search
他カテゴリ

『介護福祉士資格試験対策』一問一答「社会のしくみ」~ボクナビ専門知識【介護編】~

【ボクナビ】ぼくらの学び's icon'
  • 【ボクナビ】ぼくらの学び
  • 2019/02/24 13:37

どうも、リアルで介護教員をやっているものです。

ツイッター:@boku_navi :【ボクナビ】ぼくらの学び

YOUTUBE:【ボクナビ】ぼくらの学び

>>過去の記事一覧はこちら


Content image

【この記事を読んでもらいたい人】

・社会の仕組みに興味のある方

・介護職の仕事に興味がある方

・すでに介護の仕事をされている方

・介護福祉士の資格取得を目指している方


一問一答「社会のしくみ」※介護福祉士試験より問題抜粋

【問1】「人口推計」によれば、日本の人口は2011年以降減少し続けている。

⇒答え:〇


【問2】日本は、2000年に高齢社会になった。

⇒答え:X ※1994(平成6)年から高齢社会となっている。

【参考】>>一般常識「高齢化社会」「高齢社会」「超高齢社会」の違いについて


【問3】2016年の平均寿命は男女とも85歳を越えている。

⇒答え:X ※男性は80.98歳

【参考】>>一般常識「日本人の平均寿命について」


【問4】2016年の合計特殊出生率は、1.44である。

⇒答え:〇


【問5】2016年の死因の上位4位は、ガン、心疾患、肺炎、脳血管性疾患である。

⇒答え:〇


【問6】生産年齢人口とは、15歳から60歳までの人口である。

⇒答え:X 15歳から64歳までとされている。

【参考】>>一般常識「生産年齢人口の定義」と最新の動向


【問7】団塊の世代とは、昭和46年から昭和49年の間に生まれた世代である

⇒答え:X 昭和22年から昭和24年

【参考】>>一般常識「団塊の世代と2025年問題」


【問8】民法上の親族は、6親等内の血族、配偶者、3親等内の姻族をいう。

⇒答え:〇

【参考】>>家族・世帯について


【問9】直系血族及び兄弟姉妹は、互いに扶養する義務がある。

⇒答え:〇

【参考】>>家族・世帯について


【問10】住居と生計を共にする集まりを家族という。

⇒答え:X

【参考】>>家族・世帯について


【問11】65歳以上の「単独世帯」では、男性よりも女性が多い。

⇒答え:〇


【問12】65歳以上の者のいる世帯は、全世帯の6割を越えている。

⇒答え:X ※48%


【問13】限界集落とは、高齢化率が30%以上の集落をいう。

⇒答え:X ※50%


【問14】介護保険事業計画は、3年を1期とする計画で、第1号被保険者の保険料の設定に関連している。

⇒答え:〇

【参考】>>介護保険について知ろう!「介護保険事業計画とは?」


【問15】市町村保健センターは、住民に対して、健康相談、保健指導および健康診査その他地域保健に関する必要な事業を行なう。

⇒答え:〇


【問16】市町村は福祉事務所を設置しなければならない

⇒答え:X ※町村は任意

【参考】>>行政組織について理解しよう


介護の仕事は今からでも遅くはない

これから、日本は全人類が経験したことのない「超高齢社会」が到来します。

それに合わせて、介護職の人で不足は深刻度を増していきます。

個人的に介護の仕事は「最も食いっぱぐれない仕事」と考えております。

もし、今の仕事に何らかの不安を抱えているなら、介護系の資格取得を目指してみてはいかがでしょうか?

Content image

>>「最も食いっぱぐれない仕事」という根拠はこちら

今ならこちらのサイトから無料で資格を取得することが可能です。

※既存の介護職の方で転職をお考えの方はこちらの転職サイトがおススメです。(最大20万円の転職支援金制度あり)

介護でお困りの方・将来が不安な方

介護保険制度上、利用者は介護サービスを自由に選択する権利があります。

親の介護は突然訪れるため、早め早めの行動が望まれます。

施設見学など、事前準備をしておきたいという方はこちらの検索サイトがおススメです。

Content image

全国30万件の介護事業所を検索できるサイトはこちらです。





公開日:2019/02/24
獲得ALIS:6.50
Article registration Article registration
【ボクナビ】ぼくらの学び's icon'
  • 【ボクナビ】ぼくらの学び
  • @tec-kaigo
【ボクナビ】では、テクノロジー、介護福祉、雑学、心理学、脳科学...etc を専門家の意見を参考にしながら、あなたの道しるべとなるような学びを提供致します。

投稿者の人気記事
コメントする
Loading...
コメントする
こちらもおすすめ!
Eye catch
クリプト

17万円のPCでTwitterやってるのはもったいないのでETHマイニングを始めた話

nnppnpp(んぺー) 2021/09/08
Like token Tip token
46.60 ALIS
Eye catch
トラベル

わら人形を釘で打ち呪う 丑の刻参りは今も存在するのか? 京都最恐の貴船神社奥宮を調べた

こすもす 2021/08/07
Like token Tip token
486.35 ALIS
Eye catch
ビジネス

海外企業と契約するフリーランス広報になった経緯をセルフインタビューで明かす!

Semapho 2021/09/14
Like token Tip token
16.10 ALIS
Eye catch
グルメ

バターをつくってみた

モミジ 2021/02/18
Like token Tip token
127.90 ALIS
Eye catch
トラベル

梅雨の京都八瀬・瑠璃光院はしっとり濃い新緑の世界

こすもす 2021/05/25
Like token Tip token
216.64 ALIS
Eye catch
クリプト

Bitcoin史 〜0.00076ドルから6万ドルへの歩み〜

大田コウキ 2021/04/06
Like token Tip token
947.13 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

機械学習を体験してみよう!(難易度低)

nonstop-iida 2020/03/04
Like token Tip token
124.82 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

オランダ人が語る大麻大国のオランダ

Jimmy 2018/12/21
Like token Tip token
46.20 ALIS
Eye catch
トラベル

無料案内所という職業

bansu 2019/06/11
Like token Tip token
84.20 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

テレビ番組で登録商標が「言えない」のか考察してみる

連獅子 2021/10/09
Like token Tip token
31.20 ALIS
Eye catch
クリプト

約2年間ブロックチェ-ンゲームをして

kaya 2021/10/06
Like token Tip token
61.20 ALIS
Eye catch
他カテゴリ

SASUKEオーディションに出た時の話

Taka 2021/01/22
Like token Tip token
35.87 ALIS