こんにちは!こすもすです。
興味深い記事をピックアップしようと振り返ってみると、あらためて面白い記事がたくさんあることに気付かされます。
ALISが混乱していた時期を含めて、前回のピックアップから5日間で話題になったり、逆に埋もれていたような記事をピックアップします。人気・新着記事の流れは早いですから、流れていった投稿を掘り起こせればと思います。
自分はいまのところ新着記事にだいたい目を通していて、気に入った記事を後で読むアプリに保存しています。そのリストを見ながらのピックアップです。改めて見ると、めっちゃたくさん保存しているわ…。
なお、これは個人の独断でピックアップしていますので、その旨ご了承ください。また、順不同です。(ご自身の記事を取り上げたことをお気に召さない方は筆者までご連絡ください。削除させていただきます。)
まず、これを挙げたいです。トークンエコノミーってまだまだ夢物語と思いきやしっかりと使われている、しかもあの大阪西成で! 驚きを隠せません。ごちゃごちゃとトークンエコノミーを語っている暇があったら、さっさと行動に移せと頭を殴られるような記事でした。
おなじみ、マンガでの失敗談。他人ごとではないと思う方もおられると思いますが…。やっぱりマンガは読みやすいですね。特にどうしても文字が多くなるALISの中では目立ちます。
ユーザーのコンピュータでマイニングをして、その報酬を寄付するプロジェクト。新しい形での寄付の方法が興味深いです。お金を儲けることからさらに踏み込んで、社会貢献まで視野を広げたいものです。
クリプト界でおなじみのインフルエンサー、Koji Higashiさんの冷静で秀逸なALISの分析。さすがとしか言いようがありません。なお、この記事には追記があって、そちらはビットコインダンジョンのブログに掲載されていますので、こちらも必読かと。
面白い視点の考察でしたね!これを見ると、仮想通貨ってまだ全然世間的には認知されていないじゃないかと感じます。視野は広く持たないといけないですね。
言わずもがな、超話題作。流行語大賞「やすやすっ」「みずみず」www
がっつりした解説記事もありがたいですね。Zcashについてわかり易く解説されています。ALISにはライトなネタ記事から本気の解説まで幅広くあって、面白いですよね。
この記事も話題になりましたね。ALISトークンをもらった人が換金売りしてトークン価格が下がらないの?という疑問へのひとつの答えの解説です。ALISトークンはインフレトークンなので理論的には減価してゆくのですが、それをどうして防いで価格を上げてゆくのか、これから様々な方策が取られると思います。
話題の分散型取引プラットフォームのWavesで、簡単にトークンを発行し同時に上場したレポート。実際に試してみることができるのは、やはりとても面白いです。
みなさん大好き?MetaMaskの小技。このようなちょっと便利なテクニックを書いてくださるのもありがたいです。
これは、あまり言われないですがとっても大切な視点かと思いました。内気な人以外にも、事情があってあまり外に出られない人やまとまった時間が取れない人など、今までの社会の仕組みでは注目されなかった人たちがALISで浮かび上がってくるのではないかと思っていますし、それを期待しています。
継続的に良記事を書かれるユーザーの方が増えてきていて、嬉しい限りです。ねこアミーゴさんもそうですね。優しい文体でAirDropの世界に引き込まれてしまいます。
この夏のZaifさんの記事。仮想通貨と株式を比較して決算短信まで検討し、示唆に富む結論を書かれています。仮想通貨投機(投資)をやっている方で株も手がけている人は案外少ないようですので、このような株もベテラン(と思います)の方の見解はとても大切かと。
これも話題になりましたね。よく分析されていると関心しきり。まあ、もうちょっとトークン価格は上がってほしいですよね。
英文の翻訳記事。長いですが、考えさせられる点が多い素晴らしい記事かと思います。このように、英語などの良記事を翻訳してくださるのはありがたいです。きちんと記事原文の著者の許可を得ておられますし。
最後はやはりこの方、毛根女子さん。いつもいつも手の混んだイラストと構成で素晴らしいです。難しい記事やネガティブになりそうなALIS批判記事の中でのオアシス的存在ですよ-!(もちろん難しい記事や批判も大切と思います)。
他にも興味深い記事がたくさんありすぎて、載せきれなかったというのが正直な印象です。載らなかった方すみません。
ALISの人気・新着記事を見ていると、ここ2~3日で少し落ち着いてきているな、という感じではないでしょうか? 興味深く読める記事が埋もれにくくなったように思います。
って、ちょっと冷静に考えると、これ何気にすごくないですか?ALISを新興の仮想通貨メディアとして考えると、とても記事内容が充実していませんか?
まあ記事の質は様々なので、新着記事を一覧する限りは従来のウェブメディアのほうが粒は揃うのですが、ALISには読み応えのある記事も多くあって、それらを見ると早くも質量ともに結構なメディアになっているように感じています。
これからALISが仮想通貨以外のカテゴリにも進出したら、いくつかの分野でそれなりの立ち位置を示せるんじゃないかな、と思わなくもないです。今後も飽きられずに、この質と量の記事投稿が続けばですけどね。
よろしければ、過去記事一覧もご覧くださいね。
Cosmosの過去記事一覧
Twitter: @cosmoscx