前回『2021年を振り返ってみた~ALISと出会って~』を書いてからしばらく時間が経ちましたので、主に自分用の記録として書いておこうと思います。
<1月>
『今年の抱負』
『表)ラグジュアリーとプレミアムの決定的な違い。西野氏よりも私の方が理解していますよ多分』
『裏)ラグジュアリーとプレミアムの決定的な違い。西野氏よりも私の方が理解していますよ多分』
『岸田首相の新しい資本主義はやばい!(リベラルアーツ大学『第210回【日本株つぶす気?】株式投資に役立つ2021年12月の投資トピック総まとめ【インデックス・高配当】【株式投資編】』の感想)』
『表)ラグジュアリー商品の作り方。売れるかどうかの話は別です』
『裏)ラグジュアリー商品の作り方。売れるかどうかの話は別です』
『ETH介さずJPYCでPolygon(Matic)を得る方法……って今頃?!』
『詳細)日本の生産性が低い真の理由は……日本国民は皆、○○側の立場に立っているから』
『あとがきにかえて ~ゲームやアニメ、漫画でこれからの生き方を学ぶ~』
『藝術と芸術とアートの違いを知ると、これからの生き方も見えてくる』
<2月>
『JPYTって何? JPYCへの規制って何? と個人的に思ったことを残しておきます』
『「所有」→「使用」の時代にはなったけれども、情報の使い方は同じ』
『日本の低迷の元凶は「日本人の意地の悪さ」か。さらにその元凶は「プレイヤー至上主義」では?』
『最も大事なのは「使う」能力(第272回【金融資産に価値無し?】「真の富」と「富を失わずに活かす方法」を解説【お金の勉強 初級編】の感想)』
『堀江氏の「国が溶けてなくなる」が、メタバースによって実現?!』
『あなただけの「真の富」を持つために、リュクスを持つことをおすすめ』
『「プレイヤー至上主義」が自殺の一因であることを、母と弟が教えてくれた』
『感性を育てるのは若い方が良い、できなかったからこそ自信を持って言える』
『弟の通夜ではわからなかった「誤り」とは、知識(情報)の使い方のことだった』
『前編)スイスは何故、ラグジュアリーを含めた嗜好品に強いのか?』
『後編)スイスは何故、ラグジュアリーを含めた嗜好品に強いのか?』
『嘘から出た実……というか、考察時の架空の例が実際にあったことを知った話』
『NFTはアートだけじゃない、別のところで激しいバトルが?!』
『「貧すれば鈍する」さらに視野が狭くなりがち、非正規の転職事情?』
『書き手も意図しないところで億り人情報が埋まっていた話、しかも二ヶ所』
『「GameFi」は「横の動き」でウハウハやんか?!(←死語)』
『すべての人、特に文系の皆さんへ。あなたの知(=教養)はお金になります』
『日本人以外は「労働の束縛」で、日本人のみ「労働者の束縛」←これはやばい』
『駱賓王「易水送別」と武則天(則天武后)で、学べるものは何か?』
『第六章、アニメ版で勉強した具体例「巨人の星」 ~ゲームやアニメ、漫画でこれからの生き方を学ぶ~』
『第八章、まとめの前に補足したかったお金の話 ~ゲームやアニメ、漫画でこれからの生き方を学ぶ~』
『アニメ版「巨人の星」で学べる「日本は植民地にならなくて良かったね、でも……」な話』
『電力自由化でここまで来た。「みんな電力」で、NEM&ブロックチェーンってまじですか?!』
『日本では当たり前の文系と理系の分け方は、実は全然当たり前ではない件について』
<3月>
『日本の低迷の元凶に「富は有限で奪い合うもの」という概念が含まれていると加谷氏はお考えのようです』
『追記)日本の低迷の元凶に「富は有限で奪い合うもの」という概念が含まれていると加谷氏はお考えのようです』
『加点方式と減点方式の使い方、日本人は概ね下手ですが、その理由は?!』
『全日本人必見! レイ・ダリオ氏の『30分で判る 経済の仕組み』【おすすめ動画】』←まとめの記事一つだけリンクしました
『婚活で、能力がないのに成果を求める行為がムダとなる具体例を挙げてみた』
『「チ。―地球の運動について―」で、何故かマズローの欲求5段階説と日本人の価値観の話に発展』
『劇的に視野が広くなる簡単な方法を一つ。知っていると人生が捗ります【激!おすすめ】』
『函館に行ってきました(で、帰ってきてからもかなり経ちました)』
『神戸高塚高校校門圧死事件で……の価値観のヤバさを教えてもらった話』
『悪いところはたくさんあったけど、この母で良かったと思うところもありました』
『ひきこもりで悩む人の中には親を怨む人もいたけど、その気持ちはわかります、でも……』
『裏)幸せがあまりにも人それぞれ過ぎるから、生理学的な見地から考えてみた』
以上です。
4月の記事は次回にまとめることにしました。
明らかに失速気味なのが悲しいところですが。
最近、なかなか思うように書けなくなりまして。
やっぱトシのせいかなぁー……書こうと思っていたことを忘れることも多くなってきましたので。
いや、まぁ、そのー、それは前からありましたけれども、以前はしばらく時間が経つと思い出して、後から書くことができていたんですよね。
最近はそういうことが激減して、永遠に書けなくなるものが多いです。
……や、やばいなぁー。
ま、生きている間は、ぼちぼちがんばろうとは思っています。
正直、あんまし役立つものではないですけれども、こうやって書き残しておくと「役立つ可能性だけはゼロではない」という状態にはなりますので。