search
他カテゴリ

前鳥(さきとり)神社(神奈川県平塚市 )~前鳥大神(菟道稚郎子命)を祀る式内社#226

matol's icon'
  • matol
  • 2022/02/10 03:31

神奈川・平塚エリアの神社を詣でました。まず前鳥(さきとり)神社を参拝。

Content image

境内入り口

Content image

太鼓橋もどき^^  桜が咲いたらキレイでしょうね~。

Content image

道路を挟んで更に参道が続きます。

Content image

「先取り」ですよ^^

Content image

二の鳥居

Content image

鳥居をくぐる手前に御鎮座1600年祭で復元された勧学の鐘がありました。

Content image

以前は寛政2年(1790)の鐘が掛かっていたが戦争中に供出されました。
「延喜式内社 相模国第四之宮 勧学の鐘」と彫られています。
隣接する「さきとり幼稚園」から子どもさんの声が元気に聞こえていました。

Content image

御神木

Content image

祖霊社

Content image

社務所 境内の子どもの遊具がアクセントになっていますね^^

Content image

拝殿

Content image

前鳥神社(さきとりじんじゃ)は、神奈川県平塚市四之宮にある神社旧社格郷社。古くより「前鳥さん」とも呼ばれている。

延長5年(927年)の『延喜式神名帳』に記載されている相模国延喜式内社十三社の内の一社(小社)とされる。毎年5月5日大磯町国府本郷の神揃山(かみそろいやま)で行われる旧相模国の伝統的な祭事国府祭(こうのまち)に参加する相模五社の一つで同国四宮に当たる。所在地名の「四之宮」(しのみや)は当社にちなむ。

主祭神:莵道稚郎子命  大山咋命  日本武尊
前鳥神社 出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』最終更新 2022年1月16日 (日) 12:13

Content image
Content image
Content image

前鳥(さきとり)神社を左喜登利神社と当てていますね。

『前鳥神社 御由緒』[注 1]によれば、江戸時代まで社号を「左喜登利」「埼取」「前取」など色々用いてきたが、現在は『延喜式神名帳』に基づき「前鳥」の社名を用いているのだと言う。現在も拝殿内の扁額には「左喜登利神社」、西鳥居前の社号石碑では「前取神社」の表記が使用されている。
前鳥神社 出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』最終更新 2022年1月16日 (日) 12:13

Content image

本殿

Content image
Content image
Content image

境内社の神戸神社

Content image

天照大御神をお祀りする神明神社、須佐之男命をお祀りする八坂神社の二社をお祀りする神社。

Content image

境内社の奨学神社

Content image

試験合格祈願のダルマさんがいっぱい^^

百済の王子阿直岐と博士王仁、そして菅原道真公を御祭神とする奨学の神社。

Content image

主祭神:莵道稚郎子命  大山咋命  日本武尊 の三柱のひとり、莵道稚郎子命ですが、神社hpによると、

前鳥大神(菟道稚郎子命)は、第十五代応神天皇の皇太子です。当時、百済から来朝していた阿直岐(あちき)から帝王への道を学ばれた後、博士王仁(わに)を師として学問の道をひらかれました。

論語や千字文などの漢籍をわが国で最初に学ばれた方でもあります。このことから、古くより修学の神、学問の神、就職の神として広く尊崇されています。

また命は、帰化した渡来人技術者を篤く庇護し、産業技術の導入を計られ、日本の農業・土木建築等の急速な発展をなされました。

さらに、その俊秀の誉れから、皇太子と定められましたが、兄大鷦鷯命(おほさざきのみこと、後の仁徳天皇)と皇位を譲り合い、ついには兄君をたてて自らはお隠れになりました。この「謙譲の美徳」は、古今に関わらず範とされています。
なお菟道稚郎子命を祭神として祀る神社は極めて稀であります。

菟道稚郎子命を祀る神社は極めてまれで、東日本では当社と野木神社のみと言われている。『日本の神々 -神社と聖地- 11 関東』[1] では、所縁の地から離れた東国で菟道稚郎子命が祀られている事に関し、に帝位を譲るため自殺したとされる菟道稚郎子命が実は死んでおらず、一族を率いて東国に下り曽祖父である日本武尊に所縁の地へ宮を建てた、あるいは当地が菟道稚郎子命の御名代であったことにより祀られたとする伝承があることを紹介した後、これら伝承には傍証が無く一切は不明だが、なぜ東国で祀られたのかについては興味あることとしなければなるまい、と述べている。

明治43年(1910年)に村内日枝神社の祭神であった大山咋命を合祀昭和61年(1986年)に日本武尊を合祀している。
前鳥神社 出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』最終更新 2022年1月16日 (日) 12:13

上記の「野木神社」は、つい最近参ったんですよね~。それもご縁で今回、この神社を参ろうと思ったのでした。古くから継承されている空気満載のキリっとした神社でした。

+++++++++archives++++++++++
★「神社参拝リスト」
参拝した神社の投稿まとめです。

+++++シリーズ投稿の分類一覧 by matol+++++
「シリーズ投稿の分類」一覧まとめ
「HUAWEI P30 Pro」スマホHUAWEI P30 Proで撮った投稿まとめ
「神社参拝リスト」参拝した神社の投稿まとめ
「還暦過ぎのオヤジのつぶやき」日々のつぶやきのまとめ
「ウミウシ」いままで出逢ったウミウシの紹介投稿まとめ
「鳥(トリ)」 いままで出逢った鳥(トリ)の紹介投稿まとめ
「植物探訪」いままで出逢った「植物」の紹介投稿まとめ
「古物たちのお勉強」の紹介投稿まとめ
「旅行記」今まで行った旅行記のまとめ
「古物商に関するあれこれ」~まとめです
「神社の基本知識をご紹介」「神社」に関して掘り下げて投稿
[ネコの住むビトにゃん村] x[ALiS経済圏]/私的構想 私的な構想の妄想まとめ

Supporter profile icon
Article tip 1人がサポートしています
獲得ALIS: Article like 68.57 ALIS Article tip 1.17 ALIS
Article registration Article registration
matol's icon'
  • matol
  • @matol
宜しくお願いします。プロフィール写真は「クリヤイロウミウシ」です^^ 生物全般、神社参拝、旅行など投稿いたします。

投稿者の人気記事
コメントする
Loading...
コメントする
こちらもおすすめ!
Eye catch
他カテゴリ

テレビ番組で登録商標が「言えない」のか考察してみる

連獅子 2021/10/09
Like token Tip token
31.20 ALIS
Eye catch
クリプト

約2年間ブロックチェ-ンゲームをして

kaya 2021/10/06
Like token Tip token
61.20 ALIS
Eye catch
ビジネス

海外企業と契約するフリーランス広報になった経緯をセルフインタビューで明かす!

Semapho 2021/09/14
Like token Tip token
16.10 ALIS
Eye catch
クリプト

NFT解体新書・デジタルデータをNFTで販売するときのすべて【実証実験・共有レポート】

otakucoin 2021/03/29
Like token Tip token
121.79 ALIS
Eye catch
クリプト

Bitcoinの価値の源泉は、PoWによる電気代ではなくて"競争原理"だった。

CryptoChick 2020/03/07
Like token Tip token
159.32 ALIS
Eye catch
ゲーム

【初心者向け】Splinterlandsの遊び方【BCG】

暗号資産ジョシ校生 蟻巣 2021/07/07
Like token Tip token
6.32 ALIS
Eye catch
グルメ

バターをつくってみた

モミジ 2021/02/18
Like token Tip token
127.90 ALIS
Eye catch
クリプト

Bitcoin史 〜0.00076ドルから6万ドルへの歩み〜

大田コウキ 2021/04/06
Like token Tip token
947.13 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

警察官が一人で戦ったらどのくらいの強さなの?『柔道編』 【元警察官が本音で回答】

ふたひい@web3 2020/05/16
Like token Tip token
114.82 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

機械学習を体験してみよう!(難易度低)

nonstop-iida 2020/03/04
Like token Tip token
124.82 ALIS
Eye catch
トラベル

無料案内所という職業

bansu 2019/06/11
Like token Tip token
84.20 ALIS
Eye catch
クリプト

17万円のPCでTwitterやってるのはもったいないのでETHマイニングを始めた話

nnppnpp(んぺー) 2021/09/08
Like token Tip token
46.60 ALIS