他カテゴリ

楽に自分を好きになれる方法【自己承認のススメ】

伊藤 拓@コンテンツメイカー's icon'
  • 伊藤 拓@コンテンツメイカー
  • 2019/05/05 01:50
Content image

※オリジナルソース:Gifted 公式HP(https://gifted-corp.com

 

「自分を好きになるといいよ」と言われても…
自分のことを好きになれない方へ

Giftedのベースとなっている考え方は、大きく分けると4つあります。

「ギフト」
イージーモード
「ある/ない」どちらにフォーカスするか
・自己承認(この記事です)

誰でもギフトを持っている」というのが、Giftedにおけるメインテーマだとすると、
自己承認は、もう一つのメインテーマと言えるくらい重要なものだと考えています。

マインドコラムの名前(注1)を「Seek and Love Yourself」にしたのは、人が輝く上で、「自分のことを好き」とか「自分のことを信じている」というのは、非常に大事なことだからです。
※注1:Gifted 公式HPのマインドコラムの名前

 

ですが、「自分を好きになれ!」と一方的に言われても、なかなか上手くいかないですよね。

「自分にはこんな欠点があるし…、こういうトコロが嫌いだし…。」
24時間365日一緒にいる自分は、当然、嫌な面も見ることになります。

 

最高に輝いている人たちは、どうやって自分を好きになったのでしょうか?

今回は、楽に自分を好きになれる方法を紹介します。

 

無理に、自分を好きになる必要はない

まず、大前提ですが、無理に自分を好きにならなくても、大丈夫です。

自分を嫌いになることもあります。
最悪、それでも大丈夫です。

ここが最大のポイントです。

◯◯しなくちゃいけない」と強く思っていると、そこからはみ出したときに、もはや「自分は生きていてはいけない」ように思えてきます。

ただ、この「◯◯しなくちゃいけない」というのは、実はそう思っているのは、自分だけだったりします。

 

非常に狭いコミュニティの中の話だったり、ごく一部の意見のはずなのに、まるで全日本国民が思っているように思えてきます。
仮に、日本国民全員がそう思っていても、他の国ではどうでしょう?

色々な価値観を取り入れると、「◯◯しなくちゃいけない」というのは、「刷り込まれたもの」とさえ思えるかもしれませんね。

よくあるケースは、「◯◯しなくちゃいけない」という気持ちで、他人を攻撃していた人です。
ルールをちゃんと守る真面目な人ほど、この傾向になりやすいです。

まずは、どんな自分も許してあげましょう

「でも、そんなユルユルな基準じゃ、堕落しちゃうんじゃ…?」という方、後でちゃんと説明しますので、もう少し待ってくださいね。

 

人のことを嫌いになるときは…?

人のことを嫌だなと思うときは、大体2つのパターンに分かれます。

①自分の中の嫌いな部分を、直していない
②自分の中の嫌いな部分を、全面に出している

①は、自分は直しているのに、相手はそのままにしているということです。
②は、その嫌いな部分を、よりによってその人の「強み」としている場合です。

①は相手を見下し、②は相手に嫉妬して、相手の足を引っ張ろうとするのが一般的です。

結局、自分の中の許せない部分を、相手の中に見つけてイライラしているだけなのです。

 

そうは言っても、どうやって褒めていいか分からない…

これはぜひ実践してほしいのですが、自分を許す+自分で自分をちゃんと褒めてあげてください。

「いいこいいこ」するのも効果絶大で、恥ずかしいとは思いますが、かの松下幸之助さんも実践されていたようです!
と言うと、あなたも実践しやすいですよね!

褒め方のポイントは、頑張った「成果」ではなく、「行動」を見るといいですよ。
「成果」にフォーカスすると、「今日は特に何もなかった」で終わってしまいがちです。

例えば、
「今日体調悪いのに頑張って1日終えたなぁ」とか、
「朝眠いのにちゃんと起きれたなぁ」とか、
「満員電車で今日も往復してご苦労さま」とか
何でもOKです

 

自分に言うのが照れくさかったら、誰か自分の大切な人に言う感じで、探してみてください。
人に言う分には問題ないのに、自分に言うのは抵抗ありますよね。

これは、「あなたが自分の価値を低く見ているから」です。

「どうせ自分なんて」というのが、自分を許す上で、一番の天敵です。
とは言え、そんな自分を「やっつけてやろう」とか、追い出す必要はないです。

 

だって、それもあなたの一部ですから。

「どうせ自分なんて…、そうだよね、そう思っちゃうよね。でも、今日あれ頑張ったよね。」
そんな感じでバッチリです!

 

アメフト日本一の友人の言葉

Content image

 

「成果」ではなく「行動」にフォーカスした言葉をかけてくれたのは、大学時代の友人でした。
彼は、大学でアメフト日本一になると入学し、本当に見事日本一になった人です。

当時、私は友人に、講義のノートを貸しました。
よく覚えていないのですが、テストが授業中の内容から出題されなかったか何かで、結果として、貸したノートが役に立ちませんでした

 

私は、「貸したのに申し訳ない」という気持ちで謝りました。
ところが、彼が言ったのは予想していた言葉ではなく、「ありがとう」でした。

「ノートが役に立ったかどうかは重要じゃない。貸してくれて『ありがとう』」だと。

これは「成果物第一主義」のマジメ君だった私には、かなり衝撃的でした。
物事は「もっとシンプルでいいのかもしれない」と思った瞬間でした。

 

緩い基準は、人をダメにする?

「自分を許して、褒めよう」という話をすると、必ず出てくるのが「人間がダメになるのでは?」という主張です。

例えば、「サボっちゃっおうかな?そうだよね、そういうときもあるよね。」と毎回自分を許してしまうと、どんどんダメになりそうですよね。

結論から言うと、そういうケースは非常に少ないです。
と、言うのも、自己承認を続けていくと、人の基準を気にしなくなり、自分の基準がはっきりしていきます

 

そうすると、本当に自分がやりたいことかや、納得できるかということを重視するようになります。
これは、一見「自己中心的」な状態と思われがちですが、これが本来の「自由な状態」だと私は考えています。

 

本当に自由な状態だったら…

Content image

 

一生遊んで暮らせるお金があったとしたら…?

リゾート地で悠々自適な生活を満喫して…、その後どうするのでしょう?
さすがに毎日毎日その生活だと、飽きてきませんか?

一気にスケールが小さい話になって恐縮ですが、私は大学1年生の夏休みのとき、とにかく「暇だー、暇だー」とゴロゴロしていました。
このとき、やろうと思えば色々出来たはずですが、やりたいことを全然考えてなかったのです。

やりたいことを真剣に考えるとき、本質的には「お金があるかないか」はそれほど問題ではありません。
やりたいことをするためにお金が必要ならば、貯めるか借りて用意すればいいだけなので、「お金がないから出来ない、やらない」というのは、本来理由として存在しません

「お金があるから自由」なのではなく、本質的に「既に自由」なのです。

「何か食べないと死んでしまう」「眠らないと死んでしまう」「年齢を重ねていく」など、動物的・生理的な制限があるだけで、それ以外にはありません。

 

ワクワクするものを判断基準にすると…

もう一つ、緩い基準を採用してもグダグダにならないというお話。
報酬は、苦労の対価でない以上、無理に苦労する必要はありません。

報酬は苦労の対価ではないという話は、↓で説明していますよ。

逆に、手を抜いたりとか、楽をしろというお話でもないのです。

 

大事なことは、「自分が、ワクワクするかどうか」。
ワクワクするものに出会うと、どうなるでしょうか?

例えば、欲しいものを買ってもらったとき…すぐに使いたくなりませんか?
思い出してみてください、欲しいおもちゃ、ゲーム…すぐに遊びたくなりませんでしたか?

そう、ワクワクする状態に、「サボる」という概念が入り込む余地はありません

もちろん、活動し続けることは出来ませんので、休みは必要ですよね。
この「サボり」については、別な記事でもう少し掘り下げて紹介しようと思います。

 

私たちは、思っている以上に「ネガティブ」にフォーカスしている

例えば、日本円の収入を得ながら、物価の安い海外に住む。
多くのブロガーさんが実施していますが、これを阻む理由はなんでしょう?

「途上国は治安が悪い」「言語が通じない」などなど。
では、既にその生活をしているブロガーさんに聞いてみたらどうでしょうか?

もちろん、その生活にワクワクしないのであれば、特にやる必要はありません。

しかし、私たちは、自分たちでも思っている以上に「ネガティブ」なほうにフォーカスする癖がついています。

 

落ち込んでいるときの状態は…?

落ち込んだり、不安を抱えているとき、それは自分の中に方法論がないからです。

その状態で一人で抱え込んでも、解決はなかなか難しいです。
方法がイマイチ思い浮かばないから、「嫌だなぁ」というネガティブな気持ちが出ているので、そんなときは出来てる人に聞けばいいのです。

「こんなことも出来ないなんて…」と自分を責めてしまうと、どんどん一人で抱え込むスパイラルに入ってしまいます。

人間には、得意不得意があります。
あるいは、単純に「知らないだけ」ということもあります。

あなたが不安を感じていることを、あなた自身がそんなに自分を責めなくても大丈夫ですよ。

 

フラットな状態で相手に分からないことを聞き、あなたのギフトを活かせる分野でまた相手の力になる。

それを繰り返していけば、「◯◯が出来ない自分」や、「◯◯が出来ない相手」も、許してあげることが出来ないでしょうか。

とは言え、「相手を嫌いになってはいけない」と思ってしまうと、またもや「◯◯しなくちゃいけない」の呪いにかかってしまいます。

 

判断基準は、自分がワクワクするか。もし違和感を感じるなら、無理にやる必要はありません。
結局、あなたが本当にしたいことは何か、何をすればいいかは、あなたが一番知っているはずです。

しかし、それをあなたが「一人で解決しなきゃいけない」理由は、どこにもないのかもしれませんね。

 

 

 

Article tip 0人がサポートしています
獲得ALIS: Article like 13.50 ALIS Article tip 0.00 ALIS
伊藤 拓@コンテンツメイカー's icon'
  • 伊藤 拓@コンテンツメイカー
  • @GiftedTakuIto
Gifted代表 伊藤拓│SEOライター/広報戦略「マインドが変われば、世界の見え方が変わる」https://gifted-corp.com/アルティメット紅白大運動会エースライター(白組)

投稿者の人気記事
コメントする
コメントする
こちらもおすすめ!
Eye catch
グルメ

バターをつくってみた

Like token Tip token
127.90 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

SASUKEオーディションに出た時の話

Like token Tip token
35.87 ALIS
Eye catch
クリプト

ジョークコインとして出発したDogecoin(ドージコイン)の誕生から現在まで。注目される非証券性🐶

Like token Tip token
38.31 ALIS
Eye catch
クリプト

Bitcoinの価値の源泉は、PoWによる電気代ではなくて"競争原理"だった。

Like token Tip token
159.32 ALIS
Eye catch
ゲーム

【初心者向け】Splinterlandsの遊び方【BCG】

Like token Tip token
6.32 ALIS
Eye catch
クリプト

約2年間ブロックチェ-ンゲームをして

Like token Tip token
61.20 ALIS
Eye catch
クリプト

Bitcoin史 〜0.00076ドルから6万ドルへの歩み〜

Like token Tip token
947.13 ALIS
Eye catch
トラベル

わら人形を釘で打ち呪う 丑の刻参りは今も存在するのか? 京都最恐の貴船神社奥宮を調べた

Like token Tip token
486.35 ALIS
Eye catch
クリプト

NFT解体新書・デジタルデータをNFTで販売するときのすべて【実証実験・共有レポート】

Like token Tip token
121.79 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

警察官が一人で戦ったらどのくらいの強さなの?『柔道編』 【元警察官が本音で回答】

Like token Tip token
114.82 ALIS
Eye catch
クリプト

17万円のPCでTwitterやってるのはもったいないのでETHマイニングを始めた話

Like token Tip token
46.60 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

テレビ番組で登録商標が「言えない」のか考察してみる

Like token Tip token
26.20 ALIS