クリプト

初心者向け遊び方指南書(6/9):楽しもう、マイクリ(商編)

bearko's icon'
  • bearko
  • 2019/10/21 14:10
マイクリプトヒーローズ公式サイトより(https://www.mycryptoheroes.net/ja

もくじ

はじめに:本記事の趣旨と、想定する読者(リンク

第1章:ブロックチェーンゲームとは?(リンク

第2章:マイクリプトヒーローズとは?(リンク

第3章:マイクリの醍醐味「士農工商」(リンク

第4章:始めよう、マイクリ(登録編)(リンク

第5章:楽しもう、マイクリ(農編)   (リンク

第6章:楽しもう、マイクリ(商編)   (今回はここ)

第7章:楽しもう、マイクリ(士編)   (リンク

第8章:楽しもう、マイクリ(工編)    (リンク

第9章:楽しもう、マイクリ(その他編)(comming soon)


第6章:楽しもう、マイクリ(商編)

前回に引き続き、士農工商それぞれの遊び方について解説していきます。
今回のテーマは【商】です。

「楽しもう、マイクリ」のパートは、基礎編と実践編の2部構成でお届けしています。

基礎編:士農工商それぞれで利用するマイクリの機能を紹介

実践編:士農工商それぞれで楽しむコツ。最初に目指すべき目標などを紹介

実践編では、士農工商それぞれのプレイスタイルに応じて、実際に活躍されているプレイヤーの方々に記事を執筆いただいています。どうぞお楽しみに!

それでは最初に、基礎編から紹介します。

Content image

基礎編では、マイクリで多用するであろう機能や、知っておくと便利な機能を紹介していきます。

それでは早速参りましょう。

───────────────────

ヒーローの入手方法

マイクリのNFT(一点モノ)の資産といえばなんと言ってもヒーローです。

ヒーローは、一部の例外を除き、ゲーム内通貨(GUM:Game Users Money)やイーサリアム(ETH)での購入します。

Content image

【参考】商以外でヒーローを入手する方法

例外①:Noviceヒーロー
初期の3体やPrime特典でもらえる孫尚香などの一部ヒーローは売買ができません

例外②:Commonヒーロー
農でTOKUを積んで入手可能なヒーロー(甲斐姫とコナン・ドイル)

例外③:コラボキャンペーン
取引所の登録など、コラボキャンペーンで当選すればヒーローが配布されることもあります。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

①公式Shopでの購入(GUM)

Content image
ショップでは、運営が定期的に新しいヒーローを販売する
能力による人気・不人気で価格も変わるので見極めが大切

公式ショップではマイクリ特有の販売方式でヒーローが販売されているため、その仕組みを紹介します。

まず、ヒーロー販売の際は月の初旬に公式からヒーローの内容が告知されます

ヒーローはそれぞれ初期価格が決められた上で、マイクリでは独自の販売方法として、在庫数連動型ダッチオークション形式が採用されています。

【マイクリ独自の販売方式】

在庫数連動型ダッチオークションとは?

・マイクリにおけるヒーロー販売は、時間の経過によって価格が下降し、落札されるたびに次回以降の価格が上昇する、在庫連動型ダッチオークション方式です
・各ヒーローの価格は、時間経過によって下降し、最低価格は最高購入価格の1/2となります
・逆に、落札されるたびに価格は上昇し、在庫数が少なくなるほど、増加率が高くなります(最大100%まで)
・ほぼ同時に入札された場合、ETHのブロックチェーンに先に記録された方が優先されます
・弊社システムの不具合の場合を除き、入札後の返金および返品はできませんので、あらかじめご了承願います
・販売数が0(完売)になった場合、同一のヒーローが追加販売されることはありません
・販売期間中に販売数に達しなかった(在庫が残った)場合でも、クラウドセール以降で在庫残のヒーローが販売されることはありません

公式発表記事より抜粋(リンク

下記のLegendaryヒーロー(最上級ヒーロー)のクレオパトラを見てみましょう。

Content image
伝説となったクレオパトラのダッチオークションの価格推移

クレオパトラは、販売開始価格が76,155 GUM(≒7.6ETH)でした。

しかし、販売開始直後に買いが殺到したことで、在庫数連動型オークションの原理によってみるみる値が上がり、開始一分で最高値300,000(=30ETH)にまで達しました。

その後は買い手がいなければ価格は少しずつ下がり、買い手がつけば上がり、を繰り返します。

これによって最終的には【程々に買い手がつく価格帯】が明らかになりそれが最終的な市場価格となります。

これまで市場動向を観察している限り、基本的には開始価格より市場価格の方が高くなりやすいです。(※もちろん例外はあります)

そのため発生するのが、「連打戦」という活動です。

マイクリ恒例の【連打戦】とは?

在庫数連動型ダッチオークションのポイントは2つ

①:買い手がいなければ、値段が【時間経過と共に下がる】

②:買い手がつくと、値段が【購入した瞬間に上がる】

この、上げ下げのタイミングが異なることがミソです。

待っていれば、価格は少しずつ下がっていきます。が、他の誰かが買った瞬間に値段は一瞬で上がります。

能力的に強そう(=「士」で活躍しそう)と下馬評がたったヒーローは、「開始価格よりも高い値段で市場価格が落ち着くだろう」と予想されます。

そのため、開始価格で買って少しでもオトクにヒーローを入手しようという動きが自然と広まり、【販売開始直後に購入ボタンを連打して少しでもヒーローを安く買おうとする行動】のことを界隈では連打戦と呼びます。

これは実際にやっている様子を見るのが早いので、Limeの広報担当グリティさんの動画にてご覧ください。

ポイントは、「買った直後に値段が上がる」という仕組みなため、「買おうとした瞬間い他の誰かが買うと値段が代わり取引がエラーになる」という点です。

なので、連打して何回も試行する必要があり、時間が経つにつれみるみる内に値段は上がっていきます。

値段が上がりすぎると、市場価格よりも高くなる恐れがあるため、引き際が肝心です。

オススメは、TwitterやランドのDiscordでの他プレイヤーの反応や自分の経験を信じて【想定市場価格】を決めた上で連打戦に臨むことです。想定市場価格を上回った瞬間に退くことで、無駄なGUM消費を抑えることができます。

次は、ユーザ間の取引場であるTradeの説明です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

②Tradeでの購入(GUM)

Content image
プレイヤー同士の売買もGUMで実施可能
成約時は販売価格の10%が取引手数料として差し引かれて、残りが手取りとなる

Tradeでは、ヒーローやアセットをユーザ間で自由に売買できる機能です。

マイクリ内のアセットの取引はETHではなくGUMで行われます。

NFTとして扱われているヒーロー(Noviceやレプリカ以外)を自分の好きな価格で出品できます。その時の相場観を見極め、どのヒーローをいくらで売買するかを見極める【商】としての目利きが試されます。

Content image
出品価格は開始価格と終了価格をそれぞれ設定できるので、時間経過と共に徐々に下げるように設定も可能

Tradeのポイント

・出品価格から手数料が10%差し引かれます

・出品するヒーローはあらかじめ、クエスト・アリーナ・デュエルカップなどのチームから外しておく必要があります(よく忘れる)

・デュエルカップやアリーナなどの対戦で使ったヒーローは24時間取引できなくなります(クエストはOK)

・Shopから購入など、入手したばかりのヒーローも入手後24時間は取引できません

・出品して5日間どこからも買い注文が無いと、自動的に出品取り消しになります(手数料などはその際特にありません)

次に、NFTマーケットプレイスの紹介です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

③NFTマーケットプレイスでの購入(ETH)

Content image
OpenSeaやMiimeをはじめとした外部のマーケットプレイスでも購入が可能。
イーサリアムでの取引になるのでまとまった金額を用意するためには
ある程度の初期投資が必要になる

ShopやTradeは、マイクリの中で行われている取引です。マイクリで使えるヒーロー・エクステンションのみが流通し、利用する通貨もゲーム内通貨(GUM)で取引します。

NFTマーケットプレイスは、例えるならメルカリのような、特定のブロックチェーンゲームに限らずあらゆるNFTの資産を自由に売買できる場所です。故に、利用する通貨も広く使えるイーサリアム(ETH)で取引します。

Content image
NFTマーケットプレイスとして有名なOpenSeaではマイクリの他にも
数多くのブロックチェーンで使われているNFTが日々取引されている

【商】として本格的に活動するのであれば、GUMよりもETHの方での取引がメインになります。つまり、NFTマーケットプレイスはめちゃくちゃ利用頻度が高いので、ぜひ覚えておきましょう。

NFTマーケットプレイスのポイント

イーサリアム(ETH)で取引が行われます

・NFTマーケットプレイスへ出品する際は、一度マイクリの外の世界(Ethereum Network)にヒーローを転送する必要があります

・ヒーローの転送の際には通信手数料(GAS代)として少額のイーサリアムが必要です

・取引可能なヒーローの条件はTradeと同じです

・出品価格から手数料が10%差し引かれる通常取引の他に、特定の相手とのみ取引をするプライベートセール機能(手数料無料)や、オークション機能、抱き合わせ販売機能などのモードがあります

Ethereum Networkについて

NFTマーケットプレイスでの売買は、イーサリアムで行われます。

しかし、法律上の問題もありマイクリ内ではイーサリアムの取引機能はありません。

そのため、イーサリアムを扱うために一度ヒーローやエクステンションをマイクリの外の世界(Ethereum Network)に転送する必要があります。

Content image

ブロックチェーンゲームの解説をする回で、ブロックチェーンのアセットの所有権はプレイヤーにあり、ゲームはあくまでプレイヤーの所有する資産を遊ばせる場所であるという旨の説明をしました。

NFTマーケットプレイスでの取引に限らず、マイクリ以外の場所でアセットを使用・売買したい場合はマイクリ(Crypto World)とマイクリ外(Ethereum Network)間のアセットの転送が必要になります。

GAS代について

GAS代とは、イーサリアムというブロックチェーン上の処理をする際に支払う手数料のことです。これはマイクリに限った話ではなくブロックチェーンの仕組みを使うあらゆる処理で発生するものです。

上記のEthereum Networkへのヒーローを送る際はもちろん、NFTマーケット内で値付けをして出品する処理や、マイクリの世界に送り直す処理にもGAS代は発生します。

GAS代の金額は、円換算で10~100円ほどです。処理の大きさや、回線の忙しさ(同時に他でどれくらい処理が走っているか)に依存します。そのため、【商】として遊ぶ際は最初にどうしてもETHが必要になります。

【補足】マイクリにおけるブロックチェーンの処理について

マイクリを遊んでいる中でGAS代が必要になることはほとんどないかと思います。

実は、マイクリはブロックチェーンゲームではあるものの、実際にブロックチェーン を使っている箇所と使っていない箇所を分けています。

例えば、デュエルやノード周回などの機能はブロックチェーンの仕組みを使うとGAS代もかかるし処理も遅くなってしまいゲーム性を損なう恐れがあるためブロックチェーン上の処理を省いています。

一方でゲーム内通貨であるGUMはブロックチェーンにて管理しています。

Prime会員特典であるデイリーボーナスをもらう時にはGAS代が必要になるのもブロックチェーン 上の処理を走らせているためです。

このように、状況に応じてブロックチェーンの処理を走らせる・走らせないを使い分ける仕組みのことを【オンチェーン/オフチェーン】と呼びます。現在はほとんどのブロックチェーンゲームがこの仕組みを採用しています。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

OpenSeaの各種機能について

OpenSeaでは、Tradeと同様の出品機能以外にも、いくつか出品方法を選ぶことができます。

通常出品:値付けをしたヒーローを不特定多数がみるマーケットに出品する方式。手数料10%が差し引かれる

プライベートセール:決まった相手にだけ出品をする方法。他の人は出品されたものを買うことができなくなるようにする。こちらは手数料なんと0%

・抱き合わせ販売:複数のアセットをセットで販売する方法。通常出品でもプライベートセールでもどちらでも販売可能

・オークション:期限を設けて、終了時点でもっとも入札額が高い人に販売する方式。Discordのトレード板のオークションとは別物なので注意

特に使うのがプライベートセールです。

これらの機能についてはピプリクト様の記事が非常にわかりやすいのでそちらを参照ください

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

④Discordのトレード板で(ETH)

マイクリの【商】を遊ぶにあたり、主な活動場所となるのがこちらのDiscordグループです。

毎日のように、あらゆる【商】プレイヤーがあらゆるヒーロー・エクステンション・ランドセクタを使って取引を行なっています。

参加いただくと、商取引別の板がたくさん並んでいるかと思います。

Content image

トレード板の商取引の種類はオークション、売買、交換の3種類あります。

順番に紹介していきます。

1. オークション

希少価値の高いヒーロー・エクステンションや、配布されたばかりで相場価格が不明なアセットが出品される場所です。

Legendary/Epicのヒーロー・エクステンションが特に活発です。

10月に入ってから、トッププレイヤーが引退して大量のLegendaryが市場に出回ったこともあり非常にオークション版が盛り上がりました。

Content image

Legendary版の出品の様子。

【出品する場合】

・何を(アインシュタイン、レベル97)
・いくらで(開始価格、入札単位、即決価格)
・いつまで(終了期日、延長条件)

を明記します。

【入札する場合】

・いくらで(入札金額をETHで)

を明記します

の3点を明記するのが決まりです。

Content image

このように、オークションに入札する人は入札金額を数字で入力し、オークション出品者が最高入札額の人が誰かを管理します。

Content image

場合によっては、出品してすぐ即決価格になる場合もありますので、即決価格の設定は【商】としての腕の見せ所です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

2. 売買

相場価格がある程度安定したヒーロー・エクステンション・ランドセクタを売買する場所です。毎日毎時毎分様々な商取引が展開されている最も活発な場所です。

Content image

Epic板の様子。

【買い注文の場合】

出)[ヒーロー・エクステ名][レベル]
求)[ETHの金額]

【売り注文の場合】

出)[ETHの金額]
求)[ヒーロー・エクステ名][要求レベル]

を表記します。

取引したい注文があった場合、出品者にダイレクトメッセージ(DM)を送ります。

Content image

DMでやることは下記の通りです。

【買う場合の流れ】

1) 自分:ETHアドレス(ウォレットアドレス)を伝える
2 )相手:OpenSeaでプライベートセール機能を使ってURLを発行
3 )自分:URLから、指定の商品であることを確認して購入
4 )自分:(Ethereum Networkにあるので)マイクリの世界に送る

【売る場合の流れ】

1) 自分:(マイクリの世界から)Ethereum Networkに商品を転送
2) 相手:ETHアドレス(ウォレットアドレス)を伝える
3 )自分:OpenSeaでプライベートセール機能を使ってURLを発行
4 )相手:URLから、指定の商品であることを確認して購入
5 )自分:入金を確認

トレード板での商取引ひは基本的に全てOpenSeaのプライベートセール機能を使って行います。

トレード板で【オークション】【売買】【交換】など取引形態に応じて条件の合意まで行う。実際のETHの支払い、商品の引き渡しだけOpenSeaのプライベートセールで行うという流れです。

プライベートセールの出品方法はこちらの記事を参照ください。

Content image

商取引が成立した場合は、【〆】や【Sold】など、取引が完了したことを明示します。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

3. 交換

特定のアセット同士を物々交換したいときに利用する商取引です。

基本は売買でETHを使って取引するのが一般的ですが、場合によっては【ETHでは買わないけど、手持ちのアセットとの交換でいいなら欲しいな】というマッチングも発生しうるので、ピンポイントで欲しいものがあるときは、売買で売り注文を出しつつ、交換板で同時並行で自身のアセットを出品することも選択肢です。

Content image

 

──────────────

エクステンションの入手方法

Content image

エクステンションの入手方法は、【商】でいうとヒーロー同様にTradeか、NFTマーケットプレイスでの購入、トレード板での取引での入手になります。

他にも【農】でノード周回やTOKUの引換券で入手する方法や、【士】として大会入賞報酬や、レイドバトルの報酬として入手する方法があります。

【商】の入手方法についてはヒーローで説明した箇所を被るため、割愛します。

兎にも角にも、【商】として遊ぶ以上はDiscordのトレード板への参加は必須ですので、ぜひ参加してみて取引の様子を眺めてみてください。

基礎編は以上です。

実践編では、マイクリのLandの1つであるGrapeを代表する【商】プレイヤーであり、ひかるさん(https://twitter.com/XPEOS1)にご協力いただき、商人としての心得やテクニックを語っていただきます!

※基本的にいただいた原文を掲載する方針です。要所要所で筆者がコメントを付け加えています

Content image

1. 自己紹介

Content image

みなさん、こんにちは! 武器商人のひかるです!
マイクリは商7:士3といった割合で活動しています。

先行者利益も加味するとおおよそ30-40ETHほどの利益を得ています。

オリジナルエクステンションは約400個ほど、
ヒーローは約150体ほど所持しています。

 商に関しては本当に人それぞれやり方が違うと思いますが、ここでは私なりの考えをご説明していきます! 

──────────────────

2. 商の最初の目標

商人として一番最初に目指すことは「エクステンションを1つ売ること」で間違いないかと思います。 

とにかく一度取引をしてしまえばそれ以降は流れに沿って同じことをするだけです。 

オススメとしては、自分でコモンエクステンションをドロップさせ、それをレベルマックスまで育ててTradeにて販売してみましょう。コモンエクステンションLvMaxはTOKUポイントの影響もあり、ランドバトルシーズンが切り替わるタイミングで需要が増加します。 

1つのCommonエクステLv.Maxを販売出来れば、同種のCommonエクステレベル1を2つは買えるでしょう。それを繰り返して資産を増やしていきましょう。 

【商の最初の目標】

Commonエクステを1つ販売しよう

【商としての流れ】 

1. ノード周回でCommonエクステンションを入手

→ドロップで原価0円

2. ノード周回でエクステのレベルをMaxへ 

→ノード周回でCE稼ぐ

3. Tradeにて売り出す

→相場は生き物。出来れば直近のレベルMax最安値と同額で出しましょう

4. 売上でCommonエクステンションを2つ買う

→最大レベルのエクステ1つ売れば、低レベルエクステを2つは買えるはず

5. 買ったエクステのレベルを上げつつドロップを狙う 

6.「3」に戻る 

7. ある程度GUMが溜まったら連打戦に参加し、ヒーロー数の底上げを図る

→ヒーロー数の底上げは保有資産の底上げ、マイニング力の底上げにも繋がる)

※CE集めはランドノードがおすすめ。詳しくは【農】編にて解説

────────────────────

3. よく聞かれる質問と回

Tradeにて取引をするのであれば、需要と供給をしっかりと理解する必要があります。 

また取引するヒーロー・エクステンションのレアリティによっても設定価格は大きく変わってきます。 ここでは一問一答形式でお答えしていきます。 

Q1. 相場0.3ETHのNFTは3,000GUMで出品すべきですか?それとも上下させるべきでしょうか? 

A. 僕なら0.3ETH相場のNFTは【3,000GUM以上】で取引します。

まず、前述されているDiscordやはるか先生のサイト等でヒーロー・エクステの大まかな相場を確認することが出来ます。 

▼はるか先生のサイト:NFTマーケットプレイスでのヒーロー/エクステの出品情報がまとめられている

(ヒーローの出品状況)

(エクステンション)

これらの情報から、「相場が0.3ETH」だとあなたが判断した場合、3,000GUMで出品するのはもったいないと言えます。

その理由を説明する前にまず、出品時には【購入者のGUMは余っている可能性がある】ということを念頭に置く必要があります。 特にPrime会員の場合、TOKUでのボーナスや毎日のデイリーボーナスでGUMが供給されるなど、入手機会が多いためです。

それらを念頭に置いた上での、購入者の行動を想定してみましょう

【相場よりも低い価格で出した場合】

例:相場が0.3ETHのNFTをトレードで2,700GUMで出した場合

(購入者の行動①)GUMがない場合

1. 0.3ETH消費して3,000GUMを購入

2. 買ったGUMを使って出品された商品を2,700GUMで買う

3. 結果として購入者は「0.3ETH相場のNFT+300GUM」を0.3ETHで入手

と購入者が儲ける形になります。

(購入者の行動②)GUMが700GUM余っている場合

1. 0.2ETH消費して2,000GUMを購入

2. 買ったGUMと余ってたGUMを使って出品された商品を2,700GUMで買う

3. 結果として購入者は「0.3ETH相場のNFT」を0.2ETH+余っていた700GUMで入手

とこれも購入者が儲ける形になります。

一方、相場よりも少し高い価格で出した場合はどうなるでしょう?

【相場よりも少し高い価格で出した場合】

例:相場が0.3ETHのNFTをトレードで3,200GUMで出した場合

(購入者の行動①)GUMがない場合

1. 0.35ETH消費して3,500GUMを購入

2. 買ったGUMを使って出品された商品を3,200GUMで買う

3. 結果として購入者は「0.3ETH相場のNFT+300GUM」を0.35ETHで入手

と購入者が少し損する形になります。

しかしながら、GUMが余っていた場合は話が違います

(購入者の行動②)GUMが700GUM余っている場合

1. 0.25ETH消費して2,500GUMを購入

2. 買ったGUMと余ってたGUMを使って出品された商品を3,200GUMで買う

3. 結果として購入者は「0.3ETH相場のNFT」を0.25ETH+余っていた700GUMで入手

となります。

この【余っていたGUM】を使えば【相場以下のETH消費】でエクステが買えるという状態を生み出すことがポイントです。

GUMが余っているケースを想定さえすれば、相場より少し高くてもGUMでの売買なら購入してもらえるケースが想定されます。

GUMが余っていない人からしたら割高に見えて買ってもらいにくくなるかもしれませんが、それでも本当に欲しいエクステなら購入してもらえるでしょうし、それを差し引いても、GUMが余っている場合は少し相場よりも多くても買ってもらえるというリターンが多いです。

よって僕なら0.3ETH相場のNFTは3000GUM以上で取引します。 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

Q2. 開始価格と終了価格はどう設定すべきか(下げる?下げない?) 

A. 開始価格と終了価格は、基本的に【設定しない】方が無難です。

数多くの出品がある中、「値段がいくらまで下がるか」をわざわざ確認する買い手が非常に少ないことがその理由です。

例えば本来1,000GUM相場のものを始値2,000GUMから終値1GUMで売った場合、1,100GUMで買い手がつく可能性よりも900GUMまで下がってしまってから買い手がつく可能性の方が圧倒的に多いです。

始値と終値が有効なのは【非常に貴重で相場が分からない場合のみ】です。 

貴重なNFTで相場がつけられない場合、買い手は「誰かに先に買われるかもしれない」という心理が働きます。

特にそのNFTに対して欲しいという想いが強ければ強いほど、買い手に「こんなに有効なNFTが予算まで下がるはずはない!予算を上げなければ!」という想いが生じます。

ただしそれほど希少なNFTならば、素直にDiscordにてオークションにかけることをオススメします。 

Content image
希少なエクステで相場が分からないものの例:Legendaryのバイキングアックス

【補足】上記のバイキングアックスは2本しか発行されていない上に、商取引も過去になく、所有者もデュエルであまり使っていないことから強さも測りにくいため相場金額が分からないエクステンションでした。なので、即決価格なしでオークションにかけられました。

最終的には4ETHで落札しましたが、現在は2~2.5ETHに価格が落ち着いています。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

Q3. Tradeで売った方がよいエクステと、Discordで売った方がよいエクステってある?レア度低いエクステはGUMの方が売れやすいとかある?

A. Tradeで売った方が良いNFTはズバリ
売値が0.01ETH単位で変動するNFT】に限られます。

要するにほとんどのCommonランクNFTと一部のUncommonランクNFTです。 

理由は至って単純で【転送費用に100GUMかかるから】です。
(*Crypto World → Ethereum Networkの転送費用)

例えば、Commonエクステ「ノービスブレードLvMax」をDiscordで販売します。

売値はおおよそ0.025ETH(2019/10現在)といったところでしょう。

MCHワールド(Crypto World)から転送することを考えると、 
0.025ETH-(ノービスブレードLvMax+100GUM)があなたの収益になります。

売値の大半を転送費用が占めてしまうので、どうしてもETHに変えたいといった状況でなければTradeでGUMに変換することをオススメします。

Content image

一方でレジェンダリーエクステなど売値が1ETHを超えるNFTであれば転送費用は売値の1%以下であり、誤差の範囲と言えるでしょう。 

Q. 新ヒーロー、連打戦勝ったけどどうやって売るのが賢い? 

A. 連打戦は商人におけるデュエルカップのようなものです。まずは勝利を喜びましょう。

転売を考えているのであれば、転送制限が解除されてからの販売となります。
(※後述しますが転売目的の連打戦はあまりオススメしません) 

売るタイミングはいくつかありますが、【ほとんどのヒーローで即売を推奨】します。 

レベルを上げてからのヒーロー販売は非常に大変です。また使用されて環境でトップを取れるようなヒーローであればジワジワと価格が上昇していきますが、可能性は低いです。結果としてほとんどのヒーローで即売が最も利益を出すことが出来ると言えます。 

とはいえ、【連打戦による転売はあまりオススメ出来ません。】 

理由として、連打戦には2つのリスクが存在します。

【転売目的の連打戦のリスク】

1つ目:相場が無いので安いかどうか分からない

安く仕入れて高く売るのが基本の商人において、相場が分からないのは致命的です。

仮に連打戦に打ち勝ち最安値で手に入れられたとしても、原価で買い手がつかず損をする可能性もあります。

僕は基本的に連打戦に参加する場合は【売れなくてもいい=自分でダンジョンマイニングに使うこと】を前提にしています。 

▲最近でもっとも顕著だったブリュンヒルドの例。パッシブスキルの発動率の厳しさが悪い意味で話題となってしまい、開始価格12,935GUMだったものの、連打戦で購入したのはわずか9名。その後価格はみるみる下がり、開始価格の60%ほどである7,800GUMで推移した。

【転売目的の連打戦のリスク】

2つ目:思ったより高値で掴む可能性がある

連打戦はその名の通り連打が命です。

価格の上昇率を見ながら連打することはほとんどの連打戦において不可能です。結果、早めに買えたと思っても最高値で掴んでいた、なんてことも往々にしてあり得ます。 

Content image

▲最近発売されたモンゴメリは、非常に価格が安定しているヒーローであるものの、それでも連打戦参加(開始時刻12:30-12:31に購入した人)の履歴をみてみると購入者88名中11名(12.5%)が相場(3000GUM)よりも高値で購入してしまっている。無論、相場ギリギリで購入した人もETHで販売する場合は送料100GUMかかることを加味すると利益は乏しい。

─────────────────────

4. 商としての心構え 

ただ転売して利鞘を取るだけでは効率良く稼げるとは思えません。

マイクリの良いところはヒーローをマイニングマシンとして使えることにあります。

連打戦はリスクがあると言いましたが、それはあくまで転売目的の場合のみです。 

基本的には商売をし、
GUMやETHを増やし、
それをヒーローに変えて更なるドロップを狙いつつ、
所持エクステンションのレベルを上げ、
在庫を揃えて商売をする、
といった流れを踏みます。

よって商人において在庫として保有するのであれば圧倒的にヒーロー>エクステとなります。 最初のうちはヒーロー数の底上げを目指して、頑張ってみてください!

5.  商講座の紹介

現在、マイクリを始めた方で【商】を目指したいという方のための「商講座」を実施中です。

僕の発行した招待URLから登録してくれた方に限り、下記の支援をさせていただきます!

武器商人ひかるによる【商】講座

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

<支援内容>

①:0.1ETHの補助

→GAS代や、Prime会員登録のために必要な資金を最初に補助します!

②:Commonエクステンションを1つLv.Maxにして売却するまでのフォローアップ

→商としての第一歩を踏み出すまでの道のりを手取り足取りレクチャーします!

・・・・・・・・・・・・・・・・・

<参加条件>
マイクリをこれから始める方

→僕の発行する招待コードから登録してくださる方

・・・・・・・・・・・・・・・・・

<参加方法>
Discord or TwitterのDMにて連絡をください!

マイクリの招待URLを発行しつつ、今後の流れを説明いたします

連絡、お待ちしております!

───────────────────

あとがき

ここまで読んでいただき、ありがとうございました!

【商】はブロックチェーンゲームならではの【経済性】を存分に感じることができる遊び方です。エクステを育てて販売する【農】も、デュエルのために装備を購入する【士】も、アートを書いて販売する【工】も皆少なからず【商】として活動していることになります。

一方、【商】をするために、相場の見極めをするにあたりデュエルでどのようなパーティ構成が流行っているかの【士】としての経験も活きますし、付加価値をつけるためにノード周回でレベル上げする【農】としての活動も不可欠です。

様々な方々とやり取りする遊び方だからこそ、マイクリの全てを遊び方を楽しみながら遊ぶこともおすすめです!

という訳で、【士】【農】【工】パートも、未読でしたらぜひご一読いただければ幸いです。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!いいね、コメント大歓迎です!

【士】の楽しみ方

【農】の楽しみ方

【工】の楽しみ方

【商】の楽しみ方

本記事

Article tip 0人がサポートしています
獲得ALIS: Article like 61.56 ALIS Article tip 0.00 ALIS
bearko's icon'
  • bearko
  • @bearko
個人でVRとブロックチェーンの調査・研究をしています。直近ではマイクリプトヒーローズの初心者向けの遊び方指南書を書いています。マイクリでのユーザ名は「ベアコ」です。

投稿者の人気記事
コメントする
コメントする
こちらもおすすめ!
Eye catch
クリプト

Bitcoin史 〜0.00076ドルから6万ドルへの歩み〜

Like token Tip token
947.13 ALIS
Eye catch
クリプト

17万円のPCでTwitterやってるのはもったいないのでETHマイニングを始めた話

Like token Tip token
46.60 ALIS
Eye catch
クリプト

【第8回】あの仮想通貨はいま「テレグラム-TON/Gram」

Like token Tip token
69.90 ALIS
Eye catch
クリプト

コインチェックに上場が決まったEnjin Coin(エンジンコイン)コインを解説

Like token Tip token
21.49 ALIS
Eye catch
クリプト

【DeFi】複利でトークンを運用してくれるサイト

Like token Tip token
54.01 ALIS
Eye catch
クリプト

Uniswap v3を完全に理解した

Like token Tip token
18.92 ALIS
Eye catch
クリプト

NFT解体新書・デジタルデータをNFTで販売するときのすべて【実証実験・共有レポート】

Like token Tip token
120.79 ALIS
Eye catch
クリプト

クリプトスペルズで入手したMCHCを引き出す方法

Like token Tip token
196.20 ALIS
Eye catch
クリプト

UNISWAPでALISをETHに交換してみた

Like token Tip token
39.40 ALIS
Eye catch
クリプト

【初心者向け】JPYCを購入して使ってみました!

Like token Tip token
30.03 ALIS
Eye catch
クリプト

CoinList(コインリスト)の登録方法

Like token Tip token
15.55 ALIS
Eye catch
クリプト

バイナンスの信用取引(マージン取引)を徹底解説~アカウントの開設方法から証拠金計算例まで~

Like token Tip token
3.50 ALIS