search
他カテゴリ

自粛中に家で観た映画④「顔たち、ところどころ」

shum's icon'
  • shum
  • 2020/05/06 05:49

アップリンクの見放題の中から、まずは名前知ってた映画から観ることにしたのだった。

「顔たち、ところどころ」

アニエス・ヴァルダのファンも多いようだが、自分は詳しくない。

夫のジャック・ドゥミ(「シェルブールの雨傘」「ロシュフォールの恋人たち」の監督)についての映画「ジャック・ドゥミの少年期」は、ジャック・ドゥミが子供の頃から自分で手作りアニメ作って遊んでたこと時代のことが描かれていて、時代は厳しくても、幸せは人の心次第だということが伝わってきた。他、2,3本見ているが、内容すっかり忘れてる。

 

彼女は去年90歳で亡くなった。

この映画はその2年前のものだが、本人、すごく元気そうに映っている。

54歳年下のアーティスト、JRと二人でフランスの田舎を旅して、その町の人の写真を撮り、巨大なプリントを作って、その町の中に貼り付ける。

 

写真を撮られる人たちが堂々としてるんだよね。

目立つところに貼られて照れてしまう人もいたが、だいたいみんな楽しそうに笑顔いっぱいで映って。

普通の人、だけど自信もって生きている人が、大きな写真を撮られて、その人に関係のあるところに貼られる。

いきなり自分が主人公だ。

 

人の知らない町に、知らない人がいて、知らないことが起きている。

家畜の山羊が傷つけ合わないように、角が生えないように角の生えるところに人間が力を下しているなんてことがあるとは知らなかった。

その山羊の飼い主の近くの建物に、角がある山羊の巨大な写真を貼り付けることで、何か気づかせる。

 

忘れられない、親や祖父たちの思いを、思い出の建物に貼り付ける。

働いているみんなで写った、みんなで働いてるって感じる写真を工場に貼る。

誇りを持って働く男たちを尊敬し支える強い妻たちの写真を巨大にして貼る。

 

最初は見ていて退屈だった。

しかし、アニエス・ヴァルダの様子が、80代後半のわりには若いのかな~、可愛らしく、言うこともやることも、女の子らしさがあり、嫌なこと、好きなこと、はっきりしていて・・・かわいい。

年寄りに可愛がられて育ったJRがまた、優しい。

それにしても、ポラロイド的に撮った写真をすぐに巨大なポスターのようにして、うまいこと貼っていくのがまたすごい。簡単にやってるけれど。

 

ずっとサングラスを外さないJRの素顔を見たがるアニエス・ヴァルダは、ゴダールのサングラスを外した話をする。

ゴダールの家にも二人で行く。

 

この映画が伝えたいことは、見た人が感じることが、それですね。

 

人にはいつでも会えるものじゃないし、見たいときに、見えるとは限らない。

知られていなくても、自分の日常を生きている人みんな、堂々と、自分は地球というストーリーの出演者であり、ひとりひとりは主人公。みんな。

 

太字にしたけれど、大事なことじゃない。単に自分の感想です。

Content image
楽しむかどうかは自分次第。2018年の夏のパリ。

 

 

Supporter profile icon
Article tip 1人がサポートしています
獲得ALIS: Article like 19.59 ALIS Article tip 1.10 ALIS
Article registration Article registration
shum's icon'
  • shum
  • @shum
特に旅が好きです。好きな言葉は、「塞翁が馬」。香りと空気の流れ重視。どうぞよろしく。https://twitter.com/windreamoon

投稿者の人気記事
コメントする
Loading...
コメントする
こちらもおすすめ!
Eye catch
他カテゴリ

SASUKEオーディションに出た時の話

Taka 2021/01/22
Like token Tip token
35.87 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

テレビ番組で登録商標が「言えない」のか考察してみる

連獅子 2021/10/09
Like token Tip token
31.20 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

オランダ人が語る大麻大国のオランダ

Jimmy 2018/12/21
Like token Tip token
46.20 ALIS
Eye catch
ビジネス

海外企業と契約するフリーランス広報になった経緯をセルフインタビューで明かす!

Semapho 2021/09/14
Like token Tip token
16.10 ALIS
Eye catch
グルメ

バターをつくってみた

モミジ 2021/02/18
Like token Tip token
127.90 ALIS
Eye catch
トラベル

わら人形を釘で打ち呪う 丑の刻参りは今も存在するのか? 京都最恐の貴船神社奥宮を調べた

こすもす 2021/08/07
Like token Tip token
486.35 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

機械学習を体験してみよう!(難易度低)

nonstop-iida 2020/03/04
Like token Tip token
124.82 ALIS
Eye catch
クリプト

Bitcoin史 〜0.00076ドルから6万ドルへの歩み〜

大田コウキ 2021/04/06
Like token Tip token
947.13 ALIS
Eye catch
クリプト

約2年間ブロックチェ-ンゲームをして

kaya 2021/10/06
Like token Tip token
61.20 ALIS
Eye catch
クリプト

NFT解体新書・デジタルデータをNFTで販売するときのすべて【実証実験・共有レポート】

otakucoin 2021/03/29
Like token Tip token
121.79 ALIS
Eye catch
クリプト

Bitcoinの価値の源泉は、PoWによる電気代ではなくて"競争原理"だった。

CryptoChick 2020/03/07
Like token Tip token
159.32 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

警察官が一人で戦ったらどのくらいの強さなの?『柔道編』 【元警察官が本音で回答】

ふたひい@web3 2020/05/16
Like token Tip token
114.82 ALIS