search
クリプト

話題の仮想通貨 出来高ウォッチ👀(2018/7/14 GTO, RTE, ODE, CMCT, LFT)

昆布森ちゃん's icon'
  • 昆布森ちゃん
  • 2018/07/14 22:48
Content image


出来高は人気の指標かつ大口の意志!

ということで、時価総額上位500の仮想通貨のうち、過去1日で出来高の大きかった通貨とその要因を探っていきます!


4位 $GTO Gifto

分散型のユニバーサルギフトプロトコル。Youtubeなどの生放送(ライブストリーミング)サイトなどでギフト(投げ銭)を送信できるサービスを展開。


・Giftoの投資家であるノードキャピタル関連の記事が出ていたようです。

それによると「北京に本拠を置くベンチャーキャピタル(VC)の会社、ノード・キャピタルは 、次のブロックチェーンのユニコーンを見つけるために、投資のために予定されている20万ETHの北米市場を調査すると発表しました。(中略)Huobiとの長年の協力関係に加えて、最近のICOの参加には、GiftoIOST、Zilliqaが含まれています。(中略)次の企業がノードキャピタルに参加するのを助けるため、ロサンゼルス、ニューヨーク、トロント、シリコンバレー、シカゴで5件のHackathonイベントを開催します。競合する上位3チームは、ベンチャーキャピタルファンドと提携する機会を得られます。」とのこと。


➡GiftoのHPを見てみるとパートナーにノードキャピタルが掲載されていることが確認できますね!ブロックチェーン業界では世界的に著名なVCになりますでしょーか(*^▽^*)

Content image


・以前、過去記事で「1500万人の台湾人消費者(人口の90%に該当)がGIFTOを支払いに使うことができるようになり、GIFTOが世界最大級に利用されるアプリケーショントークンになる」との発表をしているっていうこともあって個人的に動向が気になっています👀

・チャートは底値圏で出来高できて良さそうに見えますけどどうしても相場に依存してしまう感じですかね…。

Content image



19位 $RTE Rate3

"StellarとEthereumによる国際決済と信用評価のための分散型デュアルプロトコル

ビジネス(電子商取引)利用での国境を越えた決済をStellarで、リスク管理や資金ニーズに応じたクレジットスコアリングをEthereumで行う。中間コストなし、迅速な処理、(12個の)フィアット対応、国際的に通用する信用評価が特徴。ステーブルコイン、オフライン支払い、クロスチェーンの提携、保険サービス分野への適用を目指す。

投資家にFENBUSHI Capital、Node Capital、FBG Capital、Kenetic、SIGNUM等。"


・7月13日、「RTEトークンをロックするステップバイステップのガイド」としてどのようにRTEトークンをロックし、利息獲得と"クレジットノード"として優先登録するかのガイドがMediumに投稿されています。

RTEをロックする期間に応じて最大20%の期待リターンが見込めるとのこと。MEWでの対応も受け付けているみたいですね♬

▼ロックアップの日数と利息表。

Content image



・引き続きハニープログラムを開催中となっておりますね。

 それに関連してかTwitterフォロワー数が2万人を突破したようです(なお、Telegramは確認時点で41800人弱でした)。

Content image


・上場初日の値幅が大きすぎてあまり上がってないように見えますが出来高増の値上げが確認できます。

Content image




26位 $ODE ODEM

"オンデマンドの教育市場。イーサリアムベース。シリコンバレーの起業家による開発。

学生、教育者、サービス提供者を結び付け、教育プログラムを開発、提供する。中間コストを省き効率的な教育提供を目指し、学生からのフィードバックによる評価、教育者へのロイヤリティ付与、教育内容の検索機能、履歴、スマートコントラクトによるシームレスな契約管理などが特徴。

諮問機関にSICOS、BlockScienceなど。"


欧州連合の政策執行機関である欧州委員会とのコラボレーションを光栄に思うとのツイートがされています。それによるとブロックチェーン技術による教育の民主化がどのようになされるか発表したとのこと。

➡欧州委員会の公式ページでもその様子が動画化されているようですね😃


・売買代金が一番多いBitForexでは6月上場から高値トライの流れでしょうか。より長期で見ると4月に取引所に上場して以来じょじょ上げしてきているようですね。時価総額も72億円弱とまあまあ評価されている印象💹

Content image




28位 $CMCT Crowd Machine

"ブロックチェーンアプリ(dApp)開発のためのプラットフォーム。米国発。

Crowd Machineでは、内蔵される開発エンジンにより誰もがコーディング(プログラミング)不要で分散型のアプリケーションやスマートコントラクトを作成することができる。
コミュニティメンバーはアプリを作るアプリ製作者、ネットワーク上でアプリを稼働させるアプリプロセッサーにより構成され、両者に収益(CMCTトークン)機会あり。

戦略的パートナーにCashaa、Game Loot Network、Youbi Capital。"


特に主だったニュース等なさそうでしたのが値上がり率が大きかったので取り上げてます。

・Telegramを見てみると、クラウドアプリスタジオ(Crowd App Studio)のためのベータが完了し利用可能になっている旨、クラウドコンピューター(Crowd Computer)のベータ版が9月に開始し、年末にかけて走っていくとのこと。

Content image


・チャートはこちらも底値圏で出来高ができているので注目でしょうか。

Content image




ランキング圏外 $LFT Linfinity

"ブロックチェーン、IoTs、ビッグデータをベースとした分散型ビジネスプラットフォーム

企業ユーザーの実用的なソリューション、開発需要に応えるべく、信頼性の高いデータ、透過的な情報、効率的な協力、相互接続ネットワークを構築。サプライチェーンのネットワークにおいての効率性に重点。トークンと合わせてビジネス経済圏を改善し、システム参加者にインセンティブを与える形での利息配分モデルを開発。

COOにEVOキャピタル共同設立者。"


・公開されたばかりの通貨ですが各所でエアドロップを見かけたり、値上がりしている旨のツイートを見かけたので取り上げてみます。

概要
プロジェクト:Linfinity(リンフィニティ―)
ティッカー:LFT
総発行枚数:3,000,000,000LFT(30億LFT
 -エンジェル投資家 10%
 -ビジネスエコシステム 30%
 -オペレーションチーム 15%
 -ループホール報酬 5%
 -コミュニティ 40%


CoinEx取引所で7月14日の取引開始を記念して1300万LFTのエアドロップ🎁

Content image

詳細はこちら(すでにエアドロップ済)


Qbaoネットワークで300万LFTのエアドロップ(7/11 スナップショット済)

Content image

詳細はこちら

・ブロックチェーンを使ったサプライチェーン産業(業界)の経済圏を新たに作るため、シール(Seele)と戦略的協力合意をしたと発表。

LinfinityのCEOであるアンディ・ライアン(Anndy Lian)氏によると「サプライチェーンのエコシステムは、ブロックチェーン技術の新しいアプリケーションシナリオです。このコラボレーションにより、Linfinityの豊富な商用リソースと運用機能、Seeleのニューラルネットワークに基づくコンセンサスアルゴリズムが統合され、サプライチェーンエコシステムに強力なエンジンを装備して、サプライチェーンエコシステムの製織を加速します。上流と下流のサプライチェーンの相互信頼、透明性、効率的な管理から、サプライチェーンにおけるブロックチェーンの商業化が間もなく予定されています。

シール(Seele)の説明
Seeleはバリュー時代のインターネットにおける先駆的開発を目指すブロックチェーン4.0プラットフォームです。これは、新しいニューラルコンセンサスアルゴリズムによって強化された異種のマルチチェーンエコシステムを開発することにより、現在のブロックチェーンネットワークで見られるスケーラビリティ、セキュリティ、および効率の問題を解決することを目指しています。Seeleの目的は、将来のためにValue of Internetを構築することです。

詳細はこちら▼


・チャートは上場直後の乱高下といった印象でしょうか。結構積極的に配って広めていく感じの銘柄なんですかね(。´・ω・)?

Content image

 

以上、

個人的な感想としてはBitForex銘柄上がってる!っていうのと、引き続きCETホルダーさんはCETの値上がりも含めていいなぁってところでしょうか(笑)

Coinbase取引所が上場させる通貨も値上がりする傾向があるようなので?注目したい気もしますが"分散型"で"オープンソース"な主要アルトって感じなんですかね?

Coinbaseの発表(▼関連ツイ)で上がっていたのもあったようです(^^♪


ランキング詳細はこちら▼(記事作成のタイミングと公開のタイミングにラグがあるため仮想通貨の価格、変動率、時価総額については概算値となります)

Content image


合わせて読みたい▼

ビットフォレックス(BitForex)の登録、配当ありの独自トークン(BFトークン)について、取引所の特徴や将来性を解説

話題の仮想通貨 出来高ウォッチ??(2018/7/13 VIB, MFT, ACAT, MVC)

話題の仮想通貨 出来高ウォッチ??(2018/7/12 QBT, STX, RTE, MT)

【昆布森ちゃん】まとめ記事@ALIS【お気に入り登録用/随時更新予定】


ツイッター▼


公開日:2018/07/14
獲得ALIS:61.77
Article registration Article registration
昆布森ちゃん's icon'
  • 昆布森ちゃん
  • @mic2525Alice
草コイン/アルトコインを盛り上げ隊! 仮想通貨(暗号資産)の情報提供を行っています。2017年5月~✨ ツイッター@konbumorichan

投稿者の人気記事
コメントする
コメントする
こちらもおすすめ!
Eye catch
クリプト

【第8回】あの仮想通貨はいま「テレグラム-TON/Gram」

Taka 2021/07/24
Like token Tip token
69.90 ALIS
Eye catch
クリプト

Eth2.0のステークによるDeFiへの影響を考える。

CryptoChick 2020/03/05
Like token Tip token
44.10 ALIS
Eye catch
クリプト

バイナンスの信用取引(マージン取引)を徹底解説~アカウントの開設方法から証拠金計算例まで~

昆布森ちゃん 2020/06/15
Like token Tip token
3.50 ALIS
Eye catch
クリプト

Bitcoin史 〜0.00076ドルから6万ドルへの歩み〜

大田コウキ 2021/04/06
Like token Tip token
947.13 ALIS
Eye catch
クリプト

17万円のPCでTwitterやってるのはもったいないのでETHマイニングを始めた話

nnppnpp(んぺー) 2021/09/08
Like token Tip token
46.60 ALIS
Eye catch
クリプト

NFT解体新書・デジタルデータをNFTで販売するときのすべて【実証実験・共有レポート】

otakucoin 2021/03/29
Like token Tip token
121.79 ALIS
Eye catch
クリプト

2021年1月以降バイナンスに上場した銘柄を140文字以内でざっくりレビュー(Twitter向け情報まとめ)

昆布森ちゃん 2021/03/16
Like token Tip token
38.10 ALIS
Eye catch
クリプト

【初心者向け】$MCHCの基本情報と獲得方法

暗号資産ジョシ校生 蟻巣 2021/07/14
Like token Tip token
32.32 ALIS
Eye catch
クリプト

ジョークコインとして出発したDogecoin(ドージコイン)の誕生から現在まで。注目される非証券性🐶

昆布森ちゃん 2021/01/19
Like token Tip token
38.31 ALIS
Eye catch
クリプト

UNISWAPでALISをETHに交換してみた

Macky3216 2020/09/28
Like token Tip token
40.40 ALIS
Eye catch
クリプト

Uniswap v3を完全に理解した

池田らいく 2021/04/04
Like token Tip token
18.92 ALIS
Eye catch
クリプト

約2年間ブロックチェ-ンゲームをして

kaya 2021/10/06
Like token Tip token
61.20 ALIS