search
クリプト

こすもす的 ALIS記事ピックアップ! その4

こすもす's icon'
  • こすもす
  • 2018/05/13 04:51

こんにちは!こすもすです。

Content image

時間とともに流れてしまった興味深いALIS記事を掘り起こして、振り返ってみるこのピックアップ企画、早くも4回目になりました。

おかげさまで、まとめて読めてよかったとか、探していた記事が見つかったとか言ってくださる方もあります。

正直、このようなまとめ記事は他人のふんどしで相撲をとるようなことかとも思っていたのですが、”ALISアンバサダー・チョイスをやったらよいのでは?"、と提案されている記事もあり、アンバサダーの自分としては心強いです。

このピックアップが、記事の掘り起こしに一役買うことができればと思っています。いつもながら、記事を書いてくださる方に感謝しています。


ピックアップ記事

では、前回のピックアップから1週間のあいだに、自分があとで読むアプリに保存した記事の中から今回もピックアップします! 厳選しても、たくさんALISぎる…。

なお、これは個人の独断でピックアップしていますので、その旨ご了承ください。また、順不同です。(ご自身の記事を取り上げたことをお気に召さない方は筆者までご連絡ください。削除させていただきます。)

Content image


ビケさんALISデビューするの巻 ビケルマンさん

これはまず一番にあげないといけないくらいですね。ビケルマンさんがALISに参戦で、話題をかっさらいました。ほのぼのとしたマンガで、ALISがちょっとピリピリする雰囲気のときでも癒やされます。


ALISはしっかり読まれる記事を優遇してくれる。 ぽん@pon_cryptさん

ALIS記事の文章の長さについての考察。記事の文字数が多かったり読者の滞在時間が多いほど、同じいいね数でも報酬が増えるのでは?というお話。このへんのアルゴリズムは未公開なので詳細は分かりませんが、かつてALISチームは記事の長短も報酬アルゴリズムに考慮するとの話をされていたので、確かに関係しているのかも知れません。


ALIS VS Reciprox にいふさん

日本発の仮想通貨コミュニティReciproxを紹介されています。紹介だけではなく、ALISといろいろ比較されています。このようなサービスが次々と出てくるのはとても面白いです。


風俗産業とブロックチェーン eggponさん

アダルト産業とプロックチェーンを結びつける話はよく出ますが、いずれも主な消費者である男性の立場から考えたもののように思います。この記事のように風俗業界で働く女性の立場に立ってみてのお話はなかなか出てきませんので、貴重な意見かと思いました。


ブロックチェーンゲームって結構お金かかる? Hecto55さん

ブロックチェーンゲームって、とても面白そうです。でも実際に始めてみたら行動がトランザクションになるので結構お金がかかるのでは?という内容。これがブロックチェーンゲームが流行してゆくのかどうかのポイントの一つになるように感じました。


Web3.0…? 次世代ブログサービス ALISの凄いところ nanoさん

nanoさんの力作ですね!マンガも描き、記事もガッツリと書かれて、ALISの特長について解説されています。ALISを始める初心者の方にはぜひ読んでいただきたい記事かと。


節税は計画的に!仮想通貨と所得税 yukさん

仮想通貨で得た利益を節税する方法について、きっちりと書かれています。儲けた方にはとても参考になりそう。この記事は主にツイッターで評価されいいね数が伸びたように思うのですが、それについてyukさんが記事を書かれています。自分が考える「良質な記事」を書いた結果。 こちらの記事はALISでのバズり方のひとつを示されていて興味深かったです。


PATRON 20180511/02:20/17 kouhei-gahakuさん

いいね数は少ないのですが、不思議で示唆に富む記事と思いました。内容は、Steemitにてkouhei-gahakuさんの記事にいつもいいねをしてくれる、パトロン的存在の謎の人の話。ALISでもこのようなパトロン的な存在が出てくるように思うんです。そしてパトロンがクリエイターを育ててゆく。そんな未来があればいいなと考えさせられました。


決済手段としての地域通貨は必ず失敗する shirakawacoinさん

地域通貨の白河コインさんの興味深い記事。自らが手がけている地域通貨の批判を載せておられます。こういう批判的な分析も大切かと思いました。先日の大阪での講演会でALIS安さんが、地域通貨はなかなか上手くいかないだろうと言われていたのを思い出しました。


ALISのICOスマートコントラクトを読む① kenjiszkさん

ALISのソースコードから、どのようなスマートコントラクトを実装されているのかを解説されている記事。シリーズ物ですね。技術的な解説なので難しいと敬遠している人が多いようであまり話題になっていないのが残念です。ただ、技術的なソースコードが分からなくても十分わかりやすく説明されていますし、かなりの発見もあります


PoW価値の源泉電気代説がナンセンスであることを絵一枚で説明する。 コンソメ舐め太郎さん

PoW(通貨)が証明しているのは「計算能力」、それは電気代だけではないいうことを説明されています。わかりやすく説得力のある説明。こういう解説はありがたいですね。


過去記事1000記事から学ぶALISの傾向 きぃさん

1000記事を分析したんですか!すごいです。ALISにはALISのことを述べた記事が目立つように思っていましたが、記事数から見ると割合は多くないようですね。ただ人気記事はALISについて書いたものが多いようです。このような手間のかかる分析には頭が下がります。


ブロックチェーンSNSについて(10) ~VALUの資金調達が上手くいかなかった理由~ Yotaroさん

ご自身がVALUで資金調達しようとして上手くいかなかった経験談からの考察。こういう、実際に試されて残念ながら上手くいかなかったことから学ぶことは多いので、貴重な記事かと感じました。


ALISの解説・使い方のリンク集 2018.5.8 しまりすさん

ALISの使い方についての実用的な記事をまとめておられます。今後ALISに入ってこられる初心者の方が必見のまとめのひとつかと思います。


コンセンサス・アルゴリズムの5類型についてサクッと解説 shiroganeさん

PoWやPoSなどの違いを簡潔にまとめて解説された記事。こういう仮想通貨の基本的な事項は日頃の仮想通貨の売買には直接関係しませんが、頭に入れておくのはとても大切なことではないでしょうか。


「β版ユーザー」と「ALIS投資家」の温度差が凄い件について yuukiさん

これは結構ツボを突いているのではないかということで、人気記事上位に上がりましたね。投資家とかユーザーとか、いろいろな形でALISに関わっておられますが、大きなくくりで言うとみなさんコミュニティの一員だと思いますので、このコミュニティの中で色んな考えや立場の方が納得し満足されるALISになってゆくことを願っています


MONAコイン&BitZenyマイニングしたらまさかの年間○万円超え! coin-dot-tokyoさん

実際にマイニングを行ってどれくらいの収入になるかを書かれた記事。このような経験談はとても参考になります。マイニングでどれだけ儲かるかは、記事本文をお読みくださいね。


ユニセフがMoneroを利用した「慈善活動」を実施中。 だいちゃんさん

仮想通貨を用いた寄付は有望かと思っています。今回、ユニセフというとても有名な団体が仮想通貨マイニングを使った(しかもMonero)寄付募集を行っていることは注目することかと思います。


【ALISのライバル誕生】日本発SNSのTrueNewsとTorueトークンの考察 ぴゅーぱさん

一部でいろんな面で話題のTrueNewsについて、どのようなものかを調べた記事。とても手間を掛けて調査されていて、なんと金融庁に問い合わせまでされています。信頼できる記事とは何かを考える上で、ひとつのお手本になるような記事かと感じました。


毛根女子  はるかクイズに挑戦 はるかさん

人気のお二方、毛根女子さんとはるかさんのコラボ! イラストが可愛いのはもちろんクイズ形式の企画も素晴らしく、これは人気記事になりますよね。


ALISpediaプロジェクト(β) ざっくり学ぶさん

最後はこの記事、というかこのプロジェクトを紹介させてください。ALISは記事が人気記事一覧で一時的に注目されても、すぐに流れていって忘れられてゆきます。とてももったいないです。それをなんとか汲み上げようという意図で、このピックアップを行なったりしています。ALISpediaもそんな試みのひとつのようで、ALISの記事をつないで百科事典を作ろうとされています。まだ始まったばかりのようですが、とても意味のあるプロジェクトかと思います。趣旨に共感される方は協力いただければと思います。



以上、たくさんのピックアップになってしまいましたが、それでも載せきれない記事がも多々ありました。漏れた方すみません。

まだ読めていない記事があれば、このピックアップのリンクから読んでいただければ幸いです。


Content image

よろしければ、過去記事一覧もご覧くださいね。

こすもす的ALIS記事ピックアップ (1) (2) (3)

Cosmosの過去記事一覧

Twitter: @cosmoscx

公開日:2018/05/13
獲得ALIS:38.08
Article registration Article registration
こすもす's icon'
  • こすもす
  • @Cosmos
京都・大阪で暮らし働いています / X(Twitter): @cosmoscx

投稿者の人気記事
コメントする
コメントする
こちらもおすすめ!
Eye catch
クリプト

17万円のPCでTwitterやってるのはもったいないのでETHマイニングを始めた話

nnppnpp(んぺー) 2021/09/08
Like token Tip token
46.60 ALIS
Eye catch
クリプト

CoinList(コインリスト)の登録方法

Taka 2021/02/25
Like token Tip token
15.55 ALIS
Eye catch
クリプト

Polygon(Matic)で、よく使うサイト(DeFi,Dapps)をまとめてみた

ゆうき 2021/05/17
Like token Tip token
236.30 ALIS
Eye catch
クリプト

コインチェックに上場が決まったEnjin Coin(エンジンコイン)コインを解説

昆布森ちゃん 2021/01/24
Like token Tip token
21.49 ALIS
Eye catch
クリプト

UNISWAPでALISをETHに交換してみた

Macky3216 2020/09/28
Like token Tip token
40.40 ALIS
Eye catch
クリプト

バイナンスの信用取引(マージン取引)を徹底解説~アカウントの開設方法から証拠金計算例まで~

昆布森ちゃん 2020/06/15
Like token Tip token
3.50 ALIS
Eye catch
クリプト

Eth2.0のステークによるDeFiへの影響を考える。

CryptoChick 2020/03/05
Like token Tip token
44.10 ALIS
Eye catch
クリプト

Bitcoin史 〜0.00076ドルから6万ドルへの歩み〜

大田コウキ 2021/04/06
Like token Tip token
947.13 ALIS
Eye catch
クリプト

【第8回】あの仮想通貨はいま「テレグラム-TON/Gram」

Taka 2021/07/24
Like token Tip token
69.90 ALIS
Eye catch
クリプト

【初心者向け】$MCHCの基本情報と獲得方法

暗号資産ジョシ校生 蟻巣 2021/07/14
Like token Tip token
32.32 ALIS
Eye catch
クリプト

2021年1月以降バイナンスに上場した銘柄を140文字以内でざっくりレビュー(Twitter向け情報まとめ)

昆布森ちゃん 2021/03/16
Like token Tip token
38.10 ALIS
Eye catch
クリプト

Uniswap v3を完全に理解した

池田らいく 2021/04/04
Like token Tip token
18.92 ALIS