更新 2020年5月31日 (日) 12:54
++++++++++++++++++++
続いて・・・顔が黒い「カオグロガビチョウ」。「ガングロガビチョウ」とも云われています。
確かに顔黒ですねー。特定外来鳥です。
自然分布は中国中~南部,ベトナム。1980年頃から神奈川県で本種の鳴き声が聞かれており,1988年に三浦半島で初めて観察されました。愛玩用・観賞用に輸入された飼い鳥が逃げ出した,あるいは飼い主によって放たれ,野生化したと考えられる.
++++++++++archives++++++++++
★「鳥(トリ)」のご紹介
いままで出逢った鳥(トリ)の紹介投稿まとめです。
+++++現在進行中のシリーズ投稿の分類一覧 by matol+++++
・「HUAWEI P30 Pro」スマホHUAWEI P30 Proで撮った投稿まとめ
・「神社参拝リスト」参拝した神社の投稿まとめ
・「還暦過ぎのオヤジのつぶやき」日々のつぶやきのまとめ
・「ウミウシ」いままで出逢ったウミウシの紹介投稿まとめ
・「鳥(トリ)」 いままで出逢った鳥(トリ)の紹介投稿まとめ
・「植物探訪」いままで出逢った「植物」の紹介投稿まとめ
・「古物たちのお勉強」の紹介投稿まとめ
・「旅行記」今まで行った旅行記のまとめ
・「古物商に関するあれこれ」~まとめです
・「神社の基本知識をご紹介」「神社」に関して掘り下げて投稿(1~8回+1)(終了)
・[ネコの住むビトにゃん村] x[ALiS経済圏]/私的構想 私的な構想の妄想まとめ