search
クリプト

初心者向け遊び方指南書(2/9):マイクリプトヒーローズとは?

bearko's icon'
  • bearko
  • 2019/09/29 06:37
マイクリプトヒーローズ公式サイトより(https://www.mycryptoheroes.net/ja

もくじ

はじめに:本記事の趣旨と、想定する読者(リンク

1章:ブロックチェーンゲームとは?(リンク

2章:マイクリプトヒーローズとは?(今回はここ)

3章:マイクリの醍醐味「士農工商」(リンク

4章:始めよう、マイクリ - 登録編(リンク

5章:楽しもう、マイクリ - 農編   (リンク

6章:楽しもう、マイクリ - 商編   (リンク

7章:楽しもう、マイクリ - 士編   (リンク

8章:楽しもう、マイクリ - 工編    (リンク

9章:楽しもう、マイクリ - その他編(comming soon)


第2章:マイクリプトヒーローズとは?

そもそもマイクリプトヒーローズとは?

マイクリプトヒーローズ(以下、マイクリ)は、double jump.tokyo社が運営する日本発のブロックチェーンゲームです。

マイクリプトヒーローズの概要

ゲーム名:My Crypto Heroes(マイクリプトヒーローズ。通称マイクリ)

ゲームの種別:MMORPG*
*MMO:Massively Multiplayer Online
→大規模人数で同時に遊べるオンラインゲーム

対応機種:スマホ/PC(スマホ/PC間でアカウント連携も可能)

サービス開始日:2018年11月30日

ベースとなるブロックチェーン技術:イーサリアム

実績:公開初日以降、ブロックチェーンゲームとして、取引高・取引量・DAUで世界1位を記録。2019年初頭には業界初のテレビCMも放映
(※DAU:Daily Active User「一日あたりの遊んだユーザ数」の意)

↑当時のCM(放映時はナレーター付きでした)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

マイクリが目指す世界

Content image

これまでのゲームでは、たとえどれだけ一生懸命遊んで珍しいアイテムを入手したとしても、それはそのゲームの中で完結するものでした。

ちいさなメダルをかき集めて交換したメタルキングのたては、他のゲームに繰越すことも、ましてや金銭としての価値はありません。(もちろん、手に入れるまでの冒険で得た気づきや体験そのものはかけがえのないものです。ちなみに筆者はドラクエ7が一番好きです)

Content image
ブロックチェーンゲームでは、運営はアイテムを所有権ごと譲渡している
ゲームはプレイヤーの所有するアイテムで遊ぶ場所という位置付け

マイクリプトヒーローズでは、ブロックチェーンのNFT(前記事参照)によって、ゲーム内で得られるアイテムが資産としてあなたのものになるという、これまでのゲームに無い新しい面白さを体験できます。

次に、マイクリの世界ではどのようなものが資産として扱われるのかについて解説していきます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

マイクリで得られる資産(NFT)

マイクリでは、プレイヤーが得られる資産(NFT)は3つに大別されます

Content image
メインはもちろんヒーロー。強くなるためには装備となるエクステンションも必須となる

ヒーローとは

マイクリプトヒーローズで中心となるのはなんと言っても【ヒーロー】です。ここでいうヒーローとは、歴史上の偉人を指します。織田信長や劉備、ナポレオン、クレオパトラにジャンヌ・ダルク等の偉人をキャラクターとして集め、交換したり戦わせたりすることが本ゲームの趣旨です。

このヒーローが、先に挙げたNFT(一点もの)にて管理されており、個数が少ないヒーローほど、より強力で希少価値の高い個体となります。

Content image
現在発行されているヒーローの例(リンク)所有ヒーローにはマイクリのマークがつく

【ヒーローの入手方法】2つに大別されます

1:運営から購入する
→月に1,2回の頻度で新ヒーローが発表され、定められた数のヒーローが販売されます

2:市場で購入・交換する
→過去に販売されたヒーローは、再発行されることはありません。そのため、過去のヒーローを入手したい場合は他プレイヤーのヒーローを購入するか、自身のヒーローやエクステンションと交換する必要があります。

商取引については、別記事にて詳しく紹介します。

エクステンションとは

エクステンションは、一般的なゲームでいうところの装備品に当たります。剣や盾、鎧や馬など諸々全ての装備品をエクステンションと呼びます。

ゲームを進めるにあたり、RPG同様に装備となるエクステンションも強くなるためには必要になります。

Content image
エクステンションの例(リンク

【エクステンションの入手方法】こちらも2つに大別されます。

1:クエストで入手する
→ゲーム内でクエスト(CPUとの対戦)をしていると、確率でエクステンションを入手することができます。高難易度のクエストほど、よりレアなエクステンションが手に入ります。

2:市場で購入・交換する
→エクステンションも同様に市場で取引されています。ヒーローと同じく、期間限定クエストなどで発行されたエクステンションは原則再発行されません(ものによっては再発行することを予告してイベントを開催することもあります)。その場合は、他プレイヤーのエクステンションを購入するか、自身のヒーローやエクステンションと交換する必要があります。

ランドセクタとは

ランドセクタは前述の2つと比べて特殊な扱いになります。

まず、ゲームをする上で直接的に必要になることは現状ありません。今後のアップデートなどによって必要になる可能性もありますが、集める優先度でいうとヒーロー・エクステンションの方が高いです。

マイクリでは、大きく9つの国(ランド)が存在します。これらのランドは全てマイクリのプレイヤーによって管理・運営されており、それぞれの国ごとに運営方針や遊び方の傾向が異なります。ランドについての解説は別記事で詳しく書いていきます。

ランドの構造は特殊なため、ピプリクトさまの解説記事を参照ください。

Content image
ランドにはそれぞれテーマカラーと神獣(クリプタイド)がいる

【ランドセクタの入手方法】こちらも2つに大別されます。

1:ランド内でキングから譲り受ける
→上述の通り、ランドの運営はマイクリのプレイヤーが自身で行なっています。各国の運営をしているプレイヤーをキングと言います。
9個あるランドの中でも最初にできた4国(Ocean, Strawberry, Tangerine, Lime)は、ランドという仕組みが始まった当初に500ETH(当時価格で630万円)で1国の全ランドセクタ(1000)をキングがまとめて購入しています。

そうした場合、キングに直接依頼をしたり、ランド運営に協力することでランドセクタを一部譲り受けることが可能です(ランドの方針に寄る)。ただし、ランドセクタは株式と同様で一定の所有率(10%)を超えると運営の権利が移ってしまうため、譲渡・売買は慎重に行われます。
各ランドの発行比率については下記記事にまとまっています。
https://dappsmarket.net/mycryptoheroes/lord-remuneration-occupancy/

2:市場で購入・交換する
→ランドセクタも、他NFTと同様に市場で取引されています。上記のような背景から、市場で出回っているランドセクタを購入・交換するケースがほとんどです。

まとめ

・マイクリプトヒーローズは、イーサリアムの"NFT"の仕組みを活用したMMORPGである

・NFTはヒーロー/エクステンション/ランドセクタの3つに大別され、それぞれ入手方法が異なる

・NFTで管理されたヒーロー/エクステンション/ランドセクタの所有権はプレイヤーにある

・プレイヤーはそれらの資産を自由に売買することができる

 

次回:これらのNFTを使ってどのような遊び方ができるのか。マイクリの醍醐味である4つの遊び方【士農工商】について解説していきます。

初心者向け遊び方指南書(3/9):マイクリの醍醐味【士農工商】とは?①

(続く)

 

 

Article tip 0人がサポートしています
獲得ALIS: Article like 65.46 ALIS Article tip 0.00 ALIS
Article registration Article registration
bearko's icon'
  • bearko
  • @bearko
個人でVRとブロックチェーンの調査・研究をしています。直近ではマイクリプトヒーローズの初心者向けの遊び方指南書を書いています。マイクリでのユーザ名は「ベアコ」です。

投稿者の人気記事
コメントする
コメントする
こちらもおすすめ!
Eye catch
クリプト

【初心者向け】JPYCを購入して使ってみました!

暗号資産ジョシ校生 蟻巣 2021/06/30
Like token Tip token
30.03 ALIS
Eye catch
クリプト

ジョークコインとして出発したDogecoin(ドージコイン)の誕生から現在まで。注目される非証券性🐶

昆布森ちゃん 2021/01/19
Like token Tip token
38.31 ALIS
Eye catch
クリプト

約2年間ブロックチェ-ンゲームをして

kaya 2021/10/06
Like token Tip token
61.20 ALIS
Eye catch
クリプト

CoinList(コインリスト)の登録方法

Taka 2021/02/25
Like token Tip token
15.55 ALIS
Eye catch
クリプト

【第8回】あの仮想通貨はいま「テレグラム-TON/Gram」

Taka 2021/07/24
Like token Tip token
69.90 ALIS
Eye catch
クリプト

17万円のPCでTwitterやってるのはもったいないのでETHマイニングを始めた話

nnppnpp(んぺー) 2021/09/08
Like token Tip token
46.60 ALIS
Eye catch
クリプト

Eth2.0のステークによるDeFiへの影響を考える。

CryptoChick 2020/03/05
Like token Tip token
44.10 ALIS
Eye catch
クリプト

Uniswap v3を完全に理解した

池田らいく 2021/04/04
Like token Tip token
18.92 ALIS
Eye catch
クリプト

Bitcoin史 〜0.00076ドルから6万ドルへの歩み〜

大田コウキ 2021/04/06
Like token Tip token
947.13 ALIS
Eye catch
クリプト

バイナンスの信用取引(マージン取引)を徹底解説~アカウントの開設方法から証拠金計算例まで~

昆布森ちゃん 2020/06/15
Like token Tip token
3.50 ALIS
Eye catch
クリプト

Uniswap(ユニスワップ)で$ALISのイールドファーミング(流動性提供)してみた

Taka 2021/02/25
Like token Tip token
59.99 ALIS
Eye catch
クリプト

【初心者向け】$MCHCの基本情報と獲得方法

暗号資産ジョシ校生 蟻巣 2021/07/14
Like token Tip token
32.32 ALIS