◆ リンク
アリスブログ > ALISの情報まとめ > 当記事
◆ 【2018-06-29】「ALISのアクセスデータ」を分析してみた
どうも、ALISトークンの配布量が増えると活発化しやすい、ALISマイナーの「ゆうき」です。
いやー、ここ最近は「1 いいね = 1 ALIS」のような状態になってきていますね。
5月上旬の時と比べた場合、おおよそ2倍近い差が生じるようになりました。
これには、「ライトユーザーの離脱」や「いいね数の低下」が要因としてあるのですが、その様子が「ALIS 一般公開用 Google Analytics」に現れていたので、分析してみようと思います。
◆ 解析データの考察
○ 備考
サービスを開始した時のデータと比較したかったので、計測が始まった「2018/04/22」から、前日の「2018/06/28」までのデータを閲覧しています。
○ ユーザー数と新規ユーザー数
「いいね数」や「記事の公開するボタンを押した数」の図と比較すると、ユーザー数は結構多いように見えます。
これは、「ALISには多少来るけど、記事を書くのは飽きた」という状態なのかもしれません。
一方で、新規ユーザー数は、殆ど人が来ていません。
外部から見た場合だと、現在のALISには全然魅力がない、ということなのでしょう。
○ いいね数
ここ最近は、「500 ~ 600 いいね」の間を推移しています。
5月頃と比べると、人気記事の「いいね」は「20 ~40% 減」、ランクインしない通常の記事の「いいね」は「50 ~ 60% 減」になっています。
しかしながら、それ以上に公開される記事の量が少なくなったため、ALISトークンのもらえる数は、以前より大分増えているように感じます。
○ 記事の公開するボタンを押した数
こちらは、「2018/04/29」の「172」の値を割ってしまい、過去最低の「168」を出してしまいました。
現在の新規記事の公開量は、おそらく「50 ~ 60 記事 / day」と推測。
深刻な「ALIS離れ」ですかね。
「活発だったライター」や「いいねをたくさん稼ぐライター」の多くは、記事を殆ど書かない状態になっています。
○ ページビュー数
良質な記事の公開量が減少したため、それにあわせて、ページビューの数も少なくなっています。
ALISを見る気がない、という意思表示が伝わってきそう……。
○ 平均ページ滞在時間
こちらは増加気味。
ユーザー数が減っているのに、平均ページ滞在時間が増えるのは、「ライトユーザーの多くの方が離れてしまった」ということだと思います。
「ヘビーユーザー」と「コミュニティのメンバー」しかALISにいない、というわけですね。
○ 7日間のアクティブ ユーザー数
うーん。ソーシャルゲームだったらサービス終了に追い込まれそうな下落っぷりですねー。
……最も、ALISはソシャゲほどの開発費が必要というわけではないので、しばらく低空飛行を続けながら、開発を続けていくのではないかな。
◆ どうしてこうなったのか
以下5つが主な原因だと考えています。
1,ジャンルの限定
多分、これが一番の原因。
仮想通貨限定は、多くの人にとって「厳しい制限」ですよね。
ALISに憧れて始めてみたけど、仮想通貨限定だったからすぐに止めた、という方が多くいるのではないでしょうか。
2,ALISトークンが引き出せない
ALISトークンを実際に獲得することができないので、あまりやる気が上がらないのかもしれません。
3,集客経路が少ない
ALISのような投稿サイトは、
・大きな噂を生じさせる
・グーグルから集客できるようにする
・集客できる仕組みを構築する
などのようなことを行なわないと、サイトが成長しない……と思っています。
4,内部にコミュニティを形成する機能が存在していない
これは、いずれ解決するはず。
5,いくつか問題がある
詳しいことは、「ALIS運営の問題点を軽く考えてみた」の方に記載。
ユーザー数の減少は、「検索機能」や「コメント機能」でどうにかなるレベルではないと思います。
上記の「1」「2」「3」を全て解決できないと、アクティブユーザー数の継続的な上昇は厳しいでしょう。
◆ 稼げるうちに稼いでおこう!
ALISにとっては、大分悪い環境になっていますが、ライターにとっては凄く稼ぎやすい状態です。
なので、先行投資と考えて、投稿数が少ないうちに記事をたくさん書いておくのはどうでしょうか。
もしかしたら、後で大きな収入になるかもしれませんよ。
◆ ツイッター