0歳の子どもを育てているのですが、ほぼワンオペなのでやっぱり大変。
育児はいいんですよ。でも家事が入ってくると急に大変になる。夫は土日子どもの面倒を見てくれるけど、家事なしで面倒見るのがうらやましい。
で、もっと家事を楽にできないかといろいろ調べるわけです。その結果、小さいうちは家事をどんどん手抜きしよう!っていうのをよく見るんですが私にとってのベストのやり方がまだわからない。
自分自身どこまで手抜きを許せるかという。
たとえば、「掃除機は毎日かけなくたっていい」というのを見て、確かにと思うわけです。
でも実際1日でもかけないと私は気になっちゃう。手抜きして楽しようとしたはずが心地よくなくなってしまう。
それじゃ楽に心地よく過ごすために手抜きしたのに意味がない。
こういったのがいくつかあって、感覚(どこまで許せるか)はそれぞれ違うので、誰かのマネだけでなく自分なりに手抜きできるポイントを探していかなきゃいけないんだなって思いました。
それがなかなか難しい。手抜きしよう!もっと楽に!と言われても簡単にできるものじゃないんですね…。
完璧にできるわけないんだから、完璧主義なところも緩和していきたい。
うまくグッズも取り入れつつ毎日過ごしてみようと思います。