search
クリプト

ALISISTA公認アンバサダー制度!?ロスチャイルド家とユダヤ人に学ぶALIS外部影響力拡大戦略

億ラビットくん's icon'
  • 億ラビットくん
  • 2018/07/06 10:24
Content image


こんばんは。ALISを外部に伝え広める天才伝道師の『億ラビット』です。


今日は現状、多方面で危惧されているALISの内輪性という問題を解決するコミュニティハックを提案します。名付けて、

ロスチャイルド家とユダヤ人に学ぶALIS外部影響力拡大戦略、ALISISTAからイケハヤを量産せよ!

です。(※イケハヤはインフルエンサーの代名詞で使っているだけです。)


※この記事で一番大事な部分は最後のソラさんのツイートをいいね・リツイートしてALIS得意の最高級のおもてなしをするところです。後は長すぎるので読み飛ばしていただいて構いません(笑)。


目次 (長すぎる場合はスキップしても問題ない文章を表示しましたw)

1. 現状の内輪性の問題点
2. ロスチャイルド家とは?(スキップ可)
3. 世界を牛耳るユダヤ人!?(スキップ可)
4. ALISISTAが外部インフルエンサーになるには?
5. 外部を巻き込んで共創することで弱肉強食の世界を統一せよ!(スキップ可)
6. 旅行仮想通貨ブロガー『ソラさん』によるインタビュー(必読!)
7. ALISISTA公認アンバサダー制度作りませんか?
8. まとめ




1. 現状の内輪性の問題点


まずですが、前回の記事にも書きましたが僕はALISの内輪での盛り上がりは懸念すべき点ではなく、むしろ成功ファクターの半分だと考えています。なので、現状何も変える必要はないのですがALISを外の世界から客観的に見たときの問題点をあえて指摘します。成功ファクターのもう半分、外部への拡大を考えるためです。


僕は仮想通貨ブログランキングを運営しているので毎日仮想通貨媒体のツイッターシェア率を集計しています。ですのでツイッターで何がどのくらいシェアされているかということを正確な数字として知っています。そんな僕のALISに対する考察が以下の通りです。


ALIS記事のシェア率は外部のトップインフルエンサーと同等に高いことが多々あります。ランキングの上位に仮想通貨界隈のスーパーインフルエンサーの方と並んで無名のALISISTAがランクインするのです。無名で外部のインフルエンサーと張り合えるのは凄いことです。ALISで記事を書くことの大きなメリットですね。


ですが、問題はALIS記事をシェアしているのはツイッター上に形成されたALISコミュニティメンバーがほとんどであるという点です。例外はありますが、外部の仮想通貨インフルエンサーの方はコミュニティの垣根を越えてツイッター仮想通貨界隈全体で幅広くシェアされています。例外と言うのはある通貨やプロジェクト専門にブログを書いている方です。NANJやNEM、ノアコイン、Avacus等のブログをやっている方は界隈的には無名でもALISの場合と同様に、そのコミュニティの人たちに爆発的にシェアされて上位に来る傾向があります。自分が所属しているコミュニティの力を使って上に来るのですね。

Content image


ALISの認知が外部で高まるための理想的な形はなんでしょうか?それは

ALISISTAの記事がALISの内部コミュニティと同程度にALIS外部でもシェアされること。
すなわちALISISTAがALIS外部でもインフルエンサーになること

です。これは実はALIS自体の認知度が上がるよりもALISの成長にとって効果が大きいことであると思っています。

Content image


ALISISTAの発言力が仮想通貨界隈で上がることによって、各ALISISTAが分散して様々な場面でALISを伝道する活動ができるからです。これ、ロスチャイルド家とかユダヤ人が世界を支配しているのと同じ原理です。発言力の高い個人があらゆる場所に分散して潜り込んで世界を動かしています。ALISISTAのインフルエンサーがあらゆるところに分散して潜り込んでALISを広めていくことがもっとも効果的にまるで伝染病ウィルスのように世界中にALISを広めていく方法です。世界金融を裏で操っているのがロスチャイルド家であり世界を裏で牛耳るのがユダヤ人であるのと同様に、クリプト界を裏で操っているのはALISISTAだという状況を作り出すのです。

ロスチャイルド家やユダヤ人に関しては色々な都市伝説や陰謀説が流れてます。ここではその真偽はあまり重要ではないですが、彼らがいかにして世界の裏の顔になったのかそのプロセスメチャメチャ端折って少しだけおさらいしてみます。




2. ロスチャイルド家とは?(長い場合スキップ可)

Content image

ロスチャイルド家とはもともと、ドイツフランクフルトのユダヤ人商人マイヤー・アムシェルが18世紀に始めた金融業が起源で、ドイツ語ではロートシルト(赤い盾)と呼ばれています。彼には5人の息子がいて、息子たちをヨーロッパの主要都市(フランクフルト、ロンドン、パリ、ウィーン、ナポリ)に送り込んで各都市で金融業を営ませました。今でこそ事業のグローバリゼーション・海外拡大はあたりまえのことですが、18世紀・19世紀にそれを行ったことは画期的なビジネス拡大戦略です。結果として、ロスチャイルド家が金融業でヨーロッパ全土を支配することとなり、現代では世界経済の半分はロスチャイルド家が動かしていると言われるほどです。


内輪での盛り上がりだけでビジネスを終えず、外部に息子たちを送り込んでインフルエンサーにすることで、巨大な帝国を築いたのです。現代ではロスチャイルド家のインフルエンサーは世界中に点在し世界経済の糸を裏で引いています。




3. 世界を牛耳るユダヤ人!?(長い場合スキップ可)

Content image

次にユダヤ人のことを少し考えてみます。そもそもユダヤ人という定義が民族的なものなのかユダヤ教を信仰している人のことなのかもしくは単純に文化的なものなのか少し曖昧なのですが、ここでは余り重要ではないので議論しません。ロスチャイルド家を偽ユダヤ人という人もいます。


ここで、話したいのはユダヤ人が世界の人口に占める割合はわずか0.2%(1500万人)しかないにもかかわらず、世界の要職にユダヤ人が就いている割合がとても大きいということです。ノーベル賞受賞者や超有名企業の創始者、政治家など、権力者の多くがユダヤ系の人であったりします。


ユダヤ人の起源とはもともとイスラエルに住んでた人たちで、昔々ローマ帝国に迫害され大虐殺された末に自分たちの土地を奪われて生き残った民族であるとされています。帰る土地を奪われたユダヤ人たちは強制的に世界に分散して生き残る知恵を絞らざるをえなかったのです。


結果として少数民族ですが世界中で分散型のインフルエンサーとなり強固なネットワークを形成しています。ユダヤ人が世界をのっとる陰謀論などが出てくるほどです。




4. ALISISTAが外部インフルエンサーになるには?


ではALIS内部でしか知名度のないALISISTAがどうやって外部インフルエンサーになるのか?


最近ALISの中でお互いにインタビューしあったり自分がオススメのALISISTAについて書く記事をよく目にします。人に注目してお互いを紹介しあうという活動凄く良いと思います。なぜなら他人の言葉で紹介されることでその人に対する信用度や影響力は格段に上がるからです。これをウィンザー効果というようですね。ALIS外部でもインフルエンサーを作るためには、このノリを外部にも広げましょう!


外部のインフルエンサーブログに個人のALISISTAとして取り上げられましょう!例えばインタビュー記事です。外部の有名ブログに自分のことを書いてもらうのです。外部の有名ブログは元々仮想通貨界隈に広く読まれているブログですから、あなたの存在が界隈に広く知られることになります。ALIS内でしか影響力を持たないALISISTAに誰が興味を持って記事を書こうと思うんだと思われるかもしれませんが、秘策があります。それは


数の暴力を使います!


外部インフルエンサーがALISISTAについて書いた記事をALISコミュニティ全体で普段ALISの人気記事をシェアするように全力でシェアするのです。


先に書いた通り、ALISコミュニティのシェア力は無名のブロガーをトップインフルエンサーと肩を並ばせるほどの力を持っています。そのシェア力を見せつけることで、ALISISTAについて自分のブログで取り上げることは美味しいと思わせるのです。ALISISTAについて書くことで、その外部インフルエンサーのALIS内での認知度も上がりますからまさにwinwinの企画です。


ALISコミュニティのシェア力が認知されれば、ALISISTAについて自分のブログで書きたい人が増えるでしょう。ALISコミュニティの力で記事が爆発的にシェアされるので、中堅ブロガーの方が自分の認知度を上げるためのお金をかけない新たなマーケティング方法になるかもしれません。ツイッターで一番シェアされるツイートはエアドロップやプレゼント企画ですが、ALISISTA紹介企画がちょっとしたプレゼント企画の代用になるかもしれません。ALISに魂を売るのと引きかえにALISコミュニティの巨大な影響力へアクセスすることができます。


この方法の優れた点は、ALISISTAの影響力を外部に広げるとともにさりげなく外部のインフルエンサーもALISのコミュニティに取り込んでいることです!一度関わった抜けられなくなる優しさとペイフォーワード魂の塊、それがALISコミュニティです。一度入ったら居心地のよさで抜けられなくなります。実際、僕が今回巻き込んだインフルエンサーの方は既にALISの魅力にメロメロです(後述)!




5. 外部を巻き込んで共創することで弱肉強食の世界を統一せよ!(長い場合スキップ可)


ちょっと怖いこと書きます。僕は今の世の中、まだ最終的には弱肉強食だと思っています。強いものが生き残り、弱者は消えていきます。もしかしたらトークンエコノミーが実現する未来は助け合いの精神をもった美しいものかもしれません。僕も理想論をよく語ります。でも今僕等が生きている時代はまだ汚い世界です。綺麗事だけでは上に行けません。

Content image


サッカー日本代表のように

『世界三位のベルギー代表に次に繋がる良い試合をした。感動をありがとう!』

で終わります。僕は小さいころからプロサッカー選手を目指していたのでサッカーにかける情熱や費やした時間は人一倍ですが、日本のこのお人好しさというか詰めの甘さには少々うんざりです。2点リードを30分余りでひっくり返されて感動なんて理解できません。何のために4年間準備してワールドカップ出たんですか?思い出作りですか?どんなに一生懸命全力で戦っても、勝負の世界負けたら何も言えず消えていくんですよ。おそらく4年後も善戦して負けるの繰り返しになるのではないでしょうか?僕の住んでるドイツの代表は4年前、ブラジル相手に無慈悲に得点を重ね、7点リードした後、1失点しただけで物凄い勢いで怒ってました。精神面や価値観で試合前から負けているのに、技術や経験でも負けるドイツ代表にどうやって勝つのでしょうか?綺麗に真っ向勝負を挑むだけでは、差は広がるばかりですね。


私たちが生きる世界は綺麗事よりもずる賢さと合理主義が勝つ世界です。


ALISが

良いプロジェクトだった、潰れてしまったけど夢をありがとう!

とならないために、そして美しい未来を作るために色々考えてずる賢く伸し上がらなくてはならないのです。弱肉強食の世界でALISコミュニティは既に強者です。力の使い方さえ覚えれば、どんどん伸し上がって行くでしょう。そして、クリプト界を裏で操るのはALISISTAになるでしょう。わくわくしませんか?


そして僕が提案していることは汚いことでもなんでもありません。外部のインフルエンサーの方達は裏でもっと汚いことを沢山して、すさまじい努力を重ねて今の地位に伸し上がっています。そういう方達に対抗できるALISISTAが続々出てこないのであれば当然ALISは弱者として消えて行くでしょう。もちろん全員がそうなる必要はありませんし、ALISを緩く使う人たちは当然必要ですが、誰かがALISの看板を背負って外に向けた活動をしなければなりません。


ALISの目指す美しい未来のために外部に自分を売り込みましょう。一人で売り込めないのであれば束になって売り込みましょう。ALISコミュニティの数の暴力を使えばそれが可能なはずです。もっともっとALISと外部の接点を増やす活動をしましょう!外部メディアや外部インフルエンサーとアリスを繋ぐ活動です。


外部へのマーケティングをするのは運営さんではなく僕達コミュニティです。せっかく運営さんが僕等からICOで調達した資金です。もしこの資金をマーケティングに使う必要がなくなったら?僕はスタートアッププロジェクトが資金を一番使わなくてはならないのは優秀な人材の取り込みだと思っています。そして必要でなければ一番使うべきでないのがマーケティングだと思っています。マーケティングに大量の資金を注ぎ込んで失敗したらプロジェクトは壊滅的になりますよ。果たしてそこでギャンブルをする必要があるのでしょうか?


そしてもっとも効果的なマーケティングはお金の力で展開するものではなく、コミュニティからの横の繋がりによる口コミや影響力で広まる方法です。運営さんの言う一世一代の大マーケティングを期待している方、沢山いると思いますがそれが成功する確証どこにもないですよ。出川のCMで仮想通貨を始めた投機家の人たちの大半は今どこに消えましたか?僕等コミュニティが自発的にマーケティングして、ALISを外部に広める仕組みを作れないのであれば運営さんの大マーケティングも恐らく一時的な成功しかしないでしょう。


弱肉強食といいましたが、ひとつ大事なことがあります。これからの時代は競合するものではなく共創する時代です。弱いものを食う時代ではないのです。従来なら競合していたはずの勢力がお互いの価値を掛け合わせて化学反応を起こすことで新たな価値を共に創り出す時代です。それによって、他の勢力を圧倒していきます。ですので、お互いにwinwinの企画を提案すれば色んな勢力を巻き込んでどんどん面白いことができます。


ひとつとてもわかりにくい(笑)例を挙げましょう。皆さんは『信長の野望(特に烈風伝)』というシミュレーションゲームをやったことがありますか?戦国時代の大名になって他国と戦いながら天下統一を目指すゲームです。実はあのゲーム、一番簡単な全国統一の仕方は征夷大将軍になって一定以上の城を所有し、他の全ての国と外交で同盟を結ぶことです。戦わずして全国を統一できるのです。


ALISコミュニティは既に仮想通貨界隈で最大勢力の一つです。他の勢力全てと同盟を結び共創して行けば戦わずして日本統一・世界統一が可能でしょう。


行動を起こせばまわりをどんどんインスパイアして巻き込めます。巻き込めば巻き込むほどまた化学反応で面白い企画が出てきます!


ワンピースのルフィのように熱量を上げて行動すれば仲間がどんどん増えていきます。世界一の海賊団を目指しましょう。一繋ぎの大秘宝とは恐らくその過程で得た絆です。分散した個人の力が一つに繋がるんですよ。ワンピースのネタバレです(笑)。僕はその世界を想像するだけでこの記事を書きながら泣いています。


もうひとつ弱肉強食の大航海時代を生き残る術を挙げます。それは提案すると同時にやってみることです。アイデアを練るのに時間を掛けるのではなく、まず行動する。僕も以前にコイン神社さんとALISを勝手に繋げてみたり、この記事も提案をすると同時にインタビューを敢行し、新アンバサダー候補を連れてきています(後述)。このスピード感目指しましょう!失敗したらそこから学び次の仕掛けを考える。この速度を上げていきましょう


綿密に計画を練るよりもまずは試しにやってみて、その結果から学んで修正・改善することによって次の行動を考えていく、これが現代のスタートアップが成功する鉄則でALIS運営さんが目指すリーンスタートアップの真髄です。考えに考えて一ヶ月後に失敗するよりも、即行動し、今日失敗しましょう。もし成功の兆しが見えたらそこから考えに考えてさらに成功を大きくしましょう。


これをコミュニティ拡大戦略に適用した理論、僕が勝手に名付けますよ!

リーンコミュニティハック


皆で外の世界に仕掛けましょう!


この企画が本当にうまく回るのかはやってみないと誰にもわからないです。でも僕の記事を読んで刺激されて行動しようと思う人は沢山いるはずです。うまく行かなくてもそういう影響を与えることが大事なんです。もしこれがポシャったらその力を次のハックにつぎ込むまでです。まずはやってみないとその検証を持って次には進めません。




6. 仮想通貨旅行ブロガー『ソラさん』によるインタビュー(必読!)


さて、ここからが本題です(笑)。


今回はALISをクリプト界のロスチャイルド家に仕立て上げるために僕が先陣を切ります。億ラビットくんというキャラですが、ALISに登録した時にALISで活動するために新しく産み出されたねずみで、云わばALIS生まれALIS育ちの生粋のALISISTAです(設定ではオクリビット星から来ていますが)。僕の体にはALISの血が流れています。以前コイン神社さんに仮想通貨ラッパーとして売り込みをかけたことはありますが、外部ではまだあまり認知度がありません。


Content image

今回、僕のALISに対する熱い思いを受け止めてインタビューをしていただける外部インフルエンサーの方の協力を取り付けて来ました!仮想通貨旅行ブログを運営しているソラさん(@sora_traveler)です。仮想通貨界隈のインフルエンサーが参加している「日本一仮想通貨情報が集まる場所」という初心者向けライングループコミュニティなども運営されています。




共同でブログを運営されてるイラストレータのアミさん(@ami_crypto)は今世界中で話題沸騰中の仮想通貨専門漫画誌『少年クリプト』に連載を持つ方で、ブログもイラストをふんだんに使った非常にかわいいデザインになっています。沢山の絵師さんを抱え、イラスト・漫画部もあるALISともかなり通じるものがありそうです。是非巻き込みたいですね!


今回インタビューをしていただいたソラさんですが、仮想通貨インフルエンサーとしての収入だけで生きていこうと決意し脱サラまでしている方です!その収入で世界を旅しながら生きていこうとされています。この決意半端ないですよね。ノマド起業家ともいいますが、正に僕が目指しているライフスタイルでもあるのです。


お話を聞いたところ、インフルエンサーとしてのマーケティング手法などかなりのやり手です。僕も色々と学ばせていただいてます。僕はソラさんのことを全力で応援しています。だからALISに巻き込んでみました!世界をまたにかける仮想通貨インフルエンサー他の外部インフルエンサーの方々にも顔の広いソラさんです。今後もALISの大きな戦力になるのは間違いないでしょう!


ちなみにソラさん、秋に非公式でALISの海外アンバサダーの方達で予定されているヨーロッパオフ会にもわざわざ日本から参加してくれそうです!僕がベルリンに呼び寄せました!一緒にヨーロッパでALIS広めて来ますよ!ALISの外部拡大に必要なのはまさに彼のような熱量と行動力です!

最近ソラさんのツイートがALISに染まってきています!



そんなソラさんですが、今後も機会を作って自身のブログでALISISTAのインタビュー等をしていただけるそうです!ALISISTAが外部に出て行って認知度を上げるひとつの窓口を作ってくれるのですね。本当にありがたいです!


ということで、僕をインタビューしてくれたソラさんの記事ツイートを死ぬ気でシェア拡散しましょう(笑)。そしてソラさんにALISコミュニティの力を知らしめましょう!それが他の外部インフルエンサーに伝わることで、ALISはどんどん外の世界を巻き込んで大きくなって行きます!


ということで僕のインタビューはこちらです。僕のちょっとした裏事情や、今後の展開についての重要発言あり、もちろんALISの宣伝もしてあります!今回の記事に賛同していただけたら、どうか、いいね・リツイートしてください!どうぞよろしくお願いします!




7. ALISISTA公認アンバサダー制度作りませんか?


また、僕からALISサポーターズに提案です。


ALISISTA公認アンバサダー制度というものを非公式で作りませんか?


僕達ALISISTAのことを外部に紹介してくれるブロガーさんを勝手にALISISTA公認アンバサダーに認定し、DISCORD内にそれ専用のチャンネルを作るなんてどうでしょう?そうすれば、外部のインフルエンサーの方がALISサポーターズのDISCORDに顔を出してくれるかもしれません。また、インタビュー企画に限らずALISコミュニティの拡散力と外部インフルエンサーの影響力を使った面白い企画が沢山生まれるかもしれません。


ALISの女王(?)、毛根女子さんが対談企画で外部の方をALISの記事に連れてくるという素晴らしい取り組みをしています。対談部という部活動もできたみたいですね。


僕はその逆を行って、ALISISTAが外部の有名ブログに出ていける仕組みを提案したいです。外部インフルエンサーをどんどん巻き込みながらALISISTAが外に出てインフルエンサーになる仕組みです。ALISISTAの中に外部でもインフルエンサーになれるポテンシャルと熱量を持った方々は沢山いる賭思います。


僕はソラさんをALISISTA公認アンバサダー第一号に認定したいです。ALISとコラボで面白い企画色々やってくれると期待しています!


この提案どうでしょう?後でDISCORDで話し合いましょう!


ALISの顔であるアリスマンさんも言っていましたが、今から外部に種を巻いておくこと、非常に大切だと思います。僕は自分で考えてALISが世界に広まっていくようなことを次々やっていきます。他のコミュニティメンバーの方もそれぞれALIS内外で色々な活動をされています。


是非こういった活動に皆さんの賛同と協力を得られれば幸いです。




8. まとめ


最後に大事なことなので要点をもう一度まとめます。


外部のインフルエンサーにALISISTAについて書くのは美味しいと思わせ、ALISISTAを外部に進出させると同時に外部インフルエンサーをALISに巻き込むのです。現状でもALISコミュニティが数の暴力を使えば日本中を巻き込めます。少し知恵を絞ればALISは日本を牽引できるポジションに来ています!強いものが生き残り弱者は消えていく世界です。綺麗事や理想論を実現するためにはずる賢く強者になりましょう。弱者を食って生き残るのではなく、他勢力と化学反応を起こしてwinwinに共創することでALISの影響力を拡大していきましょう。


さあALISコミュニティの皆さん、内部での結束を通して世界を牽引する下地は整ったのです。僕等はスイミーです。アイデアを共有して賛同した人が同じ方に動けば良いだけです。


世界クリプト界のロスチャイルド家になりましょう!

いいね・リツイート、そして仮想通貨旅行ブロガーソラさんをALISに最高級のおもてなし、どうぞよろしくお願いします!


次は誰のインタビューかなあ。。。wktk


ソラさんの記事から引用です。

ALISISTAの方々、私が不思議の国ALISと外の世界をつなぐ架け橋になりますので、どんどんインタビューさせてください!ご応募お待ちしております!

外部の有名ブログでインタビューされたい方、ひとまずソラさんに大挙して押し寄せましょう^^。



写真著作権表示

Lion by Richard TowellCC BY-NC-ND 2.0

公開日:2018/07/06
獲得ALIS:85.93
Article registration Article registration
億ラビットくん's icon'
  • 億ラビットくん
  • @ocrybit
ベルリン在住ハッカー/起業家/ALIS公認アンバサダー。ハッカー部で世界一の分散型開発者組織を目指す。4ヶ国語話者。天才仮想通貨ラッパー。https://twitter.com/ocrybit

投稿者の人気記事
コメントする
Loading...
コメントする
こちらもおすすめ!
Eye catch
クリプト

【第8回】あの仮想通貨はいま「テレグラム-TON/Gram」

Taka 2021/07/24
Like token Tip token
69.90 ALIS
Eye catch
クリプト

Uniswap v3を完全に理解した

池田らいく 2021/04/04
Like token Tip token
18.92 ALIS
Eye catch
クリプト

17万円のPCでTwitterやってるのはもったいないのでETHマイニングを始めた話

nnppnpp(んぺー) 2021/09/08
Like token Tip token
46.60 ALIS
Eye catch
クリプト

CoinList(コインリスト)の登録方法

Taka 2021/02/25
Like token Tip token
15.55 ALIS
Eye catch
クリプト

NFT解体新書・デジタルデータをNFTで販売するときのすべて【実証実験・共有レポート】

otakucoin 2021/03/29
Like token Tip token
121.79 ALIS
Eye catch
クリプト

約2年間ブロックチェ-ンゲームをして

kaya 2021/10/06
Like token Tip token
61.20 ALIS
Eye catch
クリプト

【初心者向け】JPYCを購入して使ってみました!

暗号資産ジョシ校生 蟻巣 2021/06/30
Like token Tip token
30.03 ALIS
Eye catch
クリプト

バイナンスの信用取引(マージン取引)を徹底解説~アカウントの開設方法から証拠金計算例まで~

昆布森ちゃん 2020/06/15
Like token Tip token
3.50 ALIS
Eye catch
クリプト

ジョークコインとして出発したDogecoin(ドージコイン)の誕生から現在まで。注目される非証券性🐶

昆布森ちゃん 2021/01/19
Like token Tip token
38.31 ALIS
Eye catch
クリプト

Eth2.0のステークによるDeFiへの影響を考える。

CryptoChick 2020/03/05
Like token Tip token
44.10 ALIS
Eye catch
クリプト

【初心者向け】$MCHCの基本情報と獲得方法

暗号資産ジョシ校生 蟻巣 2021/07/14
Like token Tip token
32.32 ALIS
Eye catch
クリプト

UNISWAPでALISをETHに交換してみた

Macky3216 2020/09/28
Like token Tip token
40.40 ALIS