search
クリプト

ALIS、データで去年の今頃と比較

ALISの飼い猫's icon'
  • ALISの飼い猫
  • 2020/02/13 10:08
Content image

 

こんにちは!

ALIS猫クラブ友の会の猫です。

 

Content image

 

このカワイイロゴはノリさん@スカイリープさんが作ってくれて、ALIS猫クラブ友の会の記事に「使っていいよ」と許可をもらえたので利用させてもらってます。

ありがとう。ノリさん@スカイリープさん

 

ノリさん@スカイリープさんはこの方です。

 

さて、今回は「最近ALISユーザーは減ってきているのか?」という疑惑をデータを見ながら考えていきたいと思います。「なんだよ、いつもデータ使ってるな!もう飽きたよ!」と思っている方も、ぜひ最後までご覧ください。

 

今回は現在のALISのデータと、ちょうど1年前の2019年2月1週目の7日間(2019年2月1日~2月7日)のデータと比べてみることにします。

 

期間

今回は2020年2月1日0時~2月7日23時59分までに投稿された記事と2019年2月1日0時~2月7日23時59分までに投稿された記事対象です。

 

(※データ取得日時2月9日0時10分)

(※この記事はデータ取得当時のデータをもとに作成されています)

なお、今回取った1年前のデータはののたさんが日々集計してくれている過去記事と比べてみたんですが、若干、人数と記事数が減っていました。これは様々な理由があると思いますが、例えば、記事が下書きに戻ったり、ALISを退会された人の記事が全部消去されたり、などの理由が考えられると思われます。

 

さっそく始めます。

 

まずは

投稿記事数の比較です。

Content image

 

減っているものの記事数はそこまで大きな変化はないみたいです。日によっては今年の方が多く記事が出ている日もありますし。

 

ですが、投稿された記事についた(いいね)総数はわりと差がありますね。やっぱり読んでいる人がちょっと減ってるんですかね~。ですが、読んでいる人の人数はなかなか可視化しにくいですからね。ちょっと分からないです。

 

次に

投稿人数の比較です。

Content image
※単位(人)

 

投稿人数もそれほど大きな変化はありませんね。

 

う~ん、なんかこのまま終わったら、ちょっと微妙なので、わりと盛り上がっていたであろうカテゴリー総選挙を行った昨年の6月1週目とちょっと比べたいと思います。

 

まずは

投稿記事数です。

Content image

(※この2019年6月のデータは2019年7月に取得したものを使っています)

 

やはりイベント時は記事数が多いですね。

あと、この期間に投稿された記事についた(いいね)の総数も多いですね。

この時と比べると、やっぱり今はちょっと過疎ってるかも。

 

次に

投稿人数の比較です。

Content image
※単位(人)

 

投稿人数も記事数と同様に今よりは多いですが、まぁそこまでの差でもないですかね。やっぱりそもそもの規模が少し小さいですよね。もっと何千・何万単位でユーザーが増えて欲しいですね~。

 

総括

昨年に同時期(2月1週目)に比べて今は記事数と投稿人数はそれほど減ってはいない。

しかし、(いいね)総数を見る限り、読んでいる人は減っているかもしれない。

 

また、投稿人数や記事数からして、昨年6月のカテゴリー総選挙はわりと盛り上がっていたのであろうと推測できる。しかし、その6月から現在に至るまでにユーザー数は減っているように見受けられる。

 

記事を書いている人の人数はある程度把握出来ますが、記事の読者が実際どれくらいいるのかは、今わかるもの以外にまた違った指標がないとちょっと分かりませんね。謎です。謎。

 

最後に

クイズです。

 

2019年2月1週目(2月1日~2月7日)に記事を投稿した164人の中で、1年後の2020年2月1週目(2月1日~2月7日)にも記事を投稿した人は何人いたでしょう?

・・・

・・・

・・・

・・・

・・・

・・・

・・・

・・・

・・・

・・・

・・・

正解は・・

・・・

・・・

・・・

・・・

・・・

・・・

・・・

・・・

37人です。

凄いですよね!

多いですよね?

 

今回はこの1週間だけの期間に条件を絞りましたが、もっと長いスパン、例えば1か月とかの期間でやればもっといると思います。いるはずです。わかんないけど。

 

とにかく、昨年投稿してくれたユーザーが同じ時期の今年にまた投稿してくれているという事は、ALISはけっこう続けやすいサービスなのかもしれません。

そういえば、ALISは「続く、続けやすい、続けられるサービス」みたいなものも売りの1つだったような気がします。私の勘違いかもしれませんが。

 

それにしても、この37人はありがたいですね。

1年前も今も変わらず、ALISを利用して温かく見守ってくれている人たちなんでしょうね~。ALIS愛を感じますね~。ALIS猫クラブ友の会を代表して私がお礼をいいます。ありがとう!

 

という事で、最後にそのありがたい37人を紹介して終わろうと思います。

shumさん

Sakkyさん

みりんさん

ゴシュイニスタ

ALISのお婆ちゃん

こすもすさん

かいちさん

ころんさん

カタコトさん

minicooheiさん

kyo asahinaさん

nicoさん

ののたさん

空猫(旧 elm13)さん

kazさん

ぷいきゅあー

mizunoさん

アートマン

むろまちさん

zapさん

プリン@puddingさん

とみますさん

Toyoさん

 takeshihattoriさん

TNTさん

nstさん

あびさん

Daisakuさん

exhigeさん

Pockyさん

junoakitaさん

(cryp)takさん

 png692さん

上生イスラさん

natumegusaさん

yamaeighさん

(※なお、2019年・2020年とも2月1週目に投稿されている方でもデータ取得当時、記事が下書きに戻っている場合はご紹介出来ませんでした。)


今回はこれで終わりです。

最後まで見ていただきありがとうございました。

 

そういえば、もうすぐ

ニャニャンニャン(2/22)の日ですね。

 

#プチ猫祭り

 

Content image
Supporter profile iconSupporter profile iconSupporter profile iconSupporter profile iconSupporter profile iconSupporter profile iconSupporter profile icon Supporters link icon
Article tip 14人がサポートしています
獲得ALIS: Article like 238.10 ALIS Article tip 58.52 ALIS
Article registration Article registration
ALISの飼い猫's icon'
  • ALISの飼い猫
  • @momokatu
ALIS猫クラブ友の会所属。元CryptoCat。暗号通貨が大好きな猫です。暗号通貨が好き過ぎて色んな通貨に手を出し、含み損で強制ガチホ中。ALISで記事を書いて含み損をチャラにするニャン!!

投稿者の人気記事
コメントする
Loading...
前のコメントを表示
コメントする
こちらもおすすめ!
Eye catch
クリプト

NFT解体新書・デジタルデータをNFTで販売するときのすべて【実証実験・共有レポート】

otakucoin 2021/03/29
Like token Tip token
121.79 ALIS
Eye catch
クリプト

Bitcoin史 〜0.00076ドルから6万ドルへの歩み〜

大田コウキ 2021/04/06
Like token Tip token
947.13 ALIS
Eye catch
クリプト

【初心者向け】JPYCを購入して使ってみました!

暗号資産ジョシ校生 蟻巣 2021/06/30
Like token Tip token
30.03 ALIS
Eye catch
クリプト

【初心者向け】$MCHCの基本情報と獲得方法

暗号資産ジョシ校生 蟻巣 2021/07/14
Like token Tip token
32.32 ALIS
Eye catch
クリプト

コインチェックに上場が決まったEnjin Coin(エンジンコイン)コインを解説

昆布森ちゃん 2021/01/24
Like token Tip token
21.49 ALIS
Eye catch
クリプト

Uniswap(ユニスワップ)で$ALISのイールドファーミング(流動性提供)してみた

Taka 2021/02/25
Like token Tip token
59.99 ALIS
Eye catch
クリプト

Uniswap v3を完全に理解した

池田らいく 2021/04/04
Like token Tip token
18.92 ALIS
Eye catch
クリプト

バイナンスの信用取引(マージン取引)を徹底解説~アカウントの開設方法から証拠金計算例まで~

昆布森ちゃん 2020/06/15
Like token Tip token
3.50 ALIS
Eye catch
クリプト

ジョークコインとして出発したDogecoin(ドージコイン)の誕生から現在まで。注目される非証券性🐶

昆布森ちゃん 2021/01/19
Like token Tip token
38.31 ALIS
Eye catch
クリプト

【第8回】あの仮想通貨はいま「テレグラム-TON/Gram」

Taka 2021/07/24
Like token Tip token
69.90 ALIS
Eye catch
クリプト

17万円のPCでTwitterやってるのはもったいないのでETHマイニングを始めた話

nnppnpp(んぺー) 2021/09/08
Like token Tip token
46.60 ALIS
Eye catch
クリプト

約2年間ブロックチェ-ンゲームをして

kaya 2021/10/06
Like token Tip token
61.20 ALIS