私が書いたALISでの記事一部の一覧です。ALISの機能ですと過去のものをさかのぼるのが非常にやりずらいので作りました。随時更新する予定です。
【スポーツ】
せっかくだからやってみよう~乗馬~
せっかくだからやってみよう~BJJ~
せっかくだからやってみよう~トレイルランニング~
【仮想通貨含めたビジネス関連】
分かることは「かわる」ことであり「わける」こと
PEST分析とは
常識化の力
レコメンド機能に加えるべき乱数
ブロックチェーンのトレーサビリティへの応用
企業にとっての株主優待の機能という話
決まりごとはMECEで考えた方がいいという話
撤退戦略が難しいポイント
分散すべしは危ない話
ブロックチェーンを利用したP2Pレンディングの話
ゲームと金融と賭博それぞれの知恵を活かす話
ソーシャルレンディングに見る本質的価値とマーケティングの話
年次有給休暇の義務化に思う財務諸表への影響
企業理念などの情報化から考える階層化の話
Twitterがいいねを廃止検討
リンディ効果に見る歴史の重要性
身も蓋もない事の奥の話
ナレッジマネジメントって難しいですよねという話
maneoさんの体制と2割のアリは働かない話
集合知を働かせる前提
自分の予想に反する投票が合理的になる時の話
バリューチェーンとブロックチェーン
何でもかんでもブロックチェーンでやる話
時間の資産価値測定における注意点の話
エントロピー増大の法則と生きる事
教育産業におけるブロックチェーン
具体と抽象の往復の話
coinbaseカストディさんから見るカニバリズム
ALISの今後~テキストのみから動画の包括へ~
4CASTさんに見る予測市場の広告性
効率化しないという最適化
妥協ではなくジンテーゼ
あえてMECEにしない話
考えは理解できないものでありたい話
積集合と行動の話
事務所開設における条件
毎分いくらでのリアルタイム課金はおかしい話
組織図は組織の粋が集まっている話
二軸の優先順位でその集団の価値観がわかる話
問題自体を無くすという解決の話
あえて考えさせるという思考停止の話
動画の内容検索ができるようにならないといけない話
情報のリアルタイム収集の話
「英語を勉強した方がいいですか?」という質問の話
LINKポイントからLINKトークンへ
権限委譲(エンパワーメント)という丸投げ
マイニングについての雑感
マイニング企業がトレーダーになる話
お金の役割・性質と仮想通貨
ベアラーアセットとは
仮想通貨プレイヤーの資格試験の話
CEX補償体制はFIATや国債などで良いのか?という話
匿名通貨の取り扱いを認めないと日本は後れを取る話
自己実現性の話
ステーブルコインに関する話~2018秋~
スマートコントラクトに必要なもの
BTC建てのERC20トークンの話
クリプトエコノミクスで設計の前提が崩れた時の話
RICOについて
藤巻さんのインタービューから仮想通貨の税制を考える
DEXにKYCが必要か?
スマートコントラクトのコードは多様であるべきか否か
現状のスマートコントラクトの使いどころを考える
USDTに見るセキュリティトークンに必要なもの
ランキングという権力の話
ERC223がなぜ普及しないのか
仮想通貨の管理の仕方は変わる話
仮想通貨の理論価値算定は簡単ではありません
貧者をなくすツールが新たな貧者を作り出す話
監査法人におけるブロックチェーン
zk-SNARKsとzk-STARKsの話
ステーブルコインのトリレンマ
ユーティリティトークンの価値向上
Resale Options and Cryptocurrency Mispricingの話の補足~転売オプション価値~
相互運用性(interoperability)とは何かという話
三式簿記(Triple Entry Accounting)とブロックチェーンの話
ASIC耐性がなぜ必要か?
ステーブルコインを維持するという話
お金はどうあるべきか
価格操作性をどうにかしたい話